全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50


目が覚めたらROの世界だった!vol.2
1 名前:(○口○*)さん :04/01/21 12:01 ID:IVkSHkdx
ある日目がさめたらそこに広がるのはROワールド。
物や人に触われるしミルクも飲める。

もしそうなったらあなたは一体どうする(・∀・)

何かに転職して、ソロで生きる?仲間を作る?
ただ死んだらどうなるかはわかりません。
さぁ、綴れ

関連:
Σ( ´・ω・) 誤爆報告スッドレ9 ΣΣΣΣ('-'っ)っ
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1074111895/

もしROのキャラが現実世界にやってきたら?
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/livero/1073531333/

2 名前:(○口○*)さん :04/01/21 12:04 ID:W8kB7dYa
脊髄反射の2

3 名前:(○口○*)さん :04/01/21 12:04 ID:md8dKm2h
2
>>1おつ

キメラは合成肉ハンバーグなのか!?

4 名前:(○口○*)さん :04/01/21 12:24 ID:Y5Am8bp7
4(σ*ω*)σゲッツ

5 名前:(○口○*)さん :04/01/21 13:07 ID:6/zmDCi+
5(σ`・ω・)σゲッツ!!

>>1おつ〜

6 名前:(○口○*)さん :04/01/21 13:25 ID:efcruACI
6
プリオニは食えるのか?
        食えるのか?

7 名前:(○口○*)さん :04/01/21 14:15 ID:zeCoto5K
縁起のいい7番げっつ。
ついでにage。

8 名前:(○口○*)さん :04/01/21 16:20 ID:O7tp9jId
8?

9 名前:(○口○*)さん :04/01/21 18:19 ID:MDeRI8ZO
9かな?

>1さん乙カレ〜


で、前スレでの続きだけど、プパ忘れてない?

いや、自分では食いたくないけど。

10 名前:(○口○*)さん :04/01/21 18:34 ID:agJ3IK8L
韓の国にそんな料理あったね
(´Д` ;) プバなんて食べられないって

11 名前:(○口○*)さん :04/01/21 18:38 ID:BAz1jHkV
10げと
俺はノンケの兄貴だってかまわず食っちゃう男なんだぜ。

12 名前:10 :04/01/21 18:39 ID:agJ3IK8L
スマン

13 名前:(○口○*)さん :04/01/21 18:51 ID:/C3aOt2O
ホードって輪切りにすると原始マンガ肉だな。

14 名前:(○口○*)さん :04/01/21 18:57 ID:agJ3IK8L
骨があればな

15 名前:(○口○*)さん :04/01/21 19:11 ID:e5Q79XFk
ペストとかもミミズの皮落とすんだな

16 名前:(○口○*)さん :04/01/21 19:12 ID:md8dKm2h
子デザからにくがドロップされるところを見ると、韓国ゲーだなと思ってしまう。

17 名前:(○口○*)さん :04/01/21 19:34 ID:9kz45aA8
羊頭狗肉って昔から言うじゃんか。
犬肉くらいふつーですよふつー。

18 名前:(○口○*)さん :04/01/21 19:46 ID:hmJvdBdD
パンクのカビ粉を丹念におとして、焼いたらどうなるんだろう。
…何も残らないのかな。

19 名前:(○口○*)さん :04/01/21 20:21 ID:mjAE54pJ
ざざむし

でぐぐれ

20 名前:(○口○*)さん :04/01/21 21:19 ID:KZOwLai3
オットーとかビックフッドとか獣臭そうだよな。
香辛料きかせて煮込みか。

あ、ROの世界の香辛料ってハーブだけか?

21 名前:(○口○*)さん :04/01/21 21:30 ID:87F7sOiR
>>17
羊頭狗肉は意味が全く違うぞ、と突っ込みつつ
お前ら
ヨ ー ヨ ー の 脳 み そ ラ イ ブ な 味
を忘れてるぞ

22 名前:(○口○*)さん :04/01/21 21:37 ID:MEka2eDv
そうえばラグナの料理サイトあるじゃないか。
ttp://www.parkcity.ne.jp/~ryono/RO/ragnarok.html
ここの日記で、毎回ラグナ世界の料理を妄想している。

23 名前:(○口○*)さん :04/01/21 21:48 ID:MEka2eDv
羊頭狗肉の故事としての意味はともかく、由来は「羊頭を掲げて狗肉を売る」
(もとは牛首馬肉らしいけど)ってことで、狗肉ぐらい普通って意味で書いたのでしょう。

それはいいとして、収集品の説明で、食べれるとかいった記述があるのって
何かありましたっけ。

あととりあえず省略されているだけで、鶏や豚や各種調味料はだいたいあると思ってる。
現実の世界でもそんなの食べるの?っての食べてる人もいるし、ラグナの世界ならではの
食材を料理することはあるだろうが、ゲーって思うようなものは一般的ではなく
普通の人は食べないのだと思うよ。

24 名前:(○口○*)さん :04/01/21 23:00 ID:70ql2cxm
とりあえず食べ物は日本基準で考えなくてもいいと思うぞ

・犬の肉は中国や韓国で食べてるが
犬てのが基本的に草食じゃないのでけっこうな高級品
・イスラム圏では「肉」って言うとまず羊肉
・虫は台湾とかだと普通に売ってます
素揚げにしたタガメとかゴキとかが
・穀物は欧米では主食でなく「野菜」として扱われてます
彼らは基本的に炊かずに茹でて食べます。基本はリゾット
あと精米などしません

あとどうでもいい話ですが
南米とかだとコカ葉で「満たされた気分」にします

25 名前:(○口○*)さん :04/01/21 23:03 ID:70ql2cxm
個人的に異国の文化をむやみに否定するのはどうかと思う

見たこと無い人から見たらタコなんてゲテモノにしか見えないだろうしな
あとナマコとかも

26 名前:(○口○*)さん :04/01/21 23:10 ID:e5Q79XFk
パン及び米に該当しそうなものがないような気がする。
もちろん主食なんて国によって違うから特に基準とかないから個人的になるが、
その二品は欲しいな。なんとなく。

と思ったけど米は天津とかでそれっぽいの売られてるんだろうか。
あそこ散策した事ないし分からん('A` ;)

27 名前:(○口○*)さん :04/01/21 23:11 ID:e5Q79XFk
×基準とかないから
○基準とかないとして
脳内変換よろしく。

28 名前:(○口○*)さん :04/01/21 23:13 ID:HTiuuKtZ
餅類があるから普通の米もあるだろう

29 名前:(○口○*)さん :04/01/21 23:18 ID:W/7TFjHI
普通に寿司売ってるし。

30 名前:(○口○*)さん :04/01/21 23:39 ID:zkYcbLHE
>>19
ネ申

31 名前:(○口○*)さん :04/01/22 00:05 ID:ELJYEQib
おまいら、今日亀島クエストやったんですが。
航海日誌の中に「米」って記述がありましたよっと。

これから察するに、国内で米を生産してるところがあるってことか?

32 名前:(○口○*)さん :04/01/22 00:09 ID:mcjJvL+E
ROの世界に入ったら確かに食事の事に関しては大きなところを占めるだろうが、
喪前様方検討しすぎ(;´Д`)国内の人間(NPC)皆普通な顔色だし良いじゃないか。
米も魚もアマツにいけばあるんだし、日本の様に恵まれてはいないがなー。

33 名前:(○口○*)さん :04/01/22 00:16 ID:D15K3ZBy
まぁROの世界に飛ばされてしまったら素直にアマツ行け。という事でw
む、その前に渡航費稼がないと行けないか
|アルバイト| λ............アッチジャジッソウサレテルカナ?

34 名前:(○口○*)さん :04/01/22 00:23 ID:HGCz0N/l
犬肉の話を蒸し返してしまうが、昔どこかで
「犬は毛色が赤・黒・白・ブチ」の順に美味いと聞いた。
つーことは、コボルト族の中じゃリーダーがいちばん美味?

さらに話は変わるが、ポリンは蒸して臼で搗いたら餅になるんじゃない?
三色並んで槍に串刺しにして、ハチミツかけたら美味しいかも。

35 名前:(○口○*)さん :04/01/22 00:43 ID:VF82vqcl
>34
犬肉の話は多分キョンシーで言うてたかと思う。
俺の記憶にはブチ犬は無いがな。
少なくともROの世界にはしょうゆが無い気はする・・・。
あと油がとれる植物が無いから脂肪分は全部動物性脂肪になるんだろうなぁ・・・。
ビタミン類はにんじんとりんごとハーブと葡萄だけの世界か・・・。
酒が無いとさびしい気はするな。葡萄があれだけ高価だとワインは少なくとも造られて無いと思うし。
酒場の看板もビールだし中にある瓶もワインというよりはぶどう酒以外が多そうだ。
ポン酒はなさそうだからアマツに酒も買いに行かにゃならんのか・・・。
パンはプロンテラに、売ってはいないが店自体はあるし魚も伊豆やゲフェに店はあるから
食生活に関しては日本式を求めなければ食ってはいけるかと思う。
ROの世界にはタバコと料理の本だけは持っていこう。
アルバイトとかはノービス以前の人々が一杯いそうだから食い込むのが難しそうだ。
時給800zとかだったらむしろ狩りしてたほうが金にはなる思うしなぁ・・・。痛いけど。
アマツ人口が異様に増えそうだが現世でインテリやってた連中はゲフェン辺りに集まりそうだ・・・。
下手に物理やら化学の知識を持っていったら教会に弾圧されるかもしれないが・・・。
となるとジュノー辺りもいいかもしれない。

36 名前:(○口○*)さん :04/01/22 02:28 ID:Y7HlLAE7
λ=3 ← 新スレ立てた前スレ>983

  д ← 誤爆スレを間違えて入れたテンプレ案(前スレ>950)を採用された俺


⊂⌒~⊃。Д。)⊃>>953にテンプレ作り直したのにな…

37 名前:(○口○*)さん :04/01/22 02:31 ID:CPs3r4Lq
犬は毛色というより種類のこと。(例:赤犬=チャウチャウ・珍島犬・豆柴など)
ちなみに「赤犬がうまい」というのには科学的根拠が無いらしい。

油は植物の種ならだいたいの種類から取れるから問題ないはず。
ひまわり油とかイグドラシルの種油とか。
ブドウは店売り100zなのでやや高い果物として一般流通していると予想できる。
同様に(回復効果の無い)野菜類とかは庶民にのみ出回っているんじゃ?
あと店売りじゃないけどタバコ(半永久?)はあるよ。

38 名前:(○口○*)さん :04/01/22 02:32 ID:RIZQa4zr
>>35
つ[アルコール]


安全に金を稼ぐとしたら・・・
やっぱり草刈りかペコ卵、プパ狩りだろうか。
カードが出ればかなり一攫千金だ。うん。

39 名前:(○口○*)さん :04/01/22 02:45 ID:hWVAUdgZ
>>38
あのアルコールは純度の高いメタノールかエタノール辺りだろうと思う。
染料溶かすんだから。
てことで、薄めても飲み物にはならないと思う。
アマツに酒屋ってなかったか?

40 名前:(○口○*)さん :04/01/22 03:23 ID:ELJYEQib
>>39
天津に米あるんだから醸造の技術とかもあるんじゃないか?
醸造の技術があるとすれば、醤油もちゃんとありそうだな。
…ん?大豆あったか(汗)

41 名前:(○口○*)さん :04/01/22 04:31 ID:WPQLrkjC
酒はそれこそ古事記の時代からあるので
ROの世界に無いってこたぁ…ないと思うよ、うん

俺は去年の3月にはまだ生まれてなかったんだけど
甘酒振舞われたりとかしなかったのか?

42 名前:(○口○*)さん :04/01/22 05:00 ID:Uu39Xtb/
アマツのNPCが「酒屋に行った」とか「飲んだくれ」てるとかそのような記述があるから、
少なくともアマツには酒文化が存在していると断言していいと思う。

43 名前:(○口○*)さん :04/01/22 08:26 ID:I/hgLH2s
今思い出したが、アルデバランの屋内に酔っ払いいなかったっけ?
BSギルドの人っぽいハンマー持った奴。

44 名前:(○口○*)さん :04/01/22 11:02 ID:ztq1GdxX
そもそもモロクに酒屋があったような気がする…>44殿、確かあったよな?

45 名前:(○口○*)さん :04/01/22 11:06 ID:GR+6P1Qu
そもそも酒場があるわけだから酒は存在するんだよな。
で、なんでアイテムに無いかってところは。
「冒険者とはいえ、何時戦闘が始まるか分からないのに飲んでて動けなくなったらまずいだろう。」
という理由ではないだろうか?
ゲーム的には、回復剤としてアイテムがあったら子供が真似して酒飲むとか、そういう理由かな?

ブドウが高価だからワインは結構な高級品かもしれん。>>35に同意。
でも、リンゴとかの果物で果実酒が作れるから、これなら安いだろう。
シャンパンとかスパークリングワインもビールがあるから炭酸使えるし多分あると思われ。
アマツは米があるみたいだから日本酒のようなものがあるんじゃないかと推測。

味噌、しょうゆに関しては、刺身とか鮨があるんならしょうゆがほしいな。
大豆があるんならどっちも作れるんだが・・・魚醤って手もあるな。
まぁ、大豆は無くても似たような豆類くらいはあるだろうし、味噌みたいのも作れるだろうと予想。

46 名前:(○口○*)さん :04/01/22 11:09 ID:xHGjzTbp
酒場ならプロにもあったと思うが、左下野菜商人の近く

あと、酒はあってもいいと思う
別ゲームの話になるがUOもリネも酒あるし(リネはバグ発生で消されたが

47 名前:(○口○*)さん :04/01/22 11:18 ID:k6loPpMQ
葡萄の効果を考えればSP回復、ただし飲むとVIT依存で混乱やスタン、とか。
酩酊をバッドステータスに加えてもいい。移動方向がランダム、速度呪い並、
HP・SP自動回復せず。

48 名前:(○口○*)さん :04/01/22 11:30 ID:fbrYvgez
モンクに限り酔拳が使用可能。

49 名前:(○口○*)さん :04/01/22 12:05 ID:e2FEFCMF
てか、リアルにある大抵の野菜とか食品とかはあの世界にもあるんじゃない?
大豆とかもアイテムとしては無いけど存在はしてるだろうし。
俺はアマツの人は豆腐食べるときは普通にかつおぶしと醤油かけて食ってると思うし、
ブドウも栽培不可能って事は無いだろうから…一昔前のバナナみたいな感じ?
子供とかが熱出したらブドウ食える…とか。その場合、何でPCが買えないんだ、ってのはあるけど。

個人的にはペット事情が気になる。
ルティエにおもちゃ工場のマーリン捕まえて子供の水枕代わりにしたおっさんとかいるし、
ポリンとかルナティック、ピッキや子デザあたりなら普通に飼われてそうな気がする。

50 名前:(○口○*)さん :04/01/22 12:22 ID:AEmCfMqD
ゲフェンにも酔っ払いの記述がある
左上付近

51 名前:(○口○*)さん :04/01/22 12:35 ID:cVCq8ssd
肉、魚はプロや伊豆でも店自体はあったはず
あと酒場っぽいのはあるから酒はあるかと

52 名前:(○口○*)さん :04/01/22 13:30 ID:OETLlFBH
遅レスだが>>20
キムチがあるから豆板醤系はあるんでないかと思う。

53 名前:(○口○*)さん :04/01/22 14:14 ID:gXcPZj7y
しょうゆといえば漁醤だ!伊豆あたりで作ってそうだな。
ついでに使えない醤油トリビア

日本  「いしる」(能登) 「しょっつる」(秋田) 「いかなご醤油」(香川)
タイ 「ナンプラー」         ベトナム 「ニョクマム」
中国 「魚露(ユイルウ)」     フィリピン 「パティース」
インドネシア 「トラシ」        マレーシア 「ブードゥ」

「取り出した内臓にたっぷりの塩をまぶし、桶で2年半ほど熟成させると溶けて液体となる。
たんぱく質が分解した旨味成分のアミノ酸あふれる、
発酵食品好きにとってはたまらない香を放つ、魚醤の出来上がりだ。」

これを穀物でやってみたのが今の醤油の始まり。
ってことで醤油は存在すると思う。

54 名前:(○口○*)さん :04/01/22 15:43 ID:Rw9OAFI7
しかし、話題がそれるがヒナレの葉は説明が「痛みを忘れる」ということなのだが、
ようするにモルヒネとかそういう効果があるってことなのか。
あと散々言われてるがかHSPはやはり覚せい剤効果で速度が早くなるのか・・。

55 名前:(○口○*)さん :04/01/22 16:13 ID:iAalYKPV
覚醒ポは普段使われてないと言われてる脳の一部を覚醒させて
筋力増強、精密さもアップさせてるんでないかと考えてみる
普段以上の力を発揮するってことは肉体的負担が大きくなるだろうから
痛覚麻痺とかの効果もあるかも

56 名前:(○口○*)さん :04/01/22 16:21 ID:ST90B9Dp
少なくとも缶ビールは存在するぞ。
コモドのカジノの2Fにいる坂崎のおっちゃんと話をしてみればいい。

…カイジスレイキデスカ?

57 名前:(○口○*)さん :04/01/22 16:32 ID:7SwSHH0h
>>54&55
筋肉は本来発揮できる限界の30%しか性能を発揮してないという。
全力を出すと、骨格やら筋組織自体が耐えられないので、無意識に制限してるとかなんとか。
そういった中枢を麻痺させてるんではないかと想像。

個人的なイメージ
集中P=リポD
覚醒P=ユンケル
狂気P=薬事法とかに引っかかるナニか
狂気は普通の街の商店では売ってなく、コモドでひっそりと売られてることから、そういうブツの雰囲気がぷんぷんする。

58 名前:(○口○*)さん :04/01/22 16:47 ID:XeEpXpIH
その非合法な薬物を、暗殺者なのに使えない罠…

精神集中の妨げになるんだと思いたい。
                   思いたい。

59 名前:(○口○*)さん :04/01/22 16:53 ID:Rw9OAFI7
スレ違いになりそうだが、アサシンは暗殺者でも国の依頼とか受けそうな職で
ローグはもうチンピラとか不良とかと同クラスで。一概には言えないが
だからアサシンはアサシンなりの規約とかあるんじゃないか。そういうの飲んじゃダメとか。

60 名前:(○口○*)さん :04/01/22 16:55 ID:Rw9OAFI7
って書いてから気がついたが正式な王国騎士団(?)の騎士とかが飲めるしな。
なによりWIZが狂気飲めるのはいまだ謎です。

61 名前:(○口○*)さん :04/01/22 17:03 ID:Hi3U/LGi
狂気飲むと応急手当が早くなるあたりもっと謎

62 名前:(○口○*)さん :04/01/22 17:13 ID:hWN6+Qyi
あんな激しいエフェクト出したら忍べないから使えないんだろ

63 名前:(○口○*)さん :04/01/22 18:23 ID:D15K3ZBy
忍者とアサシンは違います!!(職業的に)

64 名前:(○口○*)さん :04/01/22 18:29 ID:ZJpVg6S6
アサシンは殺し「を」する職業
忍者は殺し「も」する職業
・・・なるほど確かに上位職ですね


アサシンの語源は、昔にハシッシュという麻薬を使って暗殺者を養成していたからだったと聞いたことが。
それが本当だったら、アサシンが飲めないのはおかしい気がするかも。

65 名前:(○口○*)さん :04/01/22 18:39 ID:q1jImVai
狂気POTを飲めないのはゲーム的にバランスを考えてだろうよ。
これ以上騎士が可哀想な状況になるのは悲しいしな。
生身ログインしたら普通に使えると思う。
もしくは、アサシンギルド特殊開発のドリンクがあると思う。
リゲインとかなー(by課長Fan)

66 名前:(○口○*)さん :04/01/22 19:03 ID:gXcPZj7y
さ、これからリアルアスパラAを飲んで頑張りますよ!

処理速度1.2倍にならないかなー…。

67 名前:(○口○*)さん :04/01/22 19:05 ID:fbrYvgez
忍者+アサシン=ニンシン

68 名前:(○口○*)さん :04/01/22 19:34 ID:lCa878wq
>>64
侠気飲んで育ったために耐性(何か他に言い方あったと思う)ついて
侠気では既に効果がなくなったとか

69 名前:(○口○*)さん :04/01/22 19:37 ID:Rw9OAFI7
>>68
順応性とか?

70 名前:(○口○*)さん :04/01/22 19:40 ID:gXcPZj7y
>68
毒をもって毒を制すって暗殺者っぽいな。
どっかの王族とか殿様とかやってたらしいし>毒
睡眠薬飲んでると効きが悪くなるのと一緒か。

71 名前:(○口○*)さん :04/01/22 19:45 ID:Rw9OAFI7
やっぱりマジWIZが飲めるのは説明ができないのか・・。
魔法的に保護されてんのかな。

それやったら何でも魔法で説明がついてしまうわけだが

72 名前:(○口○*)さん :04/01/22 20:23 ID:lCa878wq
>>69
タブンそれだと思う

>>70
そそ、それそれ

>>71
飲める理由よりむしろ飲めない理由考えてみてもいいのかも
ノビ アコプリ 薬物禁止(タバコみたいな感じ) とか

73 名前:(○口○*)さん :04/01/22 20:27 ID:iq0wyv1t
1zって日本円にするといくらくらいだろ

74 名前:(○口○*)さん :04/01/22 20:34 ID:ZJpVg6S6
>>73
流通がが根本的に違う筈だからからなんともいえないけど
1z=5円ぐらいじゃない?

適当だけど

75 名前:(○口○*)さん :04/01/22 20:53 ID:3MvVgezr
前のスレで俺が金について書いたな、そういや。
ミルクの原価から割り出した記憶あるから、1z5円くらいで合ってた気がする。
目隠しが1千万以上ってなったから、>>74で合ってるかも。

76 名前:(○口○*)さん :04/01/22 21:21 ID:D15K3ZBy
需要と供給の問題があるから
1z=いくら
って単純に換算出来ないと思うよ
剣が日本円に換算しても安いだろうし
娯楽品がむやみに高いのも仕方のないこと

77 名前:(○口○*)さん :04/01/22 21:23 ID:N3pPMZvb
ここは金本位制度で、黄金の価値で比べてみてはどうかね?

78 名前:(○口○*)さん :04/01/22 22:26 ID:D15K3ZBy
黄金=100kか
商人使っても124kとして
・・・こっちの世界の金っていくらぐらいだろ?

79 名前:(○口○*)さん :04/01/22 22:28 ID:lCa878wq
>>78
延棒1本1億くらいだった希ガス

80 名前:(○口○*)さん :04/01/23 00:53 ID:BElZi2dL
ミルクとかバナナとかを大量に1人が消費するのはゲーム的な表現であって、
実際には数本程度だろうから、こういった消耗品で考えないほうがいいかもね。

黄金など宝石・鉱石類は産出量で変わりそう?
胡椒とかも黄金より価値ある時代もあったみたいですね。

コットンシャツとかナイフとか庶民でもみんな持ってそうなもので考えてはどうかな。

81 名前:(○口○*)さん :04/01/23 01:00 ID:f8psR1k5
というか、なんか考察スレに持っていったほうがいい内容が
大半を占めてきてる希ガス。

82 名前:(○口○*)さん :04/01/23 01:02 ID:shjgEQHj
まぁまぁ、良いじゃないか
つかそれらのネタは考察スレでは既出だ。今更あっちでやっても仕方ない

83 名前:(○口○*)さん :04/01/23 01:08 ID:wMXs/493
こっちのスレは考察スレよりライトな感覚で考えられるのが魅力かなぁ、と思ってる人間(1/20)

色々話が派生して楽しくなるしね。

84 名前:(○口○*)さん :04/01/23 03:07 ID:xp8ft34i
現実じゃ、シャツもナイフも100円ショップで買えてしまうからなぁ

85 名前:(○口○*)さん :04/01/23 03:37 ID:xSDibgkW
>>79
その延べ棒て何kgの奴?

86 名前:(○口○*)さん :04/01/23 05:08 ID:11apCf0j
ミルクなんか一本で腹いっぱいになって飲めなくなりますよ。

87 名前:(○口○*)さん :04/01/23 09:38 ID:iy9T35Yi
>>86
最近発売されたDVD「8時だよ全員集合」の加藤と志村のコントを見るべし。

88 名前:(○口○*)さん :04/01/23 10:22 ID:Fd79f0s7
>86
給食の200mlなら数本だ!

89 名前:(○口○*)さん :04/01/23 13:48 ID:X16ehuae
>>86
たぶんヤクルトサイズなんだろう

90 名前:(○口○*)さん :04/01/23 13:55 ID:0sLk/zK7
>>88
小学校とか、クラスに一人はいたよな。物凄い勢いで5本も6本も飲む奴。

91 名前:(○口○*)さん :04/01/23 14:29 ID:Y8ip0Vpt
意表をついて実は牛乳瓶型のミルクキャンディかもしれない
これなら一度に20個くらい口に含めるだろ

92 名前:(○口○*)さん :04/01/23 14:35 ID:m3VZlG7G
>>86
メグミルクみたいなパック入りとみた
もしくは濃縮型ミルク

93 名前:(○口○*)さん :04/01/23 14:38 ID:Fd79f0s7
ごめん、100本噛み砕きつつエルダと戦うまーちゃんが浮かんだよ・・・

「もご、もごうごむごぉう!!」

カート一杯のアメ玉…(*´▽`*)

94 名前:(○口○*)さん :04/01/23 15:05 ID:lw0NsajU
>>93
♂プリ:大丈夫?ヒールしようか?
♀商人:らいひょうふえふ
♂プリ:…ヒール!! ブレッシング!! 速度増加!! キリエエレイソン!!
♀商人:あいあとごあいまう

♀アコ:恐ろしい子…!


という光景が浮かびますた(*`ω´*)

95 名前:(○口○*)さん :04/01/23 15:47 ID:24d9jdqF
口の中がアメでいっぱいなまーちゃんも良いが
漏れは狂気1本で体が無性に火照ってる騎士子も好きだ。

騎士嬢スレ]      λ.....

96 名前:(○口○*)さん :04/01/23 16:23 ID:BkpgKuEp
どっかで回復剤ならばタブレット状じゃないと、という話が。
牛乳瓶詰めするヤツがいるけど、あれはなんだろう。
あっちはイパーン人向けってことで。

97 名前:(○口○*)さん :04/01/23 16:39 ID:Fd79f0s7
回復剤を噛むと口内から光をまきちらしつつ回復。

味皇のように。


物価について。
敵がいて、護身が必要だから、武器防具は量産されて安いだろうし、
ゲフェンで売ってるような魔法防御の布はやや高いんだろうな。
旅の消耗品は激安大量流通で、あんまり関係ない装備はやや高い。
サングラスとかベルトとか。

タイツ…超高級装備だな…。下手な鎧より強くて軽くて動きやすい(=DEX)

98 名前:(○口○*)さん :04/01/23 17:08 ID:3gBXubIn
矢リンゴとかなんて自分で作れると思うんだが。
そもそも凄い射手が刺したって証拠がなければ・・

99 名前:(○口○*)さん :04/01/23 17:29 ID:/PHTB3LL
林檎が劣化しないからすごいんじゃないのか?
と書こうとして、食料品も劣化しないことに気づいた。

100 名前:(○口○*)さん :04/01/23 17:54 ID:BkpgKuEp
>>99
アレはホンモノではなく彫刻とかそんな感じなのかと。

101 名前:(○口○*)さん :04/01/23 17:56 ID:SIVYcD3c
つまり矢リンゴは「凄腕の弓師が射ったリンゴ」ではなくて
「凄腕の彫師が彫ったリンゴ」の事だったんだよ!!!(AAry

102 名前:(○口○*)さん :04/01/23 18:09 ID:/PHTB3LL
なんだってー! それで精錬できるんですね! さすがキバヤs>>101さんです!

103 名前:(○口○*)さん :04/01/23 18:22 ID:lw0NsajU
DEX(集中力)が上がるのは
あれを頭の上で常にバランスをとるからなんですね(`・ω・´)ノ
どうみてもヘアバンド形式になってないから
絶対脳天でバランスとってルとしか思えない(*´ー`*)

104 名前:(○口○*)さん :04/01/23 18:28 ID:Fd79f0s7
じゃあ、逆になんで精錬不可能なものがあるのか考えてみよう。

・アクセサリ繊細な細工のものが多い為、
 細部を潰す恐れから精錬不可能とされる



…他に何があったっけ(;´д`)

105 名前:(○口○*)さん :04/01/23 18:29 ID:oLqEGKWf
金槌で叩くと、周囲の被害甚大な為

つ[あれ]

106 名前:(○口○*)さん :04/01/23 18:31 ID:shjgEQHj
ガラスの靴は出来るのに
何故ミニグラスが出来ない?

107 名前:(○口○*)さん :04/01/23 18:35 ID:3gBXubIn
ミニだからさ。

108 名前:(○口○*)さん :04/01/23 18:37 ID:Fd79f0s7
靴は熱して冷まして熱して冷まして…(ry

しかしミニグラスは、フレームがある為
下手に熱するとぐにゃっとしてしまうんだよ!

…看護帽はあの筋肉で裏布を縫い付けてくれてるのか…?

109 名前:(○口○*)さん :04/01/23 18:50 ID:pNqFNqBg
エルめっきとか

110 名前:(○口○*)さん :04/01/23 18:56 ID:BkpgKuEp
精錬は魔力を通じてエル/オリを対象に結合させること、と言ってみるテスト。

精錬出来ない装備は許容できる魔力が少ないとか。
あとは普通にサイズの問題かの。

111 名前:(○口○*)さん :04/01/23 18:57 ID:m3VZlG7G
>>108
看護帽は、某餓狼の主人公がかぶってるキャップについてる様な
薄い板が前面裏側に仕込まれてるんだよ。
だから防御力が上がる^^。

112 名前:(○口○*)さん :04/01/23 19:37 ID:Fd79f0s7
>111
安全靴とかの世界なのか…>鉄板

ああ、そういえば某渦巻き模様の練り物漫画でも
暗殺者の手甲として金属プレート入ってたっけね。

猫耳は…芯に針金?

113 名前:(○口○*)さん :04/01/23 21:32 ID:CuNxqPiX
ネコ耳よりウサ耳かな、それは。
ネコ耳はフレームよりプレートのような気がする。

114 名前:(○口○*)さん :04/01/24 19:55 ID:ldukf+9/
実は精錬するたびに耳の部分を木とか鉄とかエルニウムとかに交換されてると言ってみる






そんな硬そうな耳やだ(つω;`)

115 名前:(○口○*)さん :04/01/24 20:07 ID:TmuzDGS4
ヘルムとかもそうなのかな。ヘルムは分かりやすいけど、
ボーンヘルムとかはどうなるんだろう。いや持ったこともないですが

116 名前:(○口○*)さん :04/01/24 20:09 ID:VZ2dHM5e
>>114
+4までは簡単に交換できる部分が交換されてるわけだ。

+10ならばネコミミの毛の一本一本すらもエル化してるわけか。
…それはそれで芸術品かもしれん。見た目変わんないんだし。

117 名前:(○口○*)さん :04/01/24 20:36 ID:yajz4Tnu
なんか毛の一本一本がエル化した猫耳って武器になりそうだな

>>115
骨の中の骨髄が入ってるところにエル流し込むとか

118 名前:(○口○*)さん :04/01/25 21:56 ID:oTxFKZlI
保守しとこう

119 名前:(○口○*)さん :04/01/26 01:54 ID:rVE+EKUr
・・・なんで急に止まるん?

120 名前:(○口○*)さん :04/01/26 02:44 ID:ND+1QKa9
>>119
ネタがなくなったからさ。

121 名前:(○口○*)さん :04/01/26 06:45 ID:2c/gGGmc
最近の考察の流れも楽しいけど、やっぱこうしたいああしたいっていう
妄想も見たいなあ…といいつつネタが思い浮かばないのでまた今度…(つ-`)

122 名前:(○口○*)さん :04/01/26 06:59 ID:tA7gLwTr
ポタ屋やりたいなあ。

123 名前:(○口○*)さん :04/01/26 14:30 ID:HrkkD3WL
>>115
ボーンヘルムは精錬する度にツノがでかくなる
だから精錬しすぎると失敗率が上がるんだ

124 名前:(○口○*)さん :04/01/26 14:59 ID:WC/CsDk5
>>123
つまり奇数の精錬だと片方だけ大きくなることもあるわけだな?w

125 名前:(○口○*)さん :04/01/26 15:07 ID:u4ntcQbj
ハリケーンミキサー!!!

126 名前:(○口○*)さん :04/01/26 17:08 ID:EiEWEWPV
Vol.1とえらい内容が変わりましたね

127 名前:(○口○*)さん :04/01/26 17:19 ID:HrkkD3WL
ネタをネタするスレとか考察スレとかと融合しかけてるな

128 名前:(○口○*)さん :04/01/26 18:29 ID:4p3Zxhwr
じゃあ思い切って話を元に戻してみよう。
我々は1アカウントにつき3キャラまで作る事が出来る。
んで、今までのパターンは、
@リアルの自分が生身のままROの世界に入ってしまう
AROで使用していた自分のキャラになってしまう
のパターンが挙げられていたが、この話の題材はAの方。
んで、自分の意思で姿かたちの異なる(同じでもあり)人物3人に切り替われるとしたら、
一体どうするね。
なお、別キャラで生活中は、
細かいクセなどから見破られる、

自分から言い出すなどしない限りはバレないものとする。

129 名前:(○口○*)さん :04/01/26 19:00 ID:BhGccu71
>128
はははっは。入れ替わりトリックには興味が無いからねぇ。

髪型・色が同じ、名前がほぼ同じ三人ではバレバレなのだよ!
BSのコスプレをしたアコ、になってしまったりする訳で。負け。

130 名前:(○口○*)さん :04/01/26 19:30 ID:rVE+EKUr
そもそも3キャラじゃなくて
一番使っているキャラに自分が乗り移り
後の2人はBOT状態だと思うが?

131 名前:(○口○*)さん :04/01/26 19:44 ID:EiEWEWPV
サブビジネスでどうだ

132 名前:(○口○*)さん :04/01/26 19:53 ID:u4ntcQbj
人を選ぶと思うが

例)騎士―プリ―ハンタの人の場合

王国騎士団に所属している2x歳彼女募集中
暇をみては教会で祈りをささげる敬虔なオーディン信徒でもある(司祭位も持ってる)
休日の過ごし方はもっぱら鷹狩

とかどうだろう

133 名前:(○口○*)さん :04/01/26 20:13 ID:tA7gLwTr
2垢の人とかどうなるのかが話されてないな。

俺の場合だと アサ-Wiz-プリ だから・・どうなるんだ?
確かどっかで見た記憶だとWizとプリは敵対?というか対立関係みたいなんじゃなかったっけ。
アサvsプリなんてもうね('A`)

134 名前:(○口○*)さん :04/01/26 20:28 ID:u4ntcQbj
2垢は想定外_| ̄|○ダカラヒトヲエラブト…
両性垢持ってるとおかしなことになるし


>133の人の場合だとメインをどこに持ってくるかだよね

Wizメインの場合
魔術を修める過程で神事についても習得
冒険(みんな冒険者だし)で生き残るために盗賊の技術(→アサシンの技術)を学ぶ、とか

プリメインの場合
神の道を修める過程で(以下略

アサメインの場合
アサシンとしてより高みを目指すために魔術を習得
また、潜入任務(もしくはカムフラージュ)のために教会にも所属している、とか


まぁ、すっっっっっごく厨くさいのは自分でも自覚してる、うん

135 名前:(○口○*)さん :04/01/26 21:02 ID:tA7gLwTr
>>134
ナルホド(・∀・)
一応アサメイン?だから最後のが当てはまるのか。

136 名前:(○口○*)さん :04/01/26 21:13 ID:H+Lpa7JN
クル−アサ

男ならゲベハハハハハハ!!!な人女ならインド人になりまする(;´Д`)

137 名前:(○口○*)さん :04/01/26 21:22 ID:zl6JpzHT
つまりプリ+アサ+WIZはヘルシングのアンデルセンみたいになるのか

138 名前:(○口○*)さん :04/01/26 23:43 ID:tBkYQ+as
>>137
すげぇ強そうだな。

漏れは騎士(神速)、クルセ(大砲)、騎士(殲滅・槍)なわけだが、
神速メインで大変な事になるな・・・。
戦闘ではどういうスイッチになるんだか。
クルセだから敬虔な信徒であるのは間違い無いと思うが、
騎士だからトリスタンにも忠誠を持っているわけで・・・
普段対立する事の無い忠誠だけに、
どちらか一方を選ばないと行けないときに苦悩しそうだな。

中の人が飄々としてるだけに、なんか笑える。

139 名前:(○口○*)さん :04/01/26 23:56 ID:QslykCqa
正直PvPなんて怖くて行けない。

140 名前:(○口○*)さん :04/01/27 01:16 ID:r1DtEAtn
支援プリ・バード・露店商人
…音楽好きなプリかね。露店は放置だし。
しかし問題は2垢持ちだと言うことだ。

混ぜたら両性具有になる予感!
しかもキャラは↑に殴りWIZが混ざってもう訳分からない事に。

141 名前:(○口○*)さん :04/01/27 01:57 ID:FcOKN8jF
露店しながら賛美歌を歌いつつ、殴りながら魔法連発なふたなりキャラ?

142 名前:(○口○*)さん :04/01/27 01:59 ID:v3bpyVzh
PvPやGvGは脳内戦闘らしいから別にいいんじゃないか?
と、思ったけど、
ダイレクトに死のイメージが突き刺さるわけか。
始めて間もない頃はかなり堪えそうだな・・・
いつも痛みと死の恐怖に怯えながら仮想バトル。
自分が相手を殺しても、経験が浅いと中々キツイもんがあると思う。
自分が斬った肉や骨の音を聞いたり
血と呪いを吐きながら倒れる相手を見るわけか。
肉の焦げた匂いとか
グシャって潰れた内臓とか、頭とか、飛び散ったn

以下、グロテスクな映像や想像が加速する為、
当社は自主規制させて頂きました。

143 名前:(○口○*)さん :04/01/27 02:07 ID:lvIDEzvb
とりあえず、目が覚めたらROの世界だったら、グラストヘイムに行きたいなぁ…

…某モンスター相手に必殺のピアースを連打連打連打!!

144 名前:(○口○*)さん :04/01/27 02:10 ID:cQ15Il40
>>142
ファンタジーなので人を切るとケチャップとチョークが飛び出します

145 名前:(○口○*)さん :04/01/27 02:57 ID:iVQitTW4
俺がMy1stキャラの94ハンタになれたらディテクティングでスカート捲りしまくるね( ̄ー ̄)
あの勢いなら風ぐらいおこるだろ

146 名前:(○口○*)さん :04/01/27 06:07 ID:aHTFVtEg
まぁ、ROの世界じゃ性別による
男女の力の差がないっぽいから(ステータスより)
ある意味本当の男女平等とか有り得そうな予感。
むしろ男より性欲に惑わされない分、女の方が上だったりして(・∀・)

本題だがそんな場合>>145のような行為を繰り返すとマジギレした女性に
変形するまでボコボコにされるとか有り得そうで俺にはできねぇ(((゚Д゚;)))ガクガク・・

じゃあ、ロッテリア行ってくる('A`)b

147 名前:(○口○*)さん :04/01/27 07:03 ID:ldwY57qK
じゃあ、漏れはドムドムに行ってくる('A`)b

148 名前:(○口○*)さん :04/01/27 07:38 ID:DGwVwYkr
>>146を見て思ったんだが、それを考えると下半身直結厨がいなくなるな。
平和だ(・∀・)

149 名前:(○口○*)さん :04/01/27 08:21 ID:ZuFV6Jk1
『**たんハァハァ』なんて下手に言おうものなら……でなくて。

『襲った相手が実はSTR先行』なんて事態もありうるので。
ミッドガッツの下半身直結野郎どもは三日で絶滅できます。

あ? 俺? ハァハァされた事ならあるぞ。 _| ̄|○ シカモAGI>DEX

150 名前:(○口○*)さん :04/01/27 08:22 ID:MG1e0r8F
地中に潜るわけだからハイドなんて多用できませんね。
消えるたびに地面に穴掘って現れるたびにはいずり出てきて。大変だ。
いつか脳天かち割られそう。

151 名前:(○口○*)さん :04/01/27 08:30 ID:giRbXhow
>>150
そーいう夢のないことを言うなYO!
スキル説明とエフェクトから推測される、政治的に正しいハイドは、
巻物をくわえ、印を結んでボンッ! と煙とともに消えるNINJAシステム以外ありえないかと。

152 名前:(○口○*)さん :04/01/27 09:00 ID:iVQitTW4
>>151
むしろ全身塗装

153 名前:(○口○*)さん :04/01/27 09:28 ID:g532hBlw
プレデターみたいに光学迷彩

Boss・悪魔・昆虫は体温で感知してくる。

154 名前:(○口○*)さん :04/01/27 10:48 ID:Qtxu3W0B
まぁ、しかし性別の力量差が0でステによるSTRで力が左右するのなら
やはりハンター萌えな漏れにとってはハンタたんが狙い目か(*´Д`)
str1だろうから後ろからルパンジャンプで(ry

プリーストもINT−VIT型ならこれまた(*´Д`)bイケルかも!?(殴りだったら死を覚悟
WIZとか詠唱さえさせなければ余裕でしょっ(・∀・)(フェンもってたr(ry



前衛職はステを注意深く聞きましょう。じゃないとヌッコロサレル



まぁ、こういうケースの場合、男が女を〜っていうのもがやっぱ普通だろうが
              女が男を〜っていうのも結構出てきそうだな・・(;´Д`)男後衛職ナム

155 名前:(○口○*)さん :04/01/27 10:55 ID:zK0S4d51
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/livero/1075042879/22

156 名前:(○口○*)さん :04/01/27 10:55 ID:Qtxu3W0B
っていうのもが→っていうのが   _| ̄|○スマン

あともう一つ思ったんだが、力関係のない文化だったのなら
「女の子殴るなんて最低!」とかそういうのもないんだろうな(;´Д`)
漫画のような血だらけになるような顔面本気の殴り合いとか
(例:♂VS♀の一対一とか)有り得てるのかも、PvPみたいにね(((゚Д゚;)))ガクガク・・

こっちの世界から行ったらこっちの世界じゃ体感できない異文化が待ってるのもいいかもね(*´Д`)

157 名前:(○口○*)さん :04/01/27 11:29 ID:7k6++e80
♂VS♀
激しい斬り合いを制した♂に♀が惚れ直し
そのまま♂×♀の展開へ……

RO18禁スレ]      λ.....

158 名前:(○口○*)さん :04/01/27 12:43 ID:IDLvvK3X
RO18禁スレってあるの?

159 名前:(○口○*)さん :04/01/27 12:57 ID:0Crlcvt9
>>158

>>155 恐らく君が望んでいるような展開ではないがな。

160 名前:(○口○*)さん :04/01/27 13:17 ID:IDLvvK3X
だったら・・・か(´ω`)

161 名前:(○口○*)さん :04/01/27 13:21 ID:uPFYEYhO
♂VS♂
激しい斬り合いを制した♂に(ry

ヤマジュン板|  λ...........

162 名前:(○口○*)さん :04/01/27 13:29 ID:y150rbu5
一応RO萌え板に18禁OKなスレが立てられているが

163 名前:(○口○*)さん :04/01/27 13:30 ID:DGwVwYkr
>>154
待て!思い留まれ!
そのSTR1の可愛いハンタ子たんが二極だったらどうする?
ルパンジャンプを華麗にかわされ、次の瞬間ピンクッション状態になっている
哀れな>>154の姿が目に浮かぶ(つД`)
WIZ子も張り付くまでが勝負だな。一瞬でも間があればSS打ち込まれるか
FWで側に寄れない状態に。

>>156
>「女の子殴るなんて最低!」とかそういうのもないんだろうな(;´Д`)
ないだろうなー。
どちらかと言うと男女関係なく「低レベルの子殴るのサイテー」とかかも

164 名前:(○口○*)さん :04/01/27 13:35 ID:ZuFV6Jk1
>163
INTアコ(♂)が過剰保護されたりしてな。
女性に対して口で勝てる男ってそうそう居ないし。ひゃっほう、冬の時代だ!

165 名前:(○口○*)さん :04/01/27 15:40 ID:HBNrhdI+
そこで製造BSじゃよ!
技をもつ職人の良さが堅実な志向なナオンのハートをキャッチ&リリース。

その一方、ホム待ちアルケミで
「才能はあるんだけど、なかなか世に出ない」的なダメさが母性本能を引き立て、
もうひっちゃかめっちゃか、というのはどうかな?

166 名前:(○口○*)さん :04/01/27 15:41 ID:HBNrhdI+
言い忘れたけど…

>>162 IDが\150…
>>163 同じくIDが良い逆毛ですね

167 名前:(○口○*)さん :04/01/27 15:58 ID:Etz0/9D9
ちょっとまて>>147よ、そこは駅の地下街か?
もしかした近くにうどん屋があるところか?
ってか、そんなことより、ドムドムってオーダーメイドだから良いよな。

>>149 私もAGI>DEXだが、相手の腕を裁いて、
喉下に剣をつき付けるくらいはできるだろ。
まあ、まんざらでもないなら受動的抵抗をするとか。

>>154 いやぶっちゃけ、VITが高い相手を襲うなら、
相当なDEXが必要かと思われる。
弓ローグならもってこいか・・・
まあ、シフ系は体力ないんだから無理はするなよ。

あれ、口論するほどの話をできる人間が少ないだろ、近頃は。
相手が口論だと思っているらしいが、まともな会話になってないという奴だな。
男女ともに増えているためだが、よくよく考えて喋る必要があると思うぞ。
大抵は誠意と気迫で潰せるもんだったりするけどな。
とりあえず、相手が意味わからないところで怒っているのなら、
まずは理由を聞いてなだめる所から始めるべきだ。
なんてわけのわからん講義はここでカット。

168 名前:(○口○*)さん :04/01/27 18:33 ID:w1agW7pc
一応ROの世界に入ってしまうのは♂だけじゃなく♀もだろうから、
リアル♀がROの世界に入り込んだら、男女の能力差が無いにも関わらず、
「女の子殴るなんて最低!」とのたまう、に一票

169 名前:(○口○*)さん :04/01/27 19:18 ID:IDLvvK3X
「女の子を斬り裂いたり突き刺したり燃やしたり(以下略)なんて最低!」

170 名前:(○口○*)さん :04/01/27 19:30 ID:qJKs/MrX
つか女に限らず人を(以下略)な事したらそいつは最低だろ

>>169
餌旨かったぞ、ごっそさん

171 名前:(○口○*)さん :04/01/28 05:36 ID:Hv7QLAML
>170
んなことねーよ。野郎なら休学するまでからむことも可だが
女にはそんなことしねーし

172 名前:(○口○*)さん :04/01/28 09:49 ID:ha2SMy2g
なんか不穏当な流れになってるからちょっとそらしてみる。

1アカの3キャラどれになるか?
って話があったけど、ROをはじめる時はどうだった?
初心者訓練場を必ず通るだろ?

つまり最初に選択したキャラとしてROの世界に入るんだ。
間違いない

173 名前:(○口○*)さん :04/01/28 10:05 ID:JvUj/AK8
>>172
僕は全キャラ通ったんですが・・・

174 名前:(○口○*)さん :04/01/28 11:23 ID:IOw05JAn
事前にRo知識があるなら入らないかもよ

175 名前:(○口○*)さん :04/01/28 12:11 ID:vHDkdxao
初心者修練場の「玄関」には皆入るだろう?
「中」はともかく。
入らずに済むのはβ1時代だけかと。

176 名前:172 :04/01/28 12:38 ID:TPtitBoB
悪い書き方が変だった。すまそ
キャラを作ったら>>175の表現を借りるけど
玄関を必ず通過だろ?
玄関を通るときに選んだ(選んでた)キャラになる
って意味のつもりでした(´・ω・`)

177 名前:(○口○*)さん :04/01/28 15:06 ID:N0zGx4/w
要するに……

『一番最初に作ったキャラとしてミッドガッツに降り立つ』

……違うな、こうか。

『オーラロード(笑)に吸い込まれた時点で起動していたキャラとしてミッドガッツに降り立つ』

うむ、コレだ! 貴様はPC3まーちゃんだ! PC3まーちゃんになるのだ!

178 名前:(○口○*)さん :04/01/28 15:25 ID:8BkVOepo
要は真1stキャラってことね。
それなら漏れは殴りアコだな。
モンクを志していたがスキルツリーを
見て以来放置状態だけど。

てか1stキャラとっくに消した人も
多いんじゃね?

179 名前:(○口○*)さん :04/01/28 16:10 ID:Kq0NUthQ
1stキャラが82ハンタでロストした奴がここにいますが何か?
INT>DEX罠師鷹マスターだったからなぁ・・・
アンクルはダイレクト負荷になったけど、俺の性格には向いてそうだ。
できるなら今のメインキャラでログインしたいなぁ・・・
神速騎士まんせー・・・。

180 名前:(○口○*)さん :04/01/28 16:43 ID:IOw05JAn
ずーっと1stやっていますが何か?
あんま他の職に興味がいかないんだよね

181 名前:(○口○*)さん :04/01/28 17:04 ID:2/1alT+4
>180
何も。

182 名前:(○口○*)さん :04/01/28 17:09 ID:PhNAQgrr
俺は初心者修練場通ってるぞ
アルベとかに出たら大変だし

183 名前:(○口○*)さん :04/01/28 17:37 ID:9A+gUH1n
>>178-179

もし真1stキャラがそうなら
消した人、消えた人は「そのスロットに作り直したキャラ」が該当するのではなかろうか

ほら、ちょっと前まで作り直しのことを「転生」とか「生まれ変わり」って言ってたじゃない?


ま、俺は>132で書いたように考えてるけどね

184 名前:(○口○*)さん :04/01/28 19:24 ID:Mcnwh1A8
ずっと未来、.hackやavalon、MATRIXのようなヴァーチャルリアリティが究極まで進化して
実際にゲームの世界に入ったかのように仮想現実を体験できる時代。
合法なヴァーチャル世界では、一定以上の痛覚は遮断され、同じように子供向けならば
性的な快感は遮断される。仮想の生理的反応を表現することも可能。
食事は味わうことができ、満腹感も感じれるが、現実には物理的に腹が満たされることは
当然ありえない。現実の感覚はある程度遮断されるが、大きな音や尿意、痛みなどは
仮想現実の中にいても伝わる(これは仕方がないかな)

ROを舞台にしたヴァーチャル世界では、キャラやモンスの見た目はまるでアニメのような
2Dだが、背景は美しいリアルなグラフィックで表現される。
怪我はデフォルメされたかすり傷や流血、焦げ跡として表現され、キャラもモンスも
四肢が切断されるといったようなことはありえない。
STRによって感じる重さが変わり、弓矢は適当に撃ってもDEXによって補正され命中する。
モードは2つ。
1つはゲームらしい表現のモード。このモードではより制限が多くなるが、安全にゲームを
楽しむことができる。PKは制限され、モンスの攻撃でしか人は傷つくことがない。
生理的な反応はほとんど表現されない。涙を流したり赤くなったりの大雑把な表現。
もう1つはよりリアルな表現のモード。このモードでは人を傷つけることなどすべてが可能で、
汗や唾液、排泄、射精などほとんどの生理的な反応も表現される。

うーん、やっぱ現実に異世界に迷い込んだ方がいいかな( ´∀`)?

185 名前:(○口○*)さん :04/01/28 21:22 ID:hPL0sMCE
攻殻の電脳概念をそのまま当てはめると楽な希ガス

186 名前:(○口○*)さん :04/01/28 21:41 ID:Mcnwh1A8
確かに攻殻でも、電脳を使ってゲームを仮想体験する描写があったな。
( *'┐'*)・・・いいな。
でも今よりずっとチートが怖いんだろうなあ(((;゚−゚))

187 名前:(○口○*)さん :04/01/29 00:56 ID:UBKoJKa8
うーん・・・バルドフォース?を思い浮かべる漏れ。
エロゲ板|λ...<オトナシク カエルトスルカ…

188 名前:(○口○*)さん :04/01/29 08:18 ID:e08Q4agj
>>184
こんなのが本当に出来たら漏れはやってみたい。
もちろんリアルモードで。
そしてMyハンタ娘のs(ry

189 名前:(○口○*)さん :04/01/29 09:31 ID:WNEpV9QS
GMと升erが、実写ドラゴンボールみたいな戦闘してくれるのだろうか…

190 名前:(○口○*)さん :04/01/29 09:35 ID:JvRR5cCg
むしろ実写北斗の拳(韓国版)

191 名前:(○口○*)さん :04/01/29 11:41 ID:9rBbBeo+
エニクス系の文庫でロールプレイング(ryって本がなかったか?

192 名前:(○口○*)さん :04/01/29 18:31 ID:s7MAWPsE
>>189
想像したらワラタ

193 名前:(○口○*)さん :04/01/29 22:26 ID:X5GbTTV4
>>191
あれは只のテーマパークd

194 名前:(○口○*)さん :04/01/29 23:57 ID:N45qmhcd
>>167
サンピアザ?

195 名前:(○口○*)さん :04/01/30 01:46 ID:bpG/06JJ
>>187
…ラグって死んでたらシートの上で鼻血出して死んでたりするのか…
うわ…すっごい嫌。
あ、憐ルートのエンディング、ある意味RO廃人と被ってるよな。
マダ21サイジャナイヨ...>λ...|エロゲ板

196 名前:(○口○*)さん :04/01/30 08:37 ID:Dxn/bvoM
ROの世界にリアルの自分が、もしくは自分のキャラとして入り込んだ場合…

・自分だけがたった1人入り込んでしまった
・自分と、他にあと数名知り合いが入り込んでしまった
・自分以外に数名入り込んでしまったが、知り合いではないので
 誰がそうなのか分からない
・全員が入り込んでしまった。

そのパターンによって、ちょっと違ってくるよね。

それと自キャラの髪型はそのままとして、容貌、身長や体重、3サイズなど
個人差があるであろう部分はどうなるんだろう?
やっぱそれぞれが想像・妄想する容姿なのだろうか?
上で知り合いと一緒に入り込んでしまった場合ってのを書いたけど、実際に
名乗るまでは顔見ても分からないかもね。
「うわ、お前のアサシンってそんな目つき悪かったのかよ」
「お前のマジだってそんなペチャ胸で、お前の趣味丸出しじゃないか」
って感じで(*´-`)

栗毛アコ君になった婦女子の姉と、プリのお姉さんになった小学生の弟とか
高レベル騎士になった気の弱い眼鏡少年くんと、その相方で妻でもあるウィズ娘
になったクラスメイトのスポーツ少年とか、お互いギャップがあると面白いな。

197 名前:(○口○*)さん :04/01/30 08:47 ID:Wph0s3Z+
中の人の話はもう止めよう

198 名前:(○口○*)さん :04/01/30 09:50 ID:TMUwgrq7
駅から降りたらそこはROの世界だった!

目覚し時計が鳴る5分前に目が覚める。
相変わらず朝は冷える。もうちょっと寝ていたいがさすがにそうはいかない。
寝起き一番にディスプレイの電源をつけ、パソコンの画面を見てみる。
放置露店で出していたレアカードが売れていた。
所持金額を確認した後、ログアウトし、パソコンの電源を切った。
顔を洗い、身支度を整え、今日は燃えるゴミの日なので、ゴミをゴミ袋にまとめ家を出る。

ゴミを収集所に置き、駅へ向かう。駅横の踏み切りが鳴り出した。
走らないといつもの電車に間に合わない。
急いで改札を抜けホームに駆け上り列車のドアに飛び込んだ。
降りる人がいなかったためか、やけにすんなりいけたような気がした。

駆け込み乗車に少しばつの悪さを感じながらも空いている吊り革につかまった。
吊り革にぶら下がりながら、半分ウトウトとする。これがまた心地いい。

それから十数分の静寂・・・。

目的の駅の停車アナウンスが流れ、ウトウトとしていた目が覚める。
今日も一日仕事がんばるか!残業代はでないけど・・・。
列車のドアが開き、ホームに飛び出す・・・何か違和感を感じる。
いつもは降りる人でいっぱいなのに、今日は自分だけが列車から降りている。
そんなこともあるんだろうな、と思いながら改札に向かう。列車が発車する。

改札を抜けると、3分は信号で待たされる交差点だ。
運良く青信号だったら一気に駆け抜けよう。
と駅構内から外へ駆け出したその先は・・・

駅から降りたらそこはROの世界だった・・・。

199 名前:(○口○*)さん :04/01/30 09:53 ID:mvL2dQlV
>>197
いや、スレタイ的に、中の人の話題は
逃れようがないんじゃない?

200 名前:(○口○*)さん :04/01/30 11:03 ID:LfLYbJbF
いろいろツッコミどころは多いけど短時間でとりあえず考えたものを…言い回しはかなり間違ってるかもしれませんのでそのへんは脳内変換してくだちぃ

-----
>>198より
駅から出て目に入ってきたのは…噴水だった

オレがいつも利用しているのは平凡な都市の駅だったはずだ。申し訳程度のロータリーに駅から伸びる道は商店街になっている
だが噴水なぞというのは昨日までは見た記憶が無い。工事もしていなかったはずだ

あたりを見回すと噴水の回りは広場になっていて、そこから四方に道が続いている。後ろを見ても、今出てきたはずの駅はなかった

噴水広場の周りには、立派な建物で店が構えられているようだ
遠くを見ると三方を壁に囲まれている事が伺える。そしてもう一方には…あきらかに中世のお城らしきものが…;

そして周囲は喧騒に満ち溢れていた。道端にシートを広げいくつかの品々とそれに数字が書かれた札が貼ってある。そしてその品物を見て俺はあることに思い当たった…

「…あれは………ネコミミ?」
そう、それはネコミミだった。ただ何も知らない人が見ればこう答えるような代物だったが…『タヌキのミミ?』と

よく見れば皆、見知った姿をしていた。もっとも俺が見知ったものより個性に富んでいるのだが

そのとき横に居る人が話し掛けてきた

『ようこそ、ルーンミッドガッツ王国の首都 プロンテラへ』

俺は思った…




案内人は入り口に居るべきだろうと

201 名前:(○口○*)さん :04/01/30 12:09 ID:QKRbI2dx
ロータリーがロリータに見えた

202 名前:(○口○*)さん :04/01/30 13:35 ID:Wph0s3Z+
目が覚めたら世界がROだった!

現世の社会制度やしがらみはそのままに街に溢れるMOBたち
平日は今までと変わらず学校や会社に通う日々…
休日は行楽感覚で狩り場へ…

そんなの嫌だ('A`)

203 名前:(○口○*)さん :04/01/30 13:55 ID:ZGluf8A+
パラレル系ですか。
えーとそうすると牛乳を5本/sec飲んだり
授業で「ノーマナー」について教わったり
オフィス街で日常的に枝テロが発生していたり
ペット屋でピンクのゼリーやバフォJrが売っていたり
動物園でBOSSが展示されていたりするわけですな?

204 名前:(○口○*)さん :04/01/30 13:58 ID:mH9xG+CX
BOSSはテレポで飛んでいきました

205 名前:(○口○*)さん :04/01/30 14:17 ID:ZAIoTIvB
本日午後2時過ぎ、上野動物園からバフォメットが逃走しました。
逃走したバフォメットは、新宿駅前にテレポート。
その場に居合わせた通行人に次々と斬りかかった模様です。
警察、自衛隊が駆けつけた時には、再びテレポートした後で、現在行方を捜索中です。
東京都民の皆様は十分注意してください。

あ、たったいま、現場の上空から映像が入ってきた模様です。
現場の山田さん?山田さん?

はい、こちら現場の山田です。
ごらんください、現場はまるで戦場の後のようなありさまです。
どうやらバフォメットはLovを連発したようであちこちから煙が昇っております。
上空のヘリコプターの中にまで焼け焦げた匂いが漂っています。

206 名前:(○口○*)さん :04/01/30 14:22 ID:LfLYbJbF
日常的に人々は武器を携帯しているわけだな。女学生+重厚な武器(*´д`)ハァハァ

パステルチャイムを思い出した

207 名前:(○口○*)さん :04/01/30 14:37 ID:QrSFSxom
>205
大工の棟梁とか八百屋の親父とかが血眼になってバフォ様を探してるぜ、きっと。
女房子供の身の危険もあるが、火事とBoss狩りは江戸の華だ! とか言いながら。

小学校は集団登下校が実施され、SW持ちの教師が引率……む、ズレが激しくなってきたな。

208 名前:(○口○*)さん :04/01/30 14:52 ID:ZGluf8A+
幼児+クラブ
リーマン+村正
老婆+ナックル+メギョンギョルド

年齢=Lvだったらやだなあ。

209 名前:(○口○*)さん :04/01/30 16:16 ID:eYUucWI8
年齢=Lvだと…

それなりに楽しそう。

210 名前:(○口○*)さん :04/01/30 16:56 ID:ZAIoTIvB
10代の不良。
20代のチンピラ。
30代のヤクザ。

誰一人として80代のお爺さんに勝てない。


(・∀・)!

211 名前:(○口○*)さん :04/01/30 18:07 ID:CI/p6wvX
寝たきりのオーラバトラー(;´Д`)

…なんだかなぁ。 どんどん強くなって行ってるのにある日突然キャラデリってのが奇妙すぎ。

212 名前:(○口○*)さん :04/01/30 18:13 ID:9kKC2Cl4
ttp://game.2ch.net/netgame/kako/1020/10201/1020108393.html
折り合いは適度に

213 名前:(○口○*)さん :04/01/30 18:22 ID:j6unnXIk
>>寝たきりのオーラバトラー(;´Д`)

そしてある日突然…










バヴーバヴー

214 名前:(○口○*)さん :04/01/30 19:49 ID:j0SDG3YR
年齢=LVだと・・・。

ほら、人生ロールプレイング。
スキルや知識をつけて稼げる狩場(会社)にでれるかは努力次第。
最初の選択を甘くしてさっさと転職するとスキルが足りないと収入が減るどころか
満足に狩場にいけないことも。


…・・・書いててむなしくなってきた。そんな俺はLV25
まだまだひよっこでつよ。

215 名前:(○口○*)さん :04/01/30 19:51 ID:QrSFSxom
それじゃ人生ゲームだって。

♪ま〜われ〜うん〜めいの ルーレット♪

216 名前:(○口○*)さん :04/01/30 22:23 ID:UtsYQSqJ
>>211
転生

217 名前:(○口○*)さん :04/01/31 01:46 ID:qTBpB1E5
>>214
泉しげちよじーちゃんとか、かまとばーちゃんは升並みに強そうだな

ちなみにかまとばーちゃんは地元だから応援してたんだがな〜…
今更ながらご冥福をお祈りいたしまする

218 名前:(○口○*)さん :04/01/31 07:09 ID:sfxsfCke
キャラデリってのはきっと冒険者を引退であって、その後は普通に暮らすんですよ!
テーリングみたいに騎士やめてカプラ社に就職したりね。

219 名前:(○口○*)さん :04/01/31 11:15 ID:8+XDbkvh
>>213が全てを語っているように思えるが。

まあ、ベースもジョブも、戦闘経験だろうとは思うケドなー。
ただし、80のお爺さんお婆さんには30のチンピラじゃ確かに敵わないだろうと。
現実でも、合気道の師範が80くらいで、大統領のSPをポンポン投げてたからな。
経験を詰みまくった人なら、身体の限界が来るまで本当に強いんだろうね。

220 名前:(○口○*)さん :04/01/31 12:14 ID:WnneL9FA
そしてROでは体の限界が来ない(来てもカプラに帰れば一瞬
さらにBase67転職のWizとオーラ一歩手前Base98のWizが見に付けてる物で
察する以外見分ける事が出来ないわけで(それも2ndで廃装備したWizとかいるし曖昧
まぁ何が言いたいかというと

   おばさん「ねぇねぇ、奥様知ってます?あそこのお宅の騎士のご主人、97歳なんですって」

   若奥様 「えぇ〜、知りませんでしたわ〜。今度の狩りの時に保護者頼んでみましょうか?」

てな会話g(ry

221 名前:(○口○*)さん :04/01/31 13:21 ID:wVbnFvj1
『目が覚めたら世界がROだった!』になりつつありますな。

222 名前:(○口○*)さん :04/01/31 16:25 ID:MvXp1SMr
世界がROとなると、、問題はダンサー・BSのおばさんだな・・・

俺にとっての問題ってだけだが。

223 名前:(○口○*)さん :04/01/31 17:00 ID:liKJBVHG
>>222
そんな物はいない、でFA。

224 名前:(○口○*)さん :04/01/31 18:29 ID:6G43Avv+
「世界がROだった!」って、ここが電子世界だと気付いたネオみt
うわー何をする黒服ー

225 名前:(○口○*)さん :04/01/31 21:37 ID:CHQExZsB
トンネルを抜けると、そこはROの世界だった。

226 名前:(○口○*)さん :04/01/31 21:39 ID:MsASqyyR
トンネルを抜けるとそこはコモドだった。

227 名前:(○口○*)さん :04/02/01 00:14 ID:HC1nd+6B
トンネルの中はプロンテラ地下水路だった

228 名前:(○口○*)さん :04/02/01 04:18 ID:j7+81XeY
トンドルしてたらペコに牽かれた。

229 名前:(○口○*)さん :04/02/01 12:25 ID:IU8tQtq0
本気でネタ切れみたいだな

230 名前:(○口○*)さん :04/02/01 12:30 ID:c2QuPxRk
技術の流派に付いてでも妄想してみるか?
例え剣術と言っても凄い数の流派が存在するからな。
北辰一刀流や天然理心流とかな。
プロンテラは軍隊格闘が主流だとは思うが、
流れ者の冒険者が師匠を持っていないとも限らないわけだしな。
特にアマツ出身とかは。

231 名前:(○口○*)さん :04/02/01 19:51 ID:DwRJdtel
そうなると名前しかでてないキャラを師匠にしたいな。
近接職なら亀島探索の船長らしき人(名前わすれた)とか
魔法職ならコモドやスノウノウの話で出た魔女とか。
あれらが最強っぽいし。
古代の三賢者だかは・・・セージかアルケミっぽいので師匠にはしたくないな・・

232 名前:(○口○*)さん :04/02/01 19:52 ID:DwRJdtel
sage忘れた・・ごめ

233 名前:(○口○*)さん :04/02/01 22:29 ID:Mut/vtuC
考えたら、原作のケイオスは「龍飛流」とかいう流派だったな、
書き忘れ。

234 名前:(○口○*)さん :04/02/02 11:05 ID:r//4qI4O
モンクなんかは流派ありそうだな。


流派!東方不敗は王者の風y(ry

235 名前:(○口○*)さん :04/02/02 11:41 ID:ZR2flwJZ
ネタないみたいね?(・∀・)

236 名前:(○口○*)さん :04/02/02 18:36 ID:d+4tw+7w
ROにおける流派? だれもことさらに看板上げてないだけでちゃんとあるじゃない。

『ROにおける各種流派』
・闘隷院流
多数の敵を引き付けBB・Bds・GX・マグヌスなどで一気に殲滅する。
失敗して他人に迷惑がかかることも多い。
・雄割流
公平PTで座禅を組んで悟りを拓く。ミョルニール山脈などで
よく見かける。
・暗繰流
ハンターだけの流派。全アンクルでひたすら弓を撃つ。

狩りのスタイルはそのまま流派じゃないのかなー、というわけで。

237 名前:(○口○*)さん :04/02/02 21:13 ID:d+/IkbFL
友人に聞いたら柳陰流(ヤナカゲ)だそうだよ。
その友人はAC型騎士。

238 名前:(○口○*)さん :04/02/02 21:41 ID:Wq5HxFY0
テロは犯罪になんないのかな

239 名前:(○口○*)さん :04/02/02 22:27 ID:CVw90agn
犯罪じゃないならテロとは言わない気がする。
現状じゃテロを取り締まる存在がないし
現実のように死んだらそれっきりって状況じゃないから
犯罪という感覚が薄いだけで。

240 名前:(○口○*)さん :04/02/03 10:51 ID:rLIMi+Rw
そもそも本来テロとは主義主張を無理やり通す為の実力行使ナ訳で
この定義に基づくとRO内でのテロの主義主張とはAFK露店の根絶・街の陥落(つか鯖の陥落)になるのかねぇ?

でまぁ本来テロならそれなりの声明が出るのが普通だが、それはないと

リアルに置き換えてもしょうがないけどね

241 名前:(○口○*)さん :04/02/03 12:01 ID:JK7gTH+n
枝テロ=『爆弾を使用する愉快犯』と言えまいか。
生身ログインの世界だと厳しいぞ。PK無いから死ねずに袋叩き×∞だ。
てか、AFK露店なんて出来ないだろうけどね。自販機じゃないんだから。

242 名前:(○口○*)さん :04/02/03 12:36 ID:bzQUf9Td
それはそれ、発想の転換ですよ。
UOみたいに灰色の代理人が街角に立って「OoooOoO(ry

243 名前:(○口○*)さん :04/02/03 12:53 ID:z1veVsxi
PKできないっていう概念も変わるんじゃないの?
ROが現実に摩り替わってるのなら、なんでも出来る気がする
逆にパラメータどおり、システムどおりに生きるって言うなら
それはROの「世界」じゃない希ガス

244 名前:(○口○*)さん :04/02/03 13:12 ID:S3IVi0xN
唐突に次の言葉が浮かんだ。


  戦  国  自  衛  隊  


忍者がヘリを落としてたなぁ…

245 名前:(○口○*)さん :04/02/03 13:35 ID:6EMhwUba
Ro(c)kOnのリンクにあった ttp://midgardnews.hp.infoseek.co.jp/ これなんかは?
初期のニュースはかなりツボだったぞ。死人多いが

246 名前:(○口○*)さん :04/02/03 14:31 ID:WAa0+sW7
>>244

あれは忍者じゃなくて、↓から竹や杭を打ち上げてローターをへし折ろうとしてた上杉軍。

ヘリが落ちたのはパイロットを刺し殺して操縦不能にしたから。

トリビア
「パイロットを刺し殺したのは若武者に扮していた原田知世」

247 名前:(○口○*)さん :04/02/04 13:18 ID:/On81OQH
スレタイ見て思った昔見た映画を思い出した。

タイトルが思い出せないけど現代によみがえった侍が何見ても「何じゃこりゃぁ」
しか言わない気持ちが分かる。

目が覚めてROの世界だったらきっと自分もそう叫ぶだろう・・・「なんじゃこりゃぁ!」

248 名前:(○口○*)さん :04/02/04 13:39 ID:2hXlHNXT
かつてはジーパンも叫んだ「なんじゃこりゃぁ!」

249 名前:(○口○*)さん :04/02/04 13:56 ID:R2HEIuhv
>>247
SFソードキル。侍は藤岡弘だと思った。
氷河で氷漬けになっていた(なぜ日本に氷河が?)侍が発見され、
アメリカの研究所で(なぜアメリカ?)蘇生するとかいう話。
ベルリン忠臣蔵に並ぶ国辱映画の雄。

「ここは何処じゃ?うぬは何者じゃ?」

> 目が覚めてROの世界だったらきっと自分もそう叫ぶだろう・・・「なんじゃこりゃぁ!」
自キャラになってたら叫ぶしかないな(*ノノ

250 名前:247 :04/02/04 14:06 ID:D/vUJBZG
>>249
thx

それそれ、タイトルが思い出せなかった、初めてみたとき唖然としたねぇ^^
もしROの世界に目覚めたら首都で一緒に叫びましょう。

        「 な ん じ ゃ こ り ゃ ぁ ! 」

251 名前:(○口○*)さん :04/02/04 18:25 ID:G1vuH8tl
>248,250
生まれでた(マップ移動した)瞬間に死亡しているバグだ。報告しとけ。

252 名前:(○口○*)さん :04/02/04 18:31 ID:7cT+0xea
目が覚めたらROの世界だった!








二度寝するか。ノシ

253 名前:(○口○*)さん :04/02/04 18:56 ID:LQbJHp9U
「 な ん じ ゃ こ り ゃ あ ! !」と









♀キャラが雄叫びを上げている光景を想像してみてください。

254 名前:247 :04/02/04 19:17 ID:qGx6xHtf
ここから↓は

つ[目が覚めたら「 な ん じ ゃ こ り ゃ ぁ ! 」 ]

と叫ぶスレになりました

255 名前:(○口○*)さん :04/02/04 22:37 ID:ZEQEpSbW
叫びました。

256 名前:(○口○*)さん :04/02/04 22:47 ID:kX+7P5bL
叫びの効果が終わりました。






効果時間倍

257 名前:(○口○*)さん :04/02/04 23:59 ID:g6IZ/4Hr
「 な ん じ ゃ こ り ゃ あ ! !」と叫んだ後は、
あちこちで
「な い ! !」
「い や ー、な ん か つ い て る ー ! !」
との叫び声があちこちできこえるわけだな

258 名前:(○口○*)さん :04/02/05 00:32 ID:w+jTlpdI
自分の場合
「な い ! !                  (゚∀゚)」
になりそうだ

259 名前:(○口○*)さん :04/02/05 00:33 ID:x+vV5Cbn
ない!!                   い、いじってみようかな(゚∀゚*)

になりそうだ

260 名前:(○口○*)さん :04/02/05 00:37 ID:nUeqmlwr
>258-259
戻る方法は早めに見つけておこうな。しばらくすると悶々として過ごす羽目になると思うから。

いっそ目覚めるのも手だろうケドy=ー(゚∀゚)・∵

261 名前:(○口○*)さん :04/02/05 01:28 ID:6beEAGKf
>>249
朝起きて自分のからだ見たら叫ぶヨねぇ。
絶対叫ぶよ。

262 名前:(○口○*)さん :04/02/05 03:55 ID:wQ18IEBR
>>260
>しばらくすると悶々として過ごす羽目になると思うから。

(*´Д`)ハァハァ・・    ( ゚д゚)ハッ!  
じゃなくて、悶々の意味を勝手に解釈してしまった漏れ。
女性の場合男性程の性欲は基本的にないと聞くんだけどその辺りどうなるんだろう?

263 名前:(○口○*)さん :04/02/05 03:59 ID:NW5c6Ktr
受動性欲と能動性欲があって(ry

264 名前:(○口○*)さん :04/02/05 05:14 ID:9wNepfR5
mobにも個性があるわけで

265 名前:(○口○*)さん :04/02/05 06:28 ID:wQ18IEBR
受動性欲・・?能動性欲・・?(;´Д`)??

ググッってくる('A`)ノ

266 名前:(○口○*)さん :04/02/05 11:42 ID:LcNFtnhh
その後、>>265が顔を真っ赤にして布団を被ってる姿を見たものが多数出た

|265の部屋|<ハズカシィィ(*ノノ)

267 名前:(○口○*)さん :04/02/05 13:47 ID:6lBEkyzf
ググッても変なのしか出なかった・・_| ̄|○||||||||||||||||

268 名前:(○口○*)さん :04/02/05 20:06 ID:DhUjr3fp
まあ、あれだよ。
挿すか挿されるか(ぇ
冗談は置いといて、慣れてきたらっていうか、
一旦楽しみを覚えてしまえば、
男性より女性の方が性欲は強いんだってさ。

269 名前:(○口○*)さん :04/02/05 20:12 ID:Ax0+vOVx
>>268
初体験から三人ぐらい男とっかえないとクセになるのは無理らしいけど本当かねえ
あなたはライダーの戦いをわかっていない、クセになるんですよおおお

270 名前:(○口○*)さん :04/02/05 20:13 ID:nUeqmlwr
>269は『目が覚めたら鏡の中の世界だった!』だな。

ベルトにバドンcは挿せませんよ?

271 名前:268 :04/02/05 22:07 ID:QKJ/YUfI
>>269
初体験から数回目で慣れる人もいれば、
半年くらいの間(40回ほど?)して慣れる人もいるとか。
その間に男変えてる人もいるだろうし、
変えて無い人もいるだろうし。
結局人それぞれとしか言いようが無いけれど。

ここで「初恋は実らない」なんて古めかしい言葉を置いてみる。

272 名前:265 :04/02/06 06:42 ID:drgUxafe
前、18禁の本読んだ時、あったばかりの男に女から誘って・・ってやつが
あったんだが、俺の脳内では「女がこんなに性欲活発なわけねぇだろ('A`)
すっげぇ男性本位で書いてるんだな( ゚Д゚)、ぺッ」(まぁ、18禁だから仕方ないけど)
って今まで思ってたわけなんだが、レスみた感じじゃそんな女性もこの世にいたのね(*´Д`)

餓鬼すぎたー俺・・_| ̄|○|||||||||||||||||||||||||||

273 名前:(○口○*)さん :04/02/06 10:19 ID:u5paxDK7
お前ら何の話してるんですか(´∀`)

俺なら思わせぶりな態度をとっておきながらも
相手の誘いはそれとなく断って、弄んでしまうかも。
しかし騎士やプリならまだいいが、ダンサーやマジの格好だと
恥ずかしくて外出れないかもしれないなあ。

274 名前:(○口○*)さん :04/02/06 13:16 ID:ArgJ1lA9
衣装だと思えば何も恥ずかしい事はない…と思う。
水着だって男はパンツ一丁、女はブラにパンツみたいなものだけど
堂々と人前に出てる訳だし。
最初は恥ずかしいかもしれないけど、慣れ慣れ。

275 名前:(○口○*)さん :04/02/06 13:26 ID:zRWoiQZY
まあ、本当に外に出られないのは♂アサなわけだが。

・・・コスプレ見るのすら痛々しい_| ̄|○

276 名前:(○口○*)さん :04/02/06 13:43 ID:7uU9WEKS
おいおいおまいさん方、一番恥ずかしい こ す ち ぅ む の職業を忘れていますよ

|∀・)っ[おにぎり]

叩きスレ|   チョットコッチコイ>(`д´)っ(;・∀・)<ナ、ナニヲスル

277 名前:(○口○*)さん :04/02/06 14:14 ID:oYhz0ugz
全裸で昇天して逝くそひーたんをこの目で見たい

278 名前:(○口○*)さん :04/02/06 14:24 ID:u5paxDK7
イシスの方が全裸で街中歩いてるような。

>>275
そりゃ見慣れてないからですって!
コスプレでナイト・クルセ見たら痛々しく感じるかもしれないが(安っぽいのもあるし)
実際に甲冑が当たり前の世界だと、それが普通に見えるだろうし
アサの格好もあれはあれできっとまともに見える…んだよ…たぶん…。
美形ビジュアル系バンドみたいなものってことで(;´-`)

>>276
ハンターはあの格好なら小〜中学生ぐらいのショタっ子ならましかも?

279 名前:(○口○*)さん :04/02/06 15:08 ID:hcLzi9wV
っていうか、ノビですよノビ子。

目が覚めたら裸にコットンシャツで出現すよ藻前ら(*゜∀゜)=3 ムッハー

280 名前:(○口○*)さん :04/02/06 15:16 ID:luFqqy2b
しかし常時プレートメイルもハードそうだな(;´Д`)

で入った土地がモロクやルティエ、ゴキ地獄だったらやだよな〜

281 名前:(○口○*)さん :04/02/06 15:37 ID:/AXgvSqA
>280
何の為の外套だ!
金属には日よけをつけないと蒸し焼きになってしまうぞ!
そして中は厚着しないと肌がすりむける罠。
ゲームの生腕鎧とかもう信じねーぞバーヤ

中世ヨーロッパの史実系民俗学見ると面白いな。
ROってこんな世界かと想像して狩りや買い物してるよ。

|TRPG| λ......タダイマー

282 名前:(○口○*)さん :04/02/07 01:25 ID:m5WbSF9g
トゥルース イン ファンタジー シリーズの本を読んでると
色々と真実がわかって楽しいよな。
まぁマンガ・ゲームの素肌に鎧はネタとして許容してるが。
自分が創造するときはそれだけはしないようにしてる。

283 名前:(○口○*)さん :04/02/07 02:26 ID:RIbjnnUj
鎧だって、ずれ無いように着込めばけっこうOKかなと。
関節とかはどうしても無理だけど、
胸板あたりは動かない場合が多いと思うし。
まー・・・下に服を着ない人なんていないだろうとは思うが・・・
ROの場合、装備無しはコットンシャツより薄くて弱い服を着ているという事で。
ダメ?

284 名前:(○口○*)さん :04/02/07 03:25 ID:xNJWLJ4/
素肌に鎧は
金属アレルギー持ってる人には拷問だなぁ。

285 名前:(○口○*)さん :04/02/07 10:54 ID:wH4nf/1K
しかし中に着込んでいようがいまいが水場ではどうするんだろう。
鎧やら剣やら槍やら後日錆びてたとかないんだろうか。

それとかミルクとかアイテムをどうやって持ち歩いてるかも気になるな。
商人のカート並みの物入れがないとどう考えても持ち運べそうもないな・・。
ハンタとかペコ騎士クルセは物入れるの持ってるみたいだが、
他にリュックみたいなの持ってる職も少ない気がする。
アコやマジはもともとあまり持てないんだろうからいいとして、
シフとかはどうなんだろう。持ち運べるけど避けにくくならないんだろうか。
どうでもいいのか・・(´・ω・`)

286 名前:(○口○*)さん :04/02/07 15:24 ID:gQKMOXYu
そりゃ使った後は砂で洗って油塗るんですよ。

287 名前:(○口○*)さん :04/02/07 15:32 ID:jsKtzlfH
>285
シ−フは一次職でレベルが低いから低ランクの敵ばかり狩ってると考えると、
ランクの低い敵、大体ゴキやら動物が多いかと思うがは血の出てない本体よか匂いのする肉やら、あるいは落としたりわざと割ったポットの
中身に群がる可能性が高いと思う。
なので大量に運搬→敵は本体よかアイテムに群がる→避けるどころかそもそも狙われない→回避高い
ってな感じになるかもしらん。
ウイスパとかは知らね。

288 名前:(○口○*)さん :04/02/07 17:49 ID:81eiz/+w
商人系は力持ちなのかな
カートレボリューション…

289 名前:(○口○*)さん :04/02/07 22:32 ID:wH4nf/1K
アサとかログも気になるところだな。
また話題が変わるけど騎士とかがいろんな武器を背負った姿とかも
想像すると動きにくそうだな。重量見ただけだと防具だけで重いんでしょ?

290 名前:(○口○*)さん :04/02/07 23:14 ID:xNJWLJ4/
つ[ 四次元ポケット ]

291 名前:(○口○*)さん :04/02/08 03:09 ID:7vXB/BYi
騎士やアサは外套(アサは外套と呼べるんだろうか?)の裏に隠し持っているに違いない。
スーツの内ポケットみたいな感じで。

それよりもアコプリ・マジウィズがどっからガードとかバックラーとか取り出してるのかと…。
それこそ四次元ポケッツか。

292 名前:(○口○*)さん :04/02/08 04:01 ID:7moti6oK
いや、四次元ポケットだったら重量が影響されないから
きっと、向こうの世界じゃ重量はそのままの体積だけが濃縮される
すごいポケットなどがあるのだろう。





多分

293 名前:(○口○*)さん :04/02/08 11:07 ID:ne5Bigst
キャラもMobも全員月衣を展開できるでFA

294 名前:(○口○*)さん :04/02/08 14:18 ID:/IMzeuTa
侍みたいに脇に二振りさして
背中に一振りしょって
手に一振り持って。

4つ持ってれば平気だろ。多分。

295 名前:(○口○*)さん :04/02/08 15:05 ID:0AVYX11H
質量保存の法則を踏まえて。
きっとうんと小さく凝縮してしまっておける袋を携帯しているんだろう。
だから、体積は減っても重さは変わらん、と。

つーか弓と短剣を頻繁に持ち替えるスイッチローグの荷物事情はどうなってるんだ。

296 名前:(○口○*)さん :04/02/08 15:43 ID:sN9Rrbtp
>>295
指輪の弓エルフにーちゃんをイメージするのが一番かと
腰に短剣、背中に弓と矢筒と盾・・・
背中がきつそうだな

297 名前:(○口○*)さん :04/02/08 16:36 ID:71mal8PS
ファンタジーRPGの住人(冒険者)たるもの
ホールディングバッグ1くらい持ってるでしょ
(これは>292の言ってる体積だけ無視する4次元ポケット)

2になるとモノホンの4次元ポケットになるけど

298 名前:(○口○*)さん :04/02/08 17:55 ID:xxtXUpQ9
よくわからないけど>>297のカバンをデボアリングバッグにとりかえておきますね。

299 名前:(○口○*)さん :04/02/08 18:06 ID:sN9Rrbtp
>>298
入れたはずのアイテムがNEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE

300 名前:(○口○*)さん :04/02/08 18:23 ID:p59xCEBx
>>296

背中が圧迫される→背筋が良くなる
       
       +
                
弓を多く射る→胸筋がとってもつく

この要素からして女性ハンタは胸がおおk〇( #゚д゚)=○)゚Д゚)・∴

男はシラネ('A`)

301 名前:(○口○*)さん :04/02/08 21:54 ID:+WSC+QW0
背筋がよくなる→俺TUEEEEEEと言っているように見える
 →逆恨み・やっかみを買う→ハンタ叩き発生(ぇー

まあ、そんな冗談は置いといて、荷物の話題がまた出てるので・・・
どっかのゲームにコンプレス(圧縮)って呪文があったよ。
荷物の質量を半分位にして、
体積は4cux1cmくらいのうすっぺらい紙にする。
これなら普通のバッグでもかなりの量が入るだろうしな。

まあ、バッグのようなモノも考えていいと思うが、
SCに入っているようなよく使うものは、脇や背中にセットしてるんだろうな。

気になるのは、本当に防具が脱げるのかどうかだ・・・
水浴びも出来ねぇなんてヤだよ。

302 名前:(○口○*)さん :04/02/08 22:56 ID:0bPRx0Ag
>293
ぜろぴは魔石か。SP回復させて欲しいよな……

もうナイトウィザードはお腹一杯だが。

303 名前:293 :04/02/08 23:18 ID:FoP55JLx
お腹いっぱいというか新要素一切出ないのが問題なんだよ。
というか最早S=FV3のサプリメント化して久しいし。
俺の身内じゃNW単独で遊ぼうと持ちかけても誰も寄り付きません。

304 名前:(○口○*)さん :04/02/09 00:51 ID:AYy4fAy0
>>301
厚さ1cmって薄っぺらい紙じゃないと思う。
んなことは良いとして。ショートカットは脇等にセットってのはいいな。
数制限あるのも頷ける。

305 名前:301 :04/02/09 03:59 ID:wgMKl9km
>>304
そういや紙じゃねぇな・・・
訂正しよう、折りたたんだ牛乳パック。

306 名前:(○口○*)さん :04/02/09 08:26 ID:MvxA2ZvA
ミルク500個積んだ場合は…(以下>>2へループ

これは俺の想像だが、剣は両腰へ、盾はマントの上から3段重ね(3減盾各種)
それから回復は、くびから「厄除けにんにく」のごとく、ぶら提げた徒歩騎士!
白Pカチャカチャ、緑ハブカサカサ(乾燥)、拾った物は背中(マント下)のリュックへ。

徒歩騎士ってーかトホ騎士の予感…。走ったらPOT割れそー…。

307 名前:(○口○*)さん :04/02/09 13:33 ID:ahf6oBRh
武具は武装錬金で証明する事が可能!これ定説w

308 名前:(○口○*)さん :04/02/09 17:02 ID:rMVwow+E
>303
そうか。俺の周囲は未だにNWだらけだ。

>293=303、俺の環境と交換してくれ。

309 名前:(○口○*)さん :04/02/09 17:51 ID:qv2O/pHC
よしMy♂WIZで考えてみよう。

杖は片手に、盾はもう片方の手に。立っているとマントに隠れて見えない状態。
(座ってる場合は杖をマントに隠れるように寝かせてる感じ)
クリップは二個ともシンメトリーに頭につけている予定。あっなんかいいかも(*´д`)
そして回復アイテムや拾ったアイテム入れは実はマントに隠れて背中にある四次元ポk(ry

310 名前:(○口○*)さん :04/02/09 18:40 ID:D8yZFLtb
漏れのクルセは金無しでダブルロザリオ・・・('A`)
首に二つかけてて首を回すトキに引っ掛かって痛いときが(ぇー
属性剣と通常剣を脇に二本挿し、左手には常に盾が。
ロダフロアーマーがガッチャガッチャと音を立てながらダルーな気分。
靴は店売りブーツ、頭にはヘルム、またもやガッチャガチャ。
重い、重いぜよ。
背中に店売りマントを装備し、
肩パットから下がってる紐には無数の牛乳瓶がガチャリガチャリ。
収集品を取ろうとすると重さで骨が軋む・・・
傍迷惑っポ('A`)

311 名前:(○口○*)さん :04/02/09 18:43 ID:MWcRUBfp
そういえば…アクセサリーのクリップって、
ちょっと前までマネークリップみたいのを想像してたよ…。
昔はクリップがカードを挿せる唯一のアクセだったけど、
それもカードをはさめるからだと納得してた。
でもあれ、ヘアクリップだったのね。

312 名前:(○口○*)さん :04/02/09 19:29 ID:aPFxrFqr
ロザリオとロザリーは別物だから、ね。

Cはらいだーしすてm

313 名前:(○口○*)さん :04/02/10 11:02 ID:qrKLXMuN
んじゃーWiz娘の四次元ポケットは胸の谷間にセットしておこうかね

314 名前:(○口○*)さん :04/02/10 11:42 ID:3d7hycLl
>>313
娘の四次元ポケットは↓にあr(な、なにする〜!

315 名前:(○口○*)さん :04/02/10 13:33 ID:S+BUbLZw
なんとなく装備品(武器かな?)が指輪から出てくるシーンが思い浮かんだ

316 名前:(○口○*)さん :04/02/10 15:04 ID:w648G7qh
仮面ライダーブレイドみたく装着してる姿が浮かんだ_| ̄|○
ウゾダードンドコドーンヽ(`Д´)ノ

317 名前:(○口○*)さん :04/02/10 16:05 ID:bbiW1t/P
>>315
炎の矢ですか?
勘違いですか、そうですか。_| ̄|○

でも、便利だよな。

>>314
ぱちもそdうわ何をする貴様らー

318 名前:(○口○*)さん :04/02/11 11:50 ID:XqgS1QXo
魔法騎士とかリングウェポンとか結構色々あるな

319 名前:(○口○*)さん :04/02/11 11:51 ID:XqgS1QXo
はっ!つまり冒険者試験に受かった際に一人一匹モ○ナを支給されるということですね!

320 名前:(○口○*)さん :04/02/11 16:42 ID:evr4wrdf
>319
それだと回復剤買わなくて良いな。ミッドガッツの経済破綻は近い。

321 名前:(○口○*)さん :04/02/11 18:45 ID:gfEC00/s
test

322 名前:(○口○*)さん :04/02/11 18:46 ID:gfEC00/s
test

323 名前:(○口○*)さん :04/02/11 19:09 ID:nfqNR5/z
test

324 名前:(○口○*)さん :04/02/11 19:17 ID:Vq9e72iM
>>316
カード装着する時仮面ライダーブレイドの変身シーン風にカードがデカイ扉みたいになってそこに
該当装備投げつける冒険者を思い浮かべた

325 名前:(○口○*)さん :04/02/11 19:59 ID:evr4wrdf
>324
アドベントにしてくれ。おもちゃの現物を持っている俺は間違いなく負け組。

[玩具屋]  λ... ヨーシ ブレイドノ ヤツモ カッチャウゾー

326 名前:(○口○*)さん :04/02/11 22:59 ID:tm8ZbzzC
モコナって美味しそうですよね(板違い

327 名前:(○口○*)さん :04/02/12 00:41 ID:A3sOOyhz
ほしゅ?

328 名前:(○口○*)さん :04/02/12 01:05 ID:ypmtxufb
ageる必要はない

329 名前:(○口○*)さん :04/02/12 02:10 ID:bLC6+bmb
てか、そもそも保守する時間でもないな・・・

アサのパシヴにコーマ付与が出て欲しい所・・・
まあ、有り得んみたいだけどな(苦笑

330 名前:(○口○*)さん :04/02/12 02:46 ID:HIBq4DjU
アサ専用でブラックジャックあたりを作って何%かでコーマ付とかね。
つかそんなんなかったっけ。

331 名前:(○口○*)さん :04/02/12 10:49 ID:w3myg+UG
Lv4武器効果変更でなかったかな?あいまい

332 名前:(○口○*)さん :04/02/12 11:31 ID:KUbwqSs3
アイテムはポリンに詰めているんだ
一人1匹づつ荷物持ちポリンが居るんだよ

333 名前:(○口○*)さん :04/02/12 12:21 ID:Fs5pzHl1
>332
風来のシレンで装備品以外のアイテムが全部保存の壷なのを想像した漏れ
ポリンは1匹10個までしか食えないからなー

334 名前:(○口○*)さん :04/02/13 04:24 ID:O3gBNs8m
激しく亀レスで済まぬがどうしても言いたい。>>268-272の流れについてだ。
女性の性欲は心につながっている。
発射→即寝って流れの行為しかできない自分勝手な男といる限り
女性の性欲が激しくなるのは無いと思った方がいい。
色々と気遣ってあげて、どうすると気持ち良いのか研究を怠らず、
後戯も思いっきり甘えさせてやる。これが大事だ。
そりゃ単純に快感が病みつきになる女性もいるだろうけどな、
俺の考えは真理じゃなくて一つの意見だから。
↓こうなると悲惨だけどな色々と。


            ズルズル
寝室| ホラ!キョウモスルヨ!λ_。... タスケテェェェ

335 名前:(○口○*)さん :04/02/13 09:12 ID:cbSGJkFj
プリとかは歩くのめんどうだからテレポばっかで運動もせずブクブクと・・・
_| ̄|○ノシ イヤダァアァァァァアア

336 名前:(○口○*)さん :04/02/13 10:41 ID:RKYzHU0l
>>335
いや大抵戦闘はするから皆超引き締まったナイスバディだろ


ずっと溜まり場で喋ってるんだったら危なそうだが

337 名前:(○口○*)さん :04/02/13 10:45 ID:8K4flbLf
大丈夫だって、テレポなんか多分1回はその場所を見て置かないとそこにいけないだろうし
未熟ならミスって壁の中とか空の上に出てきそうだ
俺の中のイメージとしてテレポはちゃんとその場所を覚えているならいける、って感じ
これじゃポタか・・・

338 名前:(○口○*)さん :04/02/13 10:45 ID:AagXws1A
>335
人間の器官のうちで一番エネルギーを消費するのは脳髄であるという。
さて、魔法を使う際に消費するSPの正体が何であるかというと、
それこそは精神力、つまりは脳の思考能力を支えるために大量に消費される
ブドウ糖であるとは考えられまいか。
つまり、SP切れの状態というのは脳に糖分が不足している状態であると
考えられ、ハチ蜜やロイヤルゼリーがHPのみならずSPをも回復することは
この事実を裏付けているものである。
つまり、始終テレポを唱え続けるプリは常に脳を活発に活動させており、
そこでは膨大な量のブドウ糖が消費され続けているのである。
よって、プリは運動をしないことによって筋肉こそつかないものの、
それだけでブクブク太ることは考えられないと結論するがどうか。

_| ̄|○ノシ ウワァァァンプリタンハデブナンカジャナイヤイ

339 名前:(○口○*)さん :04/02/13 11:05 ID:wzD8fzdu
>>338
ΩΩ Ω<な、なんだってー!!

と、いうかそんなに太るのが嫌なら毎晩激しく運動すればいいじゃないか。
おっと、何を運動するのかはいぇねなぁ。

340 名前:(○口○*)さん :04/02/13 11:09 ID:K0K3wnOA
>>339
毎晩、騎士団でアスペかけてレイドリックをアルミホイルをちぎるが如く狩ってます。

341 名前:(○口○*)さん :04/02/13 14:42 ID:QezTm3QF
まあ逆に前衛の女性たちは皆ムッキムキなわけだが、ウホ

342 名前:(○口○*)さん :04/02/13 14:52 ID:cPvAdygb
    BS
    ↓
  マッシヴ
    ↓
  ガテン系
    ↓
結論「The・ガッツ」

うほ♪

343 名前:(○口○*)さん :04/02/13 14:54 ID:mDRMKajy
VITはボディビルダーで
AGIは水泳とかマラソン選手みたいなかんじか?

試験30分前にチロルチョコとかで当分補給すると
思い出せる率があがりますよっと。

受験生ガンバー

344 名前:(○口○*)さん :04/02/13 16:18 ID:8XTlRTAi
なぁ・・・theガッツってなんだ?

345 名前:(○口○*)さん :04/02/13 16:21 ID:cyndJz5M
>344
ギギー。
板違いも甚だしい18禁ネタである可能性が半分。
マウスを破壊する恐怖の連打ゲーである可能性が半分。

どちらが真実かは、シラヌ、シラヌ。

346 名前:(○口○*)さん :04/02/13 16:25 ID:8XTlRTAi
検索してみた
ま た エ ロ ゲ か よ

347 名前:(○口○*)さん :04/02/13 16:37 ID:PwZ0Azm0
分かりやすく北斗の拳で例えてみよう。
STR-AGI:ケンシロウ
AGI-STR:トキ
STR-VIT、VIT-STR:ラオウ
INT-VIT:ハート様

みんな分かったか?

348 名前:(○口○*)さん :04/02/13 16:39 ID:RKYzHU0l
つまりINT-VITプリはハート様か(((゚д゚;)))

349 名前:(○口○*)さん :04/02/13 17:11 ID:MDCMh0ij
ハート様が高INTだとは思えない。
              思えない。

350 名前:(○口○*)さん :04/02/13 17:26 ID:cyndJz5M
ハート様は極VITローグだろ。防具も過剰精錬しまくりで『近接殺し』。

でもケンシロウはモンク。

351 名前:(○口○*)さん :04/02/13 18:56 ID:wzD8fzdu
>>347-350
茶噴いたじゃないか、どうしてくれんだYOヽ(`Д´)ノ

時にSTR-VITとVIT-STRは同じじゃないのか?
STR>VIT、VIT>STRとかなら判るが…。
それならラオウじゃねぇなぁ(´・ω・`)

352 名前:(○口○*)さん :04/02/14 02:26 ID:HWRf9YH+
やっちまった、>>347-350の流れで、
こんな時間に爆笑しちまったよ・・・・
VITついてる奴は逆に身が引き締まってるのではないかなと言ってみる。
STRは戦闘でついた必要分のしなやかな筋肉だが、
VITはマッスルとも言わずともボディビルに近い感じって事。
DEXは指先と目と体制を保つための筋肉が発達してるだろうし、
AGIは足が鍛えられてないと無理ってわけだ。
つまり、近接職はどうやっても筋肉つくと。

つまり!
AGI>INTプリは足がムチムチでうわ何をすr

353 名前:(○口○*)さん :04/02/14 10:24 ID:SwHhBfZe
つまりAGI型のほうがしまるんですね
・・・ナニガ?トカ キカナイデクダサイ

354 名前:(○口○*)さん :04/02/14 13:06 ID:/wJLc4au
>345
なあ・・・スレと全く関係ないのだが、元ネタの作者ってまだ生きてるのか?
連載本を前編で止められると生殺しなんですが

>352
某スレとか某スレとかではVITはムチムチプリンの称号だったけどな

355 名前:(○口○*)さん :04/02/14 13:38 ID:LJo4Eutw
アニROのプロンテラは広々としてそうでいいかも

356 名前:(○口○*)さん :04/02/15 04:53 ID:+5+1dtp1
>>354
補足しよう。
VITカンスト=ボディビル
高VIT=頑強or豊満
低VIT=細い〜普通

でもまぁ、VIT無くても豊満な身体してる奴いそうだけどな。

357 名前:(○口○*)さん :04/02/15 05:02 ID:W5lmQNki
つまりアンゼルスはポージングと……

358 名前:345 :04/02/15 07:03 ID:iaJ40BHT
>354
生きている。雑誌で番外編を書いてるぞ。だからまだ生きている。
夏は来ないが泣いてはいない。心の汗だ。

>356
STRとVITが高いほど、体脂肪率は下がる気がする。
神速型は間違いなく細身だろうけど。

359 名前:(○口○*)さん :04/02/15 12:29 ID:KxE5U3pL
>>356

むしろ
STR−AGI ボデイビルダー
STR−VIT 相撲取り
のような気がするけど

360 名前:(○口○*)さん :04/02/15 15:52 ID:JQIcjTl5
STR−VIT 塾長、拳王様
STR−AGI 比古清十郎、兵衛
だろうなぁ、STRがあるとやはり筋肉質になると思うのう。

361 名前:(○口○*)さん :04/02/15 22:51 ID:AQw5XVJ1
LUK−AGI ラッキーマン
と追加

362 名前:(○口○*)さん :04/02/15 22:52 ID:AQw5XVJ1
勢いで追加したけど
関係NEEEEEEEE_| ̄|○

363 名前:(○口○*)さん :04/02/16 00:15 ID:JGfnP1VA
ALL=で・・・
美人美形ってのは、最も平均に近い顔らしい。
てことは、最高の面持ってそうだな。
戦力的にはお察し下さいとも言えなくもないが(苦笑

364 名前:(○口○*)さん :04/02/16 10:41 ID:ZGytWnED
で全ステが99超えてるGM様かよヽ(`Д´)ノ

365 名前:(○口○*)さん :04/02/16 11:23 ID:/aG1rZxD
ALL=60のこと言ってるんだろ・・・

366 名前:(○口○*)さん :04/02/16 20:06 ID:7ibT2zWO
色男、金も力もなかりけり

367 名前:(^ー^*)ノ〜さん :04/02/16 21:39 ID:AI+Az6/k
容姿の問題だったら
体型に関わるステ>STR、AGI、VIT
その他>DEX、INT、LUC
になるんだから体型だけ言えばSTR、AGI、VIT三点フラットが
一番平均値に近い容姿になると思うが・・・。

368 名前:(○口○*)さん :04/02/16 21:48 ID:CDUJD5UV
>366
優男、では。色男でないです。

大男、総身に知恵が回りかね
*STR120だとINTに振るステポンは残りません。真理ですね。

369 名前:(○口○*)さん :04/02/16 22:06 ID:PBr7KK7g
色男、金も力もありあまり

ダメ男、金も力もなにもなし_| ̄|○|||

370 名前:(○口○*)さん :04/02/17 09:42 ID:s/FIoCJ0
金も力も有り余る頃には、年齢(LV)が上がりすぎてる気がするな

371 名前:(○口○*)さん :04/02/17 11:38 ID:34uQ2ope
でも世の中にはあきらかにLUKメインでINTもVITも平均程度の人いるよな。
>パチプロとか競馬とかはINT>LUKか?
宝くじあたらねーかな・・・。

あ、カプラくじは青ぽ3つもらったぜぃぇぁ
もったいなくて使えない俺は貧乏性。

372 名前:(○口○*)さん :04/02/18 09:22 ID:/s4/IVnj
>>368
http://www.google.com/search?num=50&lr=lang_ja&q=色男、金も力もなかりけり
http://www.google.com/search?num=50&lr=lang_ja&q=優男、金も力もなかりけり
色男であってると思うよ。

まあどっちにせよステと体格はともかくステと顔の関連はちと難しいかと。

373 名前:(○口○*)さん :04/02/18 09:28 ID:rkrSJZzE
>368
ttp://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%BF%A7%C3%CB&kind=jn&mode=0
ttp://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%CD%A5%C3%CB&kind=jn&mode=0
国語辞典の方が正確に思われ。

374 名前:(○口○*)さん :04/02/18 09:39 ID:x3i8CHdK
>>372
顔はステと関係なさそうだけど、ベースLvに関係してそうだ。

冒険の最初の頃はヒヨッコで、先輩冒険者にもたしなめられる頼りない顔なんだけど、
冒険に出て一回りも二回りも成長して先輩冒険者と久々に再会したときに
「男の顔になったな」
とか言われるようになる。

女の場合は・・・シラネ(ごめんなさいっ
♀プリとかなら貢物の数で決まるんじゃね?

375 名前:(○口○*)さん :04/02/18 10:59 ID:kEHyagDS
何処までも清楚な奴は清楚だからなぁ・・・
結局、人それぞれでFAと終わってしまうわけだが。
男性ならムキムキのステが、
女性ならムチムチなんだろうなと。

瓶底眼鏡+学生帽でINT特化(頭でっかち)のプリが頭をよぎった。

376 名前:(○口○*)さん :04/02/18 11:17 ID:kEHyagDS
と、色々考えてたら、こんなとこにこんな書き込み。
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/livero/1066781151/65

セージスレなんて、普段は見ないからなぁ・・・・

377 名前:(○口○*)さん :04/02/18 19:33 ID:/wd3aNKv
INT高い商人は商売上手になりそうだな・・・。
DEXで出来がいいのは反映されてるとして
LUK・・・勝負も時の運なので。神器とか極LUKな鍛冶屋がつくるんだろうな。
神・降臨!くらいの選ばれし者になれうような運。

378 名前:(○口○*)さん :04/02/19 07:42 ID:HtDAl5jd
DCとOCはINTが影響しますっ。

だったらよかったのに。。

379 名前:(○口○*)さん :04/02/19 16:43 ID:d3OXY98Y
外見に関してだが、ステとは関係なく美醜があり、
その美しさの方向性がステによって違う、というので考えてみた。
それぞれ複数の要素が入っているので、イメージしやすいように
取捨選択して脳内補完してくれ。

STR  ボディービルダーのような引き締まった身体の美しさ。
    または気合で力を引き出すような達人の凄み、迫力。
     なんだか強そう。華奢なのにバカ力ってのも?
AGI  猛禽類のようにしなやかで躍動感のある美しさ。
     スレンダーなボディ。美しい身体のライン。
VIT  生き生きとした健康的な美しさ。がっしりとした体格のよさ。
     またはふくよかで豊満な体の美しさ。フェロモン。
INT  知的で物静かな雰囲気の美しさ。クールビューティー。
     賢者など巧みな話術で人を惹き付けるのも含む。
DEX  きめ細かな肌、繊細な容貌。または鍛冶屋や楽器奏者、
    絵描き、弓の名手といった集中力と技術を持った"職人"の顔。
LUK  なぜだかどこか人を惹き付ける容貌。不思議な魅力。妖しい魅力。
    ユーモアのセンスのある芸人の魅力。動物(鷹とか)にも好かれたり。
    カリスマ性。存在感。畏怖(魔王や暗殺者など)。

そこに、ベースレベルといった経験や性格、考え方、生き方が加わって
表情や物腰が変わり、総合的な魅力となるのかな。

380 名前:(○口○*)さん :04/02/19 16:52 ID:d3OXY98Y
例えば

AGI=STR>LUK>DEXのクリアサならば
無駄のない動き、整った顔立ちだが、何者も寄せ付けない
こちらを威圧するような凄み、殺気。

DEX=AGI>LUK>INTのハンターならば
スレンダーな美人で、ユーモアもあり話し上手。
みんなに好かれる人気者。

こんな感じで。

381 名前:(○口○*)さん :04/02/19 19:08 ID:ya7hPYzX
AGI>DEX神速騎士
病弱だが、それ故に妖しい魅力さえ兼ね備えた美男子(美女)。
その剣の技は素晴らしく、優雅に戦う様はさも踊っているかのように思える。
無駄の無い足運び、躊躇無く急所を狙う剣先は、すべてを魅了してやまない。

・・・ゲーム中ではドカドカ滅多切りだけドナー_| ̄|O

382 名前:(○口○*)さん :04/02/19 19:46 ID:MlI4T2gF
>>381
病弱剣士って月下の剣士とかでそんなキャラいなかったっけか?右京だっけ?

383 名前:(○口○*)さん :04/02/19 20:12 ID:HtDAl5jd
>>382
侍魂じゃない?

384 名前:(○口○*)さん :04/02/20 00:14 ID:ubuwxc/H
新撰組にもそういうやつがいただろ

385 名前:(○口○*)さん :04/02/20 02:16 ID:kNgcRcfT
>>384
素直に沖田総司と言えや

386 名前:(○口○*)さん :04/02/20 02:42 ID:kAICtkLW
月下に沖田はいねえぞ?

387 名前:(○口○*)さん :04/02/20 04:01 ID:kNgcRcfT
ありゃ?ひょっとして、
リアル…新"選"組
月下…新"撰"組
だったりする?

388 名前:(○口○*)さん :04/02/20 04:05 ID:Imrd19Td
AGI>STR=INT>DEX

ゲーニッツ(ぇ

389 名前:(○口○*)さん :04/02/20 04:58 ID:yLvMh7q2
新選組、新撰組の両方の説がある。
NHKでやってるのは新選組やね。

実際、刀ってのはえらく重いもので、病弱だと自在に振り回せない。
沖田も病が悪化してからは実戦に参加してない(鳥羽伏見の時は寝てた)し、
死ぬ間際には庭の猫さえ斬れなかったという伝説がある。

390 名前:(○口○*)さん :04/02/20 05:03 ID:L70f1JqB
>>389
で、死ぬ間際に宇宙人にさらわれてレプリカ正宗渡されて古代ギリシアへ送られ、アンネ=フランク、マタ=ハリ、ヘラクレスとともに、
宇宙人と手を組んで歴史を変えようと企む坂本龍馬と戦うという小説が……

391 名前:(○口○*)さん :04/02/20 05:35 ID:BVaposGN
>>390
うわ
読みてぇ

392 名前:(○口○*)さん :04/02/20 10:04 ID:ZT/cdEG3
>>391
志村〜!メール欄!

393 名前:(○口○*)さん :04/02/20 11:04 ID:tugN8wvz
>>390は斜め読みだろ

394 名前:(○口○*)さん :04/02/20 11:34 ID:K88bdVeI
>>393
どこを斜め読みするんだ?^^

395 名前:(○口○*)さん :04/02/20 11:57 ID:hcpvVtzO
>>394

390の本を斜め読みと・・・

396 名前:(○口○*)さん :04/02/20 13:25 ID:kAICtkLW
いや、沖田はロマサガの世界に飛ばされたんだろ
病弱らしくLP1で即死んだもんだが・・・

397 名前:(○口○*)さん :04/02/20 17:55 ID:K0+Mtuz9
そこで魔石の指輪ですよ!  ・・・・って、スレ違いだ、帰るぞ。

398 名前:(○口○*)さん :04/02/21 08:05 ID:UWSXGpxj
さて、そろそろスレタイに沿おうか皆、目が覚めたらROだったんだ、俺たちは
いあ、それだけだ、じゃあな

399 名前:(○口○*)さん :04/02/21 22:13 ID:tlD2CAHR
ソルスケカード拾ったYO

400 名前:(○口○*)さん :04/02/22 00:15 ID:SOmLxr7O
ローグの上位職ストーカーとかいたら怖いな。
my♂アサシンが♀ストーカーに毎日つけ回される始末で帰宅すれば勝手にご飯が作られてたり
それがあたたかくて美味しかったりそして愛が芽生えて二人は結婚して・・・あれ?

401 名前:(○口○*)さん :04/02/22 00:28 ID:VbgEkfD5
>400のアサが結婚後尻に敷かれるのは火を見るより明らかだな(単純な強さから)(*´Д`)

402 名前:(○口○*)さん :04/02/22 04:44 ID:nRWn7owC
いやいやアサクロになれば・・・スタブか _| ̄|○

403 名前:(○口○*)さん :04/02/22 04:53 ID:VbgEkfD5
女ストーカーはバックスタブされるのは弱そうだニヤニヤ(・∀・)








あ、夜のコミュ二ケーションの話ね(ぁ

404 名前:(○口○*)さん :04/02/22 05:56 ID:nRWn7owC
騎士が手数が多くて有利だな。
いえ、何とは言いませんが。
相方はモンクだからあんまり関係ないケドなー。
多彩なコンボで楽しませてくれるといいんだけど、っさ。

405 名前:(○口○*)さん :04/02/22 08:29 ID:trbv3fnD
プリだったらヒールマニピで何回戦でもOKだな。
いえ別になんでもないですが。
アルケミだったら色々な薬使って多彩な楽しみ方をさせてくれそうだ。
愛娘のwizセージは特に思いつかないなぁ・・・(´-`)

406 名前:(○口○*)さん :04/02/22 09:52 ID:TeSDOsoI
マジ系は多様な知識を持ってるな、なんの話かわからないんだが

407 名前:(○口○*)さん :04/02/22 10:44 ID:zTSMl6aC
お前ら全員、表に出た上でアルベルタに行ってしまえ(AA略

       ||  , ;''つ'つ
       || ./.// ノノ
     ∧/  ./
    ( /   r"   どうせオイラは独り者♪
     | |-、 |      しかもソロ職殴りプリ♪
     ∪ ∪

408 名前:(○口○*)さん :04/02/22 10:51 ID:99pzmQAY
下の話になると途端に元気になるなお前等

>>407
ゐ`

409 名前:(○口○*)さん :04/02/22 10:58 ID:StqYZUQE
>>405
スペルブレイカー

まぁ、藻前さんは目が覚めたらその愛娘になってるわけだが。

410 名前:(○口○*)さん :04/02/22 11:15 ID:QqY+C7D1
Wizなら
待ちに待たされ焦らされて…とか?

411 名前:(○口○*)さん :04/02/22 16:06 ID:w9zz1JO6
ネットゲームRaganrok Onlineの違反ツールを配布していた管理人が
間違って配布違反ツールに自分のIDとPASSを残したまま配布!!
もちろんアカウントハックに遭ったが、その後の管理人の警告文で一時お祭り状態に
下記がサイトに掲載されていた警告文

>アカウントハックにあいました。えーと。したやつさっさと返せ。
>管理人がきずいたんで即刻警察に通報しましたあしからず。現在調査中です。
>残念だけど18時にいなかった場合即刻逮捕に向かわせるつもりです。
>連絡はメールにてお願いしますね。癌崩で初の逮捕者か?!

しかもその後、配布していた違反ツール内に使用者のIDとPassを収集するという
不正アクセス禁止法に違反するプログラムが組み込まれていることが明らかに。
その後そんなプログラムは入っていないと言いつつも、いまだに組み込まれたまま配布中
さぁ皆で通報してリアルアカウントをBANしてやろう!

本スレhttp://live4.2ch.net/test/read.cgi/ogame2/1077353940/

412 名前:(○口○*)さん :04/02/22 17:13 ID:vTCbkK8G
>>410
クワグマイヤでローションプレイだろ

413 名前:(○口○*)さん :04/02/22 21:21 ID:RZaxMyUd
>>411
お前各鯖板どころかほとんどのスレにマルチしてんのな(;´д`)

414 名前:(○口○*)さん :04/02/22 23:34 ID:4ulnFgyQ
もまえら、自分のキャラになったら最初に何をするよ?
漏れはとりあえず、砂をはたくぽ(;´Д`)
砂漠は砂ばっかしなので

415 名前:(○口○*)さん :04/02/23 03:44 ID:bnpSB3OZ
>>414は斜め読み

416 名前:(○口○*)さん :04/02/23 07:38 ID:vY0XVaBX
とりあえずクロキンしながら水浴びするかもね(コモド在住のWizより)

417 名前:(○口○*)さん :04/02/23 12:21 ID:66r4EJjZ
まず、相方の逆毛の手触りを確かめる。

418 名前:(○口○*)さん :04/02/23 12:29 ID:7vq7y9gh
>>417
ところで何で逆毛をかためてるんだ?

419 名前:(○口○*)さん :04/02/23 13:01 ID:leW1hecb
獣脂に決まってるだろ。で、斧持って地下道でトロール殺し。これ最強。
これでも生き残るようなら巨人殺しにパワーアップだ。

420 名前:(○口○*)さん :04/02/23 17:15 ID:sPhoBkRs
>>418
固めちゃいない。あれは天然。
洗髪してよく拭いて乾かすとあーら不思議、いつでもwWwシャキーン

421 名前:(○口○*)さん :04/02/23 17:27 ID:bSyJRT1v
>>414
とりあえず、触って感触を確かめる。何の、とは言いませんが。

422 名前:(○口○*)さん :04/02/23 18:54 ID:Yo8eM6KX
My♂アサになったら・・
まずは座り方を変える・・な。うさみみの角度を気にしながらMOBを叩いて見る。
バックステップしてみたいな。ハイドとクローキングの実態もつかんでおきたい。

MyWIZになったら・・
大魔法しTEEEEEEEEEEE!!!
いや、ボルトとかでもいい。魔法使いTEEEEEE!!

Myプリになったら・・
ヒールしTEEEE、と言いたいがあまりそうは思わないな。
プリってすごい忙しそうだしな・・やれそうもないな_| ̄|○

423 名前:(○口○*)さん :04/02/23 22:40 ID:XH5pdOaq
My♂プリになったら
 速度増加とか使ってみる。わざと怪我してヒールもしてみる。
My♂バードになったら
 演奏してみる。あと弓使ってみる。
My♀WIZになったら
 さわる。

424 名前:(○口○*)さん :04/02/24 00:46 ID:CZcGuBtD
My♂アサになったら…
監獄に行って死刑執行人を死刑にしてくる
俺KAKOEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE

425 名前:(○口○*)さん :04/02/24 04:25 ID:Lf06PrY4
漏れは・・、とりあえずロッテリア探してみる('A`)ノ

426 名前:(○口○*)さん :04/02/24 08:45 ID:QzNGt+RB
相方の♂プリを誘っちゃうじぇえええええええええ

427 名前:(○口○*)さん :04/02/24 08:57 ID:XxyNUFaz
一人でこっそり踊る。
見られたら恥ずかしいし。

428 名前:(○口○*)さん :04/02/24 09:17 ID:qeyFIYjm
やっぱ2HQ+覚醒を試してみたいかな。
狂気まだ飲めないのが悔しいが。

あと、取りあえず触ってみる。いや何のことか分からんが。

429 名前:(○口○*)さん :04/02/24 09:22 ID:zklcWvCO
>428
swnjn 溶かされるぞ。

とりあえず俺はホムーランしてくる。すごい太郎辺りを。

430 名前:(○口○*)さん :04/02/24 09:54 ID:3hLHIZWC
OD辺りでBB大連鎖かましてみる。
多分、すげー気持ちいいはず。

あと、さわる。

431 名前:(○口○*)さん :04/02/24 10:28 ID:I3Fmp0Os
ここはおさわり大好きなインターネッツですね

Myプリになったら・・・
とりあえず店で買い物するとき値切ってみたりとか
プロ南でのんびりひなたぼっことか
あと倉庫にある大量のやわ毛でセーター作ったりとかしてみたいな・・・
いや、編み方どころか糸の作り方を知らないが


あと、俺もさわる。いや何の事かわからんが

432 名前:♂垢持ち :04/02/24 11:29 ID:7Gu4cUIN
どうせ藻前等は次に

「い た し ま せ ん か」チャットを立てるんだろ!?

ちっくしょおおおおおお(AA略

433 名前:(○口○*)さん :04/02/24 11:48 ID:CZcGuBtD
俺♂垢だが

とりあえず、さわる。いや何の事かわからんが

434 名前:(○口○*)さん :04/02/24 12:02 ID:zklcWvCO
[とりあえずさわる奴→(0/20)]

OK、好きにしろ。チャットに入った奴からME叩き込んでやる。

435 名前:(○口○*)さん :04/02/24 12:45 ID:3+MiwvJK
とりあえずさわる奴→(1/20)

喜んで飛び込みます(゚∀゚)
あとは魔法の具合を確かめてみる。

>>433
い た し ま せ ん か
そしてその後の意見交換を。
いやなんのことだかわかりませんが。

436 名前:(○口○*)さん :04/02/24 13:06 ID:eqqq0H23
とりあえず♀WIZの魔法発射モーションをアコたんぽく可愛くしてみる。
あとマントも脱げばカンペキDA

そしてさわる

437 名前:(○口○*)さん :04/02/24 13:39 ID:3P3jVtE9
アレは牙が生えてるんだから、下手に触ると食いちぎられるぞ

とか言って見る。アレ? 何の事だかわかりませんが

438 名前:(○口○*)さん :04/02/24 13:42 ID:aiv7FqPB
さわんじゃねぇ!(1/20)

439 名前:(○口○*)さん :04/02/24 13:49 ID:Jk3m0Cz0
ではとりあえずポリンに手を突っ込んでみよう。


べちょべちょ…

440 名前:(○口○*)さん :04/02/24 13:51 ID:zklcWvCO
>439
だからswnjnってんだろが! 溶けるぞ!

>437
ルナティックかね。ウサギは首をはねる凶悪な生き物だ。注意しとけ。

441 名前:(○口○*)さん :04/02/24 13:56 ID:A39VHCtC
ウサギが首をはねる→忍者も首をはねる→忍者=アサシン→アサシンは全裸

(゚∀゚)

442 名前:(○口○*)さん :04/02/24 13:58 ID:zklcWvCO
巧い……だがしかし。

っ[カブキ忍者]


俺も亀島のウサギを失念気味。とりあえず鼠と戯れてくる。

443 名前:(○口○*)さん :04/02/24 14:54 ID:PGqigeFY
ウサギはナイト5人を一瞬で即死させるからな。
[聖なる手榴弾アイテムが装備できました]

触るのもいいが漏れはまず鏡を探すな。
なるべく人のいない所で。何のことか分からんが。

444 名前:(○口○*)さん :04/02/24 15:03 ID:zklcWvCO
>443
そ、空飛ぶ……モン……あんた幾つだ。俺も幾つなんだか。

445 名前:(○口○*)さん :04/02/24 16:49 ID:5xtmCu7c
「モロクで鏡が商われていると聞いて、はるばるプロンテラからペコでやってきた」
「何で来たって?」
「見ての通り、ペコペコだ」
「なにがペコだ! かににっぱをパカパカ鳴らしてるだけじゃないか!」
「おのれ騎士を愚弄するとは」

とりあえず水晶鏡を使用している443の騎士子を見に行くかな。

446 名前:(○口○*)さん :04/02/24 21:10 ID:OmF+nVzW
とりあえず、狂気が飲めないLv84↓で狂気飲んでみる。
苦しさ以上に何かこう
ぐっっ!!っと、何とは言いませんが、、情が押し上げてくるような感じだったら

通りすがりの聖職者にも飲ませてみる、そして気遣うふりして宿屋にy=ー(゜Д゜)・∵. ターン!!

447 名前:(○口○*)さん :04/02/24 22:55 ID:2mVH2QpS
>>414
とりあえず相方のウサミミを触ってみる。
ふにふにっと押したり、つまんだり、曲げてみたり。
神経繋がってたら楽しいなとか。

まあ、ASPD190を自分で体感、だな。
やはり、これしかあるまい。
他には、あらゆる移動速度増加をつけてペコダッシュしてみるとか。
斧を両手でガッチリ持ってARの効果に期待してみるとか、
両手槍を無理矢理クイックンしてみるとか、
スピード狂万歳な生活をしてみたいな。
たとえ、腕が千切れてもな。

あと、やはりさわるだろうな。
いや、何とは言わんが。

448 名前:(○口○*)さん :04/02/25 13:26 ID:U+OZmoL/
とりあえず2本指か3本指でさわる。
ナニとはいわんが

449 名前:(○口○*)さん :04/02/25 14:53 ID:kcsZwydH
むしろ鷲掴みデスよ。
まぁナニとは言いませんが。

450 名前:(○口○*)さん :04/02/25 14:59 ID:HCwURXv1
ここはあだち充の多いインターネッツですね

451 名前:(○口○*)さん :04/02/25 16:26 ID:8EVGqxXD
>423,428,430,431,433,435,436,447,448
とりあえずさわる奴のリスト。お前ら全員表に出ろ(AA略

赤ぽの味はどんなんだろうか、と夢想してみる。苦そうだ。

452 名前:(○口○*)さん :04/02/25 16:33 ID:weT/A4bx
ポショーンはみんなハーブが材料なんでまあ苦いんだろうなあ。

でも緑ぽは青汁だと思う。

あとさわる。

453 名前:(○口○*)さん :04/02/25 16:39 ID:10dNJ3+5
SP回復が蜂蜜メインな私としては、青ぽも甘いんではないかと推測……いや、私見ですけど。

あ、触るの怖いからなでると思う。 何の事やら存じないけどっ

454 名前:(○口○*)さん :04/02/25 16:42 ID:aYRJ8kRQ
赤ポはリンゴ味、黄ポはレモン味、橙ポはオレンジ味、青ポはブルーハワイ
白ポはミルク味

緑ポは…ドクダミ(´・ω・`)?

455 名前:(○口○*)さん :04/02/25 16:54 ID:q8N7Ywk2
>>454
白ポがミルク味なのは納得イカン!
ミルクはミルクでちゃんとしたのがあるじゃないか
だからきっと白ポはBINTA白に違いないと思うんだよ!

そしてやっぱりさわるんだろうな
いや、何の事かわかりませんが

456 名前:(○口○*)さん :04/02/25 16:56 ID:EWYoRICa
>>454
|(・∀・)つ[青汁]
|彡サッ

457 名前:(○口○*)さん :04/02/25 17:29 ID:jLO/5h9K
My♀キャラになったら自慢の青髪を丁寧に手入れしたい。
そしてもちろんおさわりする。
なんのことだか知らないけどね。

458 名前:(○口○*)さん :04/02/25 17:53 ID:RQusB/D8
赤ポはリンゴ味、黄ポはオロナミン味、橙ポはリポビタン味、青ポは薄荷味
白ポは練乳味、緑ポはミント習慣

459 名前: ◆eVVkeZTRrg :04/02/25 17:59 ID:wN5cxu5Z
>>454
Sageの転職試験で執筆する論文の選択肢に
"赤ポーションは(中略)どうして苺味がするのかわからない"
という選択肢があったりする。

原料が原料なので本当かどうかはわからないですが。
何なのかはご近所のSageに聞いてみましょう。
後悔しても責任は取りませんのでそのつもりで。

あ、私もなでる、かなぁ。
何のことかわかりませんがっ

あとはわっかひっぱってみる。
|λ...シバラク♀Sageスレニイッテナイナァ.....

460 名前:(○口○*)さん :04/02/25 19:16 ID:8EVGqxXD
>459
苺味ですと? 謎は深まる……。あ、白は練乳に一票。

さらに横道、GO。
オットーとチャッキーの着ぐるみ強奪。着る。

461 名前:(○口○*)さん :04/02/25 19:36 ID:CQO5WDxK
とりあえず青紫c帖あけるかな

あとあるか見てみる。なんのことかわからないけど。

462 名前:(○口○*)さん :04/02/25 19:45 ID:MKNvYrdW
前に青箱とかは開けて外れならすぐ閉めて売ればいいという話が出てたけど
きっとああいうのは一度開けるともう閉められない構造になってるんだろうな。

463 名前:(○口○*)さん :04/02/25 19:49 ID:Em4ApugX
>>462
サクマド○ップのシールか!

464 名前:(○口○*)さん :04/02/25 19:54 ID:hK7uGFTs
じゃあ振ってみればいい。重さや音でだいたい見当が…。
と思ったが、明らかに箱に入らないような武器なども出ることから、
魔法か何かで封印されていて、開けるまではからっぽ。
開けたら4次元ポケットのように大きさ関係なく取り出せるのだろうな。
そんで封印の刻印が消えたりだとか光が失われたりだとかで判別できるんだ。

465 名前:(○口○*)さん :04/02/25 20:32 ID:yEXkibo6
そうだな・・・My♀Wizorプリになったら
とりあえず何かを使って全身像を眺める。
次にカプラ倉庫から頭装備コレクションを出してつけまくる。
うさみみとか猫耳とか大リボンとかは恥ずかしくてつけれないかも知れないが…
仮初とかハートのヘアピンとかコロネットとかなら大丈夫だろ。
で、最後は結局触る。何の事かは知らん。

466 名前:(○口○*)さん :04/02/25 21:45 ID:68BEd/od
>>451
421わすれんな。

ちなみに421は何の事かは「言わない」といっている。
それ以降の奴は動詞1つだけ、もしくは何のことは「分からない」と。
…分からんてこたないだろ( ´∀`)σσσσσσ)´Д`)

さらに言うなら漏れ423だからさわるぜヒャッホウ

467 名前:(○口○*)さん :04/02/25 21:53 ID:pPv1bZXQ
さわるだけじゃものたりn

468 名前:(○口○*)さん :04/02/26 03:11 ID:cwGCPWD2
とりあえず相方に「こんなんなっちゃった」と、喋るな。
あと触ると言わずに揉む。
何の事かは知らないな。

469 名前:(○口○*)さん :04/02/26 07:55 ID:fH5V+7EW
緑ぽはお茶にしか見えない

   旦~ ~旦 ~旦 オチャードゾー
 旦~ 旦~  ~旦 ~旦 ~旦 ~旦 ~旦 ~旦  チュドドドドドド
 旦~ ヽ )ノ    ~旦 ~旦~旦 ~旦~旦 ~旦
旦~ ⌒(゚д゚)ノ ~旦 ~旦~旦 ~旦~旦 ~旦~旦 ~旦 ~旦 ~旦 ~旦 チュドドド
    /. ( ヽ~旦 ~旦~旦 ~旦~旦 ~旦   チュドドドドド ドドド
 旦~  ~旦 ~旦~旦 ~旦
     旦~~旦 ~旦 チュドド

470 名前:(○口○*)さん :04/02/26 08:09 ID:+MnrhfZ7
漏れはむしろいじr

471 名前:(○口○*)さん :04/02/26 08:57 ID:+pQ/1sTN
(451のリスト+αへ>|裏路地|  ̄ー ̄)っ[怪しげな道具を売っているBS]


まぁ上は置いておいて、リアルログインしても結構快適そうだな
食料も豊富だし衣類もあるし、住は・・・アジトか空き家ぐらいか・・・
まあ雨が降らないからルティエ以外は外でも大丈夫そうだが、そうなると問題は娯楽だ

実際ミッドガルドじゃ娯楽って何があるんだ?闘技場は崑崙まで行かなきゃならないから銭が掛かるし・・・


あ、あと俺も怪しげな道具買うよ、なんに使うかさっぱりだが

472 名前:(○口○*)さん :04/02/26 09:25 ID:ghsEWFBe
コモドにカジノなんかあったりするぞ。
素手部はメッチャクチャ怖い集団になりそうだがな。
拳でメキメキと相手の骨やら腕やらを折りながら、
楽しそうに雑談してる集団だからな。

白ポが練乳だとしたら・・・・
飲み下すと喉にきそうだなぁ・・・けほけほって咳き込むかも。
味こそ凄く甘いんだろうけど、やっぱキツイもんだと思ったり。
それこそアレにそっくり・・・って、なんのことかわかりませんが。

怪しげな商人は危ない道具売ってる事の方が多いから、
私は使わないかもなーと思ってる。
そのての趣味の人には確かにお奨めなんだがなー。
いや、どんな趣味かはあえて言いませんが。

473 名前:(○口○*)さん :04/02/26 10:31 ID:vrnOhasM
緑ポはアロエってのはどうか?
でもアロエって存在するか…

あとさわったりいじったり鏡に映して見たりするよ?なんのことやら存じませんが

474 名前:(○口○*)さん :04/02/26 10:37 ID:5w5MIZ68
貴様等、さわったり、いじったり、鏡に映して眺めたりするのはかまわんが、


  サ  イ  ト  or  ル  ア  フ  は  忘  れ  る  な  よ  ?




あ、○○さんとこ、また屋内でルアフ使って…やーねー、またご自分の体で遊んでらっしゃるわ。

475 名前:(○口○*)さん :04/02/26 11:00 ID:0RDhWYyc
確かにマジウィズかアコプリだと、急に誰かが来た場合に対処できるが…
屋内ならどの職でも大丈夫だ。

密室にしてスティチョンやデビルチあたりに部屋内をチェックしてもらい、
鍵をかければいい。
ハンターならディテクティングがあるし、さらにトーキーボックスを警報として
部屋の入り口にセットしておけば、誰かがやって来ると設定した
音または声で知らせてくれる。

ゲームとは違って誰かが急に「ログイン」してくるなんてこともないしな。
問題はポタとハエとテレポ。ゲームだと屋内は使えないはずだが、
実際はどこでも可能な予感。

いやここまで厳重にして、何をするのかは知らないですがね。

476 名前:(○口○*)さん :04/02/26 11:24 ID:0RDhWYyc
>>471
やっぱゲームだと都合上出てこないが、実際には親や兄弟がいたり、
ちゃんと自分の家があったりするんだろうな。
野菜とか売ってるので、描かれてないが畑もちゃんとありそうだし、
雨もどこでも降りそう(実装予定だったしな)。

娯楽は、まずコモドカジノでトランプがあるので、カードゲームは普通にあるだろうな。
ボールを使った球技やチェスなどの盤上ゲームもありそうだ。
大浴場も娯楽といえば娯楽なのかもしれん。温泉とかな。
貴族ならば、狩りも娯楽だろうな(ちなみにハンターはその先導役の仕事がある)。
それとお祭りだな。仮装して踊って歌ってお酒飲んで騒ぐ。花火もあるしな。
(公開処刑が娯楽だった時代もあるが、それは嫌なのでなしとしよう)
煙草もあるし、一種の麻薬のようなものもあると思う。
(魔法のある世界なのだから、中毒性のない無害な麻薬も作れるかもしれない)
子供向けにはおもちゃ工場でいろいろ作ってるな。
首都だとペコレースや馬上試合とかやってそうだ。

なんだか普通に楽しそうだな。
まあそんなことよりもさわったり揉まれたりの方が一番の娯楽かな。
なんのことだか分かりませんが。

477 名前:(○口○*)さん :04/02/26 11:26 ID:f3dRdoOT
>>473
ちなみにアロエの絞り汁は透明だよ。

>>475
>密室にしてスティチョンやデビルチあたりに部屋内をチェックしてもらい、
>鍵をかければいい。

天井裏や壁越しはmobによる検索は効かないので注意だ!。

>問題はポタとハエとテレポ。ゲームだと屋内は使えないはずだが、
>実際はどこでも可能な予感。

カメラを搭載した自動人形が不正パケットを使用したアクセスを試みて来る罠
今の世の中はハイテクだしそこに魔法が加わるわけだし^^;。

一応私も厳重にしてナニをするかまでは突っ込みませんよ・・・。

478 名前:(○口○*)さん :04/02/26 11:51 ID:O3s4o5R7
>>473
アロエとかヒナレって学者帽GETのためのアイテムじゃなかったか?
コンビニで売ってる500ml紙パックアロエジュースの
甘みをなくして濃くしたような味。うん、あれ再現性高いね。

ちなみに緑の皮は青汁ファンでもなければ剥くぞ。苦いからな。
オクラやピーマン食べたような苦味が残るのでやめたほうが吉。
中はふつーにおいしい。パックのジュースで果肉入りなら観察してみよう。
繊維の断面?の線がみえるはずだ。

>>476
中世の宿って個室がめったにないし、ダニや虫やらで不潔だから
もっぱら表で青k(ry
広大な森の中は人がいませんよ、と。

479 名前:(○口○*)さん :04/02/26 12:28 ID:hlE5R9tJ
RO世界の街は上下水道完備みたいだし、衛生面は大丈夫だと思われ。
さわったりいぢったりってなんのことかはわからないけど、とりあえず相方に耳打ちしてみたい。
で、一緒に遊ぶ。いろいろと。

480 名前:(○口○*)さん :04/02/26 12:34 ID:TSEpP4CN
プロは上水道はあるけど下水道って聞かないよな(ゴキのあそこは上水
まぁそんな汚くないとは思うけど。

とりあえず誰もこなそうな自宅か森の奥とかで触って確かめる。
有無と触り心地と反応を。何とは言いませんが。

481 名前:(○口○*)さん :04/02/26 12:43 ID:fH5V+7EW
ここはわかってるくせにあえて言わないインターネッツですか

482 名前:(○口○*)さん :04/02/26 13:15 ID:8DLM9hrA
>>478
アロエやヒナレは花じゃなくて葉っぱの方だね。
それぞれ白POTと黄POT並の効果がある。

483 名前:(○口○*)さん :04/02/26 13:47 ID:1qucjezi
>>476
BOTの公開処刑だったら喜んで見に行くぞ。

台湾鯖じゃ取り締まったBOTをプロ噴水の中で晒しものにしてたらしい。

484 名前:(○口○*)さん :04/02/26 13:53 ID:AHbl1uxn
無能な癌がそんなことしたら確実に冤罪晒しで祭りになるな

で自キャラ♂だから触りたくても触れない
何をかはわからないが

485 名前:(○口○*)さん :04/02/26 14:04 ID:TmBQQX+O
>>474
そいやハイドクロキンは潜って隠れるんだっけ?
んじゃクロキンして触ろうとしてたが駄目か。いや何を触るのかは知らんが。
そんな♀Wiz。

486 名前:(○口○*)さん :04/02/26 14:54 ID:Tw3GSZkm
中の人もキャラも♂だけど、マイキャラの鍛え抜かれた体を堪能したい。

そして、大きさも確認してみたい。男だけど…いや、何をとは言わないけど。

あと、改めてぐーでウシをぶちのめしてみたい。カタいのかな?

487 名前:(○口○*)さん :04/02/26 15:01 ID:/2sY/n73
my♀クルセになったら……
鎧を脱いでみる。マッチョじゃないことを確認して一安心。
触ってみる。何かはわからないけど一通り堪能する。
で、可愛い服でも着て♂ギルメンをデートに誘ってみる。以下略。

488 名前:(○口○*)さん :04/02/26 17:35 ID:BZXX+QcF
My♂キャラになったら、とりあえず発射感を体感してみる
何を発射するのかわからんけど

489 名前:(○口○*)さん :04/02/26 18:37 ID:hdiNrF6k
my♀キャラになったら相方に押し倒される、倒されたあとはどうなるかは知らんけどな〜
てか本当にどうなるかマジでわかんねぇ相方だよ(;´Д`)

490 名前:(○口○*)さん :04/02/27 01:52 ID:50x4EP/i
My♂キャラになったらとりあえず式あげてくる、無論相方と。
あと青箱とか開けてみたいな、どんな感じに格納されてるのか、そして絶望を味わっとく。
あー、バケモノの餌も食べてみたいな。
MyキャラASPD182の神速系♪にシフト気味だからどんなもんか体感したい。
そして触るとか揉むとか押し倒すとかじゃなくて入れて動く、そして発射する。

はて、何の事だかサッパリ( ´ー`)y─ ~~~

491 名前:(○口○*)さん :04/02/27 12:25 ID:9aZs5M/K
My♂キャラになったら
とりあえず襲う。いやmobのことだよ?

492 名前:(○口○*)さん :04/02/27 15:58 ID:1qIXAS+u
>>490
すまん、ASPD182って遅っ!て思ったんだが。
ああ、あれか?
2HQだけで狂気無し?
だったらわからんでもないかも・・・。
まあ、神速じゃあない気がするけど。

マイキャラになったら相方に抱きついてみる。
頼り甲斐のありそうな胸に抱きついて、
めいっぱい甘えたら、そのあと逆に甘やかしてみたり。
普段じゃ絶対できないような、
無駄に時間を使う付き合いをしてみたいね。
あと、押し倒されたら最初は何が起きたかわからんと思う。
てか、焦るか怖がりそう。
あとは・・・
友人にシールドブーメランこつけてみる。
全力で。

493 名前:(○口○*)さん :04/02/27 16:09 ID:XObPKASS
>>492
職書いてないのに剣士系だと思える喪前がすごいと思った(:´д`)
182で神速系って事はハンターだろうね

494 名前:(○口○*)さん :04/02/27 16:17 ID:rW6e+VD5
ヽ(`Д)ノ† シグナムー! シグナムー! と連打してみる。いや、誰にとは言わんが。

495 名前:(○口○*)さん :04/02/27 16:45 ID:JzrpQw76
>>493
IDがすごいな、PKでASSだなんて・・・

496 名前:(○口○*)さん :04/02/27 18:07 ID:ElHvwv2N
>>493はネクロフィリア

497 名前:(○口○*)さん :04/02/27 20:56 ID:qLC60NMK
Myキャラになるんだったら
まず♀プリを出して友人たちに挨拶、
おもむろに♂プリにチェンジしてナンパ。

ネカマな友人を押し倒s(ry

498 名前:(○口○*)さん :04/02/27 22:07 ID:V96cidxV
>>497
つまりごきげんようと挨拶した後
いただきますと
なにをいただくのかは分かりませんが。

499 名前:490 :04/02/27 22:47 ID:5RSsM1mm
>>492,493
ごめん、漏れカタアサなんだ_| ̄|○|||<イヤマジスマン

覚醒込みでようやくASPD182行ったんだけど…そうか遅いのか。
すまんかった、井の中の蛙だった。

500 名前:492 :04/02/27 23:07 ID:wD+ktYy8
すまん、たしかに騎士と思ったのは勝手だった。
カタアサで182にならたしかに神速の仲間入りだ・・・
最高でもたしか183(少数切り捨て)だからなぁ。
アサシンが狂気飲めたら184になるんだが・・・。
ちなみに、神速騎士はソロでASPD187までいける。
だから遅いとか言ってしまったんだ、誠に申し訳ない。

501 名前:(○口○*)さん :04/02/28 00:26 ID:FgDxqCuS
そして流れをぶった切って・・・

・・・元ネタありのRPギルドの人はRL(リアルログイン)出来たら喜びそうだな
ROにRLしてるのに他ゲームのキャラに(ある程度似た形で)なれるから


そして某会場で売られてる本のような事をする人も出るんだろうなぁ・・・いや、どんな本かはいいませんが

502 名前:(○口○*)さん :04/02/28 02:55 ID:WE4dhXFv
お  ま  え  ら  
み  ん  な  
け  だ  も  の  だ  −

503 名前:(○口○*)さん :04/02/28 07:57 ID:8Y0hYAcM
はい、けだものです

504 名前:(○口○*)さん :04/02/28 09:34 ID:OHUsb2gW
>>502
お  ま    
   ん    
               −

こうですか?わかりません

505 名前:(○口○*)さん :04/02/28 12:09 ID:AzfdQNMa
>>501
ペンと紙さえあれば良い、と思ってしまった。
狩りの合間とか、訓練終わったあとだとか、
のんびり黙々と小説書いてそうな気がする・・・

506 名前:(○口○*)さん :04/02/28 12:12 ID:/Qy73JS1
>505
ミッドガッツで同人誌売ってどうするよ。>501は『同人誌にありがちな事を実践する』って意味だろ?

いや、どんな同人誌かは知らんが。

507 名前:(○口○*)さん :04/02/28 13:03 ID:2f1fHQsd
>>500
村正ならもっと行く。
そして周りからはこう言われるわけだ。

「しむらー!うしろー!」

508 名前:505 :04/02/28 16:11 ID:iYUzRc9I
>>506
本と言う単語を見て、ただ単に、
普通の小説家になって見たいなという夢を見ただけさ。
専ら、普通のと言っても戦う小説家かも知れないけどな。

まあ、リアルログインできたらやってみるよ。
某本のような行動、計略、恋愛やらなんやら。
いや、どんな本とは言いませんが。

509 名前:(○口○*)さん :04/02/28 16:24 ID:/Qy73JS1
>508
なるほど。だがしかしファンタジー世界だからな。
肩書が『吟遊詩人』になる可能性はデカいぞ。

計略、計略か。素敵な響きだな。
とりあえず相方にイタズラしかけよう。どんなとは言えないが。

510 名前:(○口○*)さん :04/02/28 16:29 ID:QgKsWchM
>>506
小説家か…いいな
俺がmyバードになれたらミッドガルド中を吟遊しつつ小説書いて生きてみたいな
狩では相方の殴りプリにアサクロ歌ってやりつつギターライフルで敵を撃つ
暇なときにおバカな小説書きながら楽器をかき鳴らしたりな
すんげぇ適当な生き方しても狩り収入でなんとかやっていけそうだ

そしてまぁ俺は♂だしな、とりあえず相方といろいろしてみるか
んで楽器と戦闘で鍛えられたDEXをここぞとばかりに発揮する
いや、何に発揮するのかは言わんけどな

511 名前:(○口○*)さん :04/02/28 16:36 ID:y4TK/6p7
クリアサとかやばくない?
何がやばいかは知らんが

512 名前:510 :04/02/28 17:08 ID:QgKsWchM
×>>506
>>508  ははは…スマソ

>>511
確かにやばいな、ほぼ必中状態なのかもしれん
何が当たるのかは知らんが

513 名前:(○口○*)さん :04/02/28 20:42 ID:TjBGzxc9
>>512
LUK高いから外れるんですよ。
いや、何がかはわからないんだけども

514 名前:(○口○*)さん :04/02/28 21:42 ID:Tcs2px6o
>>513
コーヒー吹いた(;´Д`)
じゃあ好きなだけ攻撃しても一発も当たらんわけか
コレはいい(・∀・)イヤ、ヨクワカランガ

515 名前:(○口○*)さん :04/02/28 22:19 ID:y4TK/6p7
>>514
いやいや、相手のLuk高いと…

よくわからんが。

516 名前:(○口○*)さん :04/02/28 23:12 ID:6xNL/wRT
よく分かってないことにご執心なおまいらに一言言いたいです
もし、同人とかでありそうなほのぼのギャグマンガのように戦闘するだろうと思ってる人は特に聞いて欲しいです
寧ろそういう人意外はどうでもいいです


遊びでやってんじゃないんだよぉぉぉーーー!!!

517 名前:(○口○*)さん :04/02/28 23:18 ID:4RTO3DHO
クリアサだけに。

やっべ相方クリアサだ(;´Д`)

518 名前:(○口○*)さん :04/02/29 00:27 ID:O+RJLQpN
それ以外のLUK皆無な組み合わせはどうなりますか?
極AGIと2極とか(;´Д`)

519 名前:(○口○*)さん :04/02/29 00:47 ID:7F8TawKk
高い場合
Str=ひたすらに力強い。暴れっぱなしです。わかりませんが。
Agi=はやい。はやすぎる。グッドスピード。わかりませんg
Vit=疲れ知らず。長時間何ラウンドでもOK。わかりまs
Int=知識豊富。道具もアリです。ビバノウレッジ。わかりm
Dex=テクニシャンです。わかr
Luk=当たったり当たらなかったりします。わk

低い場合
>>520頼む。何のことだかわからないけども。

520 名前:(○口○*)さん :04/02/29 01:21 ID:SXHRSDP2
低い場合
Str=ひたすら貧弱。奥まで届きません。わk
Agi=遅い。遅すぎる。朝まで不満足。(ry
Vit=スタミナ不足。前戯でダウン。(ry
Int=素人。間違えて後ろに入れる。(ry
Dex=下手くそ。相手を不愉快にさせちゃう。(ry
Luk=結局当たったり当たらなかったり(ぇー

これでいいのかな(。A 。 )

521 名前:(○口○*)さん :04/02/29 01:39 ID:84LW8o73
こういうカタチだとバランス型が一番ベストっぽいな。

うん。

522 名前:(○口○*)さん :04/02/29 02:35 ID:Duff5H5u
何言ってる。
楽しむためだけじゃなくて、愛を育みたいと思った奴には、
やっぱLUKは要らんのじゃないか?

と、ここまで書いて思った。
LUKが低かったら出来ないのかも知れんな。
こりゃかなりキツイ。
いや、なんの事かわか(ry

523 名前:(○口○*)さん :04/02/29 02:41 ID:SXHRSDP2
つまりLukが高ければ
意思通りに出来たりはずれたり
低ければ
意思に背いて出来たりはずれたり。

いや何の事かわk

524 名前:(○口○*)さん :04/02/29 03:55 ID:4536Po3x
おまいらそろそろ年齢制限で睨まれますよ。

いや、何のことかわからないけど。

525 名前:(○口○*)さん :04/02/29 04:06 ID:GRDudanz
流れが変わりきらないうちに疑問投下。
両方ともリアル世界出身のカップルがいたとする。
そいつらがRO世界でゲフンゲフンして子を生したとしたら、
その子はいったいどういった存在になるんだろう。
両親がリアル世界に帰ったら子はどうなるのか。
両親の性別がリアルとROで異なる場合は子の性別はどうなるのか。
悩みは尽きない。

…俺?どうせRO世界に入ってしまうんだったら♀になりたい。
それで男性(リアル♀)とゲフンゲフンして一緒に暮らしたい。

526 名前:(○口○*)さん :04/02/29 04:59 ID:Duff5H5u
それこそホムンクげふげふ。
もしくはぼごほっ、ごほん!
しっかり感情を持っていて、可愛いこどもだと思うよ。
もとに戻ったらっていうけど、
そもそもログインしたら2度と帰れなそうだよね。
もしくは、成した子はミッドガルドの姿のままでてくることになりそう。
どういう外見になっているかってのは、
大概の確率で美形だろうけどねー。
もしくは・・・・・
ZAPされて消える。

527 名前:(○口○*)さん :04/02/29 06:02 ID:9MsFAVNb
それは設定しだいっつーか…

まずリアルからRO世界に入って、Myキャラになった場合…
リアルでの元の身体はどうなっているのか。
消えてしまうのか、眠り続けるのか。
後者の場合、もしなんらかの事故で身体が失われてしまったら、
RO世界からリアルへはもう戻れないのではないか。

そもそもRO世界は実際に存在する「異世界」という設定なのか、
あたかもそこに実際に存在するかのように脳に錯覚させる
造られた仮想現実世界なのか。
Myキャラというのはその世界で普通に暮らしていたところに
自分が憑依するという形になるのか。

528 名前:(○口○*)さん :04/02/29 15:12 ID:+pc6Gp8Q
よくわからないけど、参考になりそうな古典マンガを置いておきますね。

っ[ダークグリーン]

529 名前:(○口○*)さん :04/02/29 22:37 ID:8Sd2b6gJ
>>527
>後者の場合、もしなんらかの事故で身体が失われてしまったら、
>RO世界からリアルへはもう戻れないのではないか。
その場合戻れなくてもいいやと思った自分は逝ってよし?∧‖∧

てのは置いといて
>>526
成した子はやはりミッドガルドにのみ存在という形になりそう。と妄想

530 名前:(○口○*)さん :04/02/29 23:54 ID:oPR3UAaf
>527
RO起動中にオーラロードが開かれる。
ログインしていたキャラクタとしてミッドガルドに出現。
再度オーラロードが開かないと帰還は無理。

戻ってくると新宿上空……もといROキャラ。

531 名前:(○口○*)さん :04/03/01 01:40 ID:AdIM7Uas
>>527
仮想現実の場合ずっと癌に金を払い続けなければいけないのだろぅなぁ・・・
RL中でも癌へ貢いでると考えちゃうと('A`)ヴァー
で、それを念頭に置きつつ>>530に+αしてみると・・・

「オーラロードをRO内で再度開くには三次職になる事が必要条件です
 もちろんその間料金は支払ってください。癌方頑張ってます(AA略」

・・・('A`;)ソンナノナラオレ、イキタクネー

532 名前:(○口○*)さん :04/03/01 02:08 ID:M1OrivfL
まぁおまえら空断師でも読め。

533 名前:(○口○*)さん :04/03/01 03:15 ID:8feI1O83
しかし、よく考えてみるとROの世界に入っちまった!
ってのはなにげに凄く怖い事じゃなかろうか?
世にも奇妙な物語とかで出てきそうでさ

534 名前:(○口○*)さん :04/03/01 03:25 ID:+uwCf44S
"ア・リトル・ドラゴン"もいいぞ。
実はサーバが異世界へのルート作成だけしかしてない所とか。
サーバダウンして帰れなくなる所とか。
外見しか変わらないんで主人公に全然体力がなかったりする所とか。

535 名前:(○口○*)さん :04/03/01 03:26 ID:xPu/BWqV
>>532
鉄パイプで御主人様殴りつけるメイドさん萌え(違

536 名前:(○口○*)さん :04/03/01 03:31 ID:VqU4y/aV
>>534
またずいぶんマイナーなもん持ってきたなぁ。
あの感じでROに入るとムナ&プティとPT組んだりすることになるのだろうか。

537 名前:(○口○*)さん :04/03/01 13:57 ID:hSjs8/tS
>>528
うわーなっつかしー。
未だに持ってるよ、それ。

新谷かおる系も電脳から星間チェンジまで
いろいろあったはず。

538 名前:(○口○*)さん :04/03/01 16:41 ID:gs9+vpHG
精神だけ召還されてしまう、またROの世界ではスーパーマン(ウーマン)的身体能力
となるとちょっと古いけどこれはどう?。

)つ[ラブ・シンクロイド]

539 名前:(○口○*)さん :04/03/01 20:33 ID:lIPvzw3w
今出てる固有名詞ってまた全部エロゲなん?('A`)

540 名前:(○口○*)さん :04/03/01 20:57 ID:xs/STz4U
>>539の感じている感情は精神的疾患の一種だ。しずめる方法は俺も知らない。ぐぐれ。

マジレスすると>528はマンガと書いてある。
>532はマンガだと知っている。
他はわからんがたぶんマンガだろう。流れ的に。漏れもぐぐってこよっと。

541 名前:(○口○*)さん :04/03/01 21:01 ID:hSjs8/tS
>>539
大半は漫画か小説だと思うぞー。

リアル→異世界設定のものシリーズなのは確か。

新谷かおるは作家名でつ。エリア88とかの。

542 名前:(○口○*)さん :04/03/01 21:03 ID:ua5Q5l+1
>539
オーラロード云々はダンバインだよぅ。それを知らないなんて……なんて……

……まだ二十年にはなってないな。だがしかし旧いアニメである事には変わりないか……

543 名前:539 :04/03/01 21:12 ID:lIPvzw3w
おーちがったのかスマソン。ちなみに年齢は20歳と96ヶ月なので
あまり昔の話題にはついていけません^^

544 名前:(○口○*)さん :04/03/01 21:39 ID:ua5Q5l+1
>543
OIOI、俺より年上じゃないか・・・る

545 名前:(○口○*)さん :04/03/01 23:09 ID:pD3NNeSd
>>96ヶ月
ワラタ

主婦でもそこまで言わんだろ・・w

546 名前:(○口○*)さん :04/03/01 23:21 ID:vdVd3yqP
素直に28歳と言えよ(・∀・)
・・・と、血も涙も無い風なことを言ってみるテスツ。

>>501と被る感じだが、リアル=ROな廃人連中はリアルログインできたら
そのまま還ってこないんだろうなあ・・・と、ネガティブに考えてみる。

547 名前:(○口○*)さん :04/03/02 01:18 ID:BLk6Wyjb
ttp://nekomimi.ws/~asanagi/cgi-bin/ragnarok/source/20040301092721-tool.gif
こいつは一体・・・

548 名前:(○口○*)さん :04/03/02 02:36 ID:nJ3avBUg
>>547
一枚絵だと気づかずに自キャラのデータを入力しようとした奴(1/20)

というか出所の情報キボンヌ

549 名前:(○口○*)さん :04/03/02 03:49 ID:fkvcjEWu
>547
腰周り80もないのかよっ。胸ばっかってのもなー…90くらいほすぃ

550 名前:(○口○*)さん :04/03/02 03:56 ID:KPS/HXYe
な、なんだtt

551 名前:(○口○*)さん :04/03/02 04:35 ID:rK7Kquil
>>548
騎士娘萌えスレいくよろし。

552 名前:(○口○*)さん :04/03/02 10:37 ID:VYzQjtmU
異世界物でレイアースがでてこないのは不自然だな

553 名前:(○口○*)さん :04/03/02 11:12 ID:P2icqovC
異世界でも実車だし。

554 名前:(○口○*)さん :04/03/02 11:19 ID:nDXdBsh7
>552
前スレでも出てるんだ、実は。過去ログは保存されてないがな。
それ以上にドマイナーなライトノベルのネタまで飛んでて素敵だ。

『交換した鎧や武器はどっから湧いて出る』系統ネタになると、横に進みはじめるので楽しいぞ。

555 名前:(○口○*)さん :04/03/02 14:24 ID:PMMAzKLV
>>554
わかりました。
つまるところ貴方はこうおっしゃりたい!
「蒸着!」
と。

556 名前:(○口○*)さん :04/03/02 15:42 ID:DjM+OwiB
>>555
それも確か前スレで出てたな〜>「蒸着!」
喪前さんは、555なんだから「変身!」ではないのか

557 名前:(○口○*)さん :04/03/02 15:51 ID:f/pntV1J
     .__人__
   ((ヽ| 0w0|ノ   ヘシン!!
     |__| )) 
      | |

558 名前:(○口○*)さん :04/03/02 15:55 ID:nDXdBsh7
>557
お前は食べてやらない。

>555-556
暴打フォンをベルトに挿す、と。すなわちピッキ挿しベルト……? いかんいかん。

カプラ倉庫から粒子状の金属が転送される訳だ。デカメタル

559 名前:(○口○*)さん :04/03/02 16:37 ID:wji+4e2g
>>558
そうだったんだ全て謎が解けた!
全てのアイテムにはIDがついていてそのIDを呼び出すことで
カプラ転送サービスが発動して対象者にアイテムが渡されると・・・。

あれ(?w?)リアルと一緒?w。

560 名前:(○口○*)さん :04/03/03 07:36 ID:PWeEHn7N
>>545
年齢聞かれたら18歳と120ヶ月と答えてますがなにか。

561 名前:(○口○*)さん :04/03/03 16:39 ID:5qDPRd+C
>>560
なにも?

562 名前:(○口○*)さん :04/03/03 16:58 ID:138HVsrz
>560
お前は「街」のアオムシか?

敵の能力とか知り尽くした異邦人は、外人傭兵部隊として活躍できそうだな。
え? モンスター情報? 失礼しました……

563 名前:(○口○*)さん :04/03/04 10:37 ID:WaqlxNxx
オレは2HQをマスターしたっ!


\ミ
 ○ ミ <2HQ!!
 |\
 /ヘ

 ↑早素振り

564 名前:(○口○*)さん :04/03/04 12:36 ID:2lsrhBeE
というか、敵から攻撃されたらむちゃくちゃ痛いんじゃないか?

HP0で死亡と仮定すると

HP3000ぐらいのキャラで1000程のダメージ食らったら
腕1本ぐらい飛んでそう

ノビ時代のポリンもかなりやばいな
HP80ぐらいで7、8ダメージ 骨とか折れてる気がする

565 名前:(○口○*)さん :04/03/04 14:00 ID:b4vx3k76
まぁROだと戦闘不能だけど意識は保ててるしHP0=死亡ではないよな
行動不能になるほどボコられたってとこじゃないかな
で、最大HP=動けなくなるまでに受けられる総ダメージとして
鍛えてない奴(低HP)と鍛えている奴(高HP)に同じ条件の何かをぶつけたとする
やっぱ鍛えてない奴のが先にノされるっしょ?
肉体の鍛錬で防御効果も上がるだろうけど身のこなしも重要だし
肉体的頑健さだけでなくダメージを殺ぐ技能で受けられるダメージ総量が増える
ピッチングマシーンからの球が向かって来た時にボンヤリ無防備に脇腹で受けるか、
なるべく痛くないように背中向けてそっちに当てられるかの違い
経験を積むだけで初期ステのままでもHPは増えてくし
HP1000がHP100の10倍頑丈というんじゃなくて同じ威力の攻撃を1/10に軽減出来るのでは

T&Tとかだと戦士は防具を上手く扱えてダメージを抜けてき難い部位で受けられる、とかあるんだわ

566 名前:(○口○*)さん :04/03/04 15:12 ID:dJCLSVSa
でも身のこなしとか入れると
AGI>DEXの騎士でもVITカンストの騎士より被ダメの少ない達人になったり・・

ましてモンクだったりすると当たり所ずらすとか
スパイクよろしく10人に囲まれても無傷で倒すとか(*´∀`)ハァハァ

567 名前:(○口○*)さん :04/03/04 17:35 ID:Y53+oqwP
体格に関する重要な所は主にSTR、AGI、VITと思うテスト

実際INT、DEX、LUKの方は付き合いをしていく中で性格など中身の方で重要な
位置を扱う所とみてみる。

外見から見た体系においてはSTR、AGI、VITが三大要素

暇過ぎなんでちょいと考察してみる('A`)

568 名前:(○口○*)さん :04/03/04 17:58 ID:Y53+oqwP
まず、AGIから

回避力、Aspdで瞬発力の高スピードが必要になってくるので
高くなれば引き締まった(NOTひょろひょろ)体型になる(はず)。アサシンなどが例。
逆に低いと太っているわけではなく、ややぽっちゃり系というか、鈍足な体つきになりがち。

VIT

生命力の増強、打たれ強くなる、体の肉付きが良くなり体脂肪率増加などの話もあるが
それだったらAGI−VIT型が成り立たない。そこで身長、体重の増加を挙げてみる。
VITが高ければ大柄、つまり生命力が強い事にもなるし、耐久力に関しても裏付けれる。
逆に低ければ、小柄、生命力は低く、紙装甲と呼ばれてもおかしくないかもしれない。
極端だけど実際VIT差98の差は大きすぎ、それこそ体型の差が関係してると思ふ

この辺り適当だけど、男性の身長基準(VIT0)160cmとおいて、VIT値÷3で加算してみるとか
体重は50を基準にし、これもVIT値÷3の計算で加算すると結構縦横が想像できる。

STR

一撃の威力の単純な重さ、又、所持品所有量増加から筋肉の付具合といったところか
高ければ、よりがっちりした体格になるだろうし、逆に低ければひょろひょろした感じになるだろう。

これも筋肉なのでSTR値÷10で体重に加算してみると面白いかも。

INT-DEX−LUKにおいては見た目の体格から判断しづらいので削除。
これらは中身で勝負ということで

569 名前:(○口○*)さん :04/03/04 18:19 ID:Y53+oqwP
各々の極例

極STR−AGI型

小柄で、体全体引き締まっているが、がっちりした体型
ロロノア・ゾロの小柄バージョンみたいな感じ。

極STR−VIT

大柄、しかもがっちり、俗に言う大男といった所か
王城ホワイトナイツに出てくるラインの大田原みたいな感じか?。
いあ、体型だけですよ?_| ̄|○

極AGI−VIT

大柄だけど身軽、といったところか。
例えキャラが思いつきません_| ̄|○

極AGI−INT(orDEXorLUK)
細身の小柄&ひょろひょろ
小早川セナみたいな感じ、AGI−INTはWIZで稀に見る。

極INT−DEX
WIZやプリーストによく見る型
小柄でひょろひょろで引き締まってるわけでもなく・・
見た目だけではとても冒険できなさそうな体格
幼児体型・・な感じか(;´Д`)

まぁ、他趣味ステなど妄想頼む。ちなみに極バランス型は普通の体格になるかと

570 名前:(○口○*)さん :04/03/04 18:30 ID:Y53+oqwP
尚、これらは職業補正値も加算して欲しい。騎士なら当然他の職業より
体つきは優れるように訓練されるだろうし。アサシンならより締まった体になるだろう。
逆に後衛職には知力やテクニックにいく分体格の恩恵がすくないだろうから。
ただアクセサリやカードの補正はその道具から力を借りるといった感じなので無しの方向で
ネックレス外したら背縮んだとか(((゚Д゚;)))だしな('A`)

ちなみに、Baseレベルは99になったら成長の終わりを意味するので
それまでは成長期って事です、今はレベル50くらいの人でも
将来はこういう型にするっ!ってある程度決まってると思うのでそのタイプに向かって
体が成長すると思ってください(・∀・)

後、女性のスリーサイズ等の換算は今、無い頭絞ってがんがって考えてるよ('A`)

いあ、たかが妄想に何言ってんのこいつ(´,_ゝ`)って話だけど、
暇だったんだわ('A`)ノ
もし目が覚めて自キャラに
乗り移ってたらどんな体型か考えてみると結構面白そうだったしね。

さぁ、あなたはどんな体型?(・∀・)

571 名前:(○口○*)さん :04/03/04 18:36 ID:Y53+oqwP
最後に、漏れが言ってる妄想は体型のみでルックスなどは一切関係無しなのであしからず。

572 名前:(○口○*)さん :04/03/04 18:47 ID:5hbVt3vG
なんか二極ハンターは弱そうだな・・・

573 名前:(○口○*)さん :04/03/04 19:09 ID:cAgQHw72
なぁ、一ついいか?
ROの世界に入ったらINTも数値化されるんだよな?

INT1の戦闘職とか、今のままの精神状態保てるのか…?
入った途端馬鹿になってたりしそうなんだが。

574 名前:(○口○*)さん :04/03/04 19:17 ID:Gt/hajvY
各ステ1でも普通の人並みの能力はあると思う
マジだってstr1でも石何十個と持てるし

575 名前:(○口○*)さん :04/03/04 19:19 ID:u2hp0+qe
Vit型は血流よさそうだ。とくに血小板の働きがいいので傷口がすぐに塞がる。
赤血球の数も多く、体中に酸素供給がうまくいってそうだ。
もちろん免疫機能(状態異常耐性)も高いだろう。

Intは知識・・・というか魔法に対する信仰だと思う。Intが関係してるのって魔法ばかりだし。
Int1のキャラはTOでガンナーが魔法攻撃で弱いのと同じ みたいな感じ。

576 名前:(○口○*)さん :04/03/04 19:22 ID:Y53+oqwP
INTの意味は知力みたいな感じだけど(俺もよくわからん)
向こうの世界では騎士でも上げる必要があったりするし
精神力(SP)や魔力(MATK+MDEF)といった位置付けであると思うから
普通の会話や精神がどうとかは有り得ないと思うけどなぁ。

577 名前:(○口○*)さん :04/03/04 20:48 ID:Y53+oqwP
とりあえず、出来たので書いてみる('A`)
女性基準身長150cm(Vit0) 体重40(Vit0)VIT÷4で加算

B 80+(STR÷10)+(VIT÷20)−(AGI÷20)=
W 60+(VIT÷25)−(AGI÷20)       =
H 80+(STR÷20)+(VIT÷10)−(AGI÷20)=

ハンターはSTRをDEXと入れ替えて計算。

いきなり出てきて勝手に計算式とか書いてるんで叩いてくれても結構だ
試してくれるなら試してみてくれ(;´Д`)

さて俺は去るよ。('A`)ノ

578 名前:(○口○*)さん :04/03/04 21:02 ID:IaIztXmA
まったく別の身体になってしまう話ってのは、ご都合主義で
魂・記憶だけ移って人格や精神は保たれる、ってのが多いよね。
例え猫の身体になってしまっても、大丈夫ってやつ。
そこに、長くその身体にいると、新しい身体の影響で
少し考え方などに影響が出てくる…ってのがよくあるパターンだ。
所詮は妄想、分かりやすくするためにも精神は保たれる方向で。

579 名前:(○口○*)さん :04/03/04 21:03 ID:1k4Dl2XM
>576
騎士は知力が(ry
なのでで魔法を使うのに必要な手続きに影響するのでは。

580 名前:(○口○*)さん :04/03/04 21:04 ID:IaIztXmA
INTもそうだが、ノービスは最初誰でもステは1〜9。
1だろうと一般人が普通に生活するには問題ないってことかと思う。
INTは「頭の良さ」「知識」も多少は含まれるかもしれないが、俺としては
「超自然的な力に働きかけ、呼び起こす能力」と考える。
世界の法則を探求するものは、その力を外に向けて使い、魔法となる。
その力が内なるものならば、瞬間的に潜在的な力を引き出すことができる。
そこに信仰の高さが加われば、神の奇跡を発現させ、加護を得る力となる。

ちなみにLUKは運だが、「大自然と共感し、運気を呼び込む能力」とかね。
修行することで高めることができる立派なひとつの能力。
大地と炎の精霊の祝福は新たなる剣の誕生を助け、風は刃や矢を退け、
動物たちと心を通わせその助力を得、人の気の流れを読んで急所を突く。
神の加護とも思ったが、信仰が高いはずのアコプリが低いんで…。

INTがどちらかというと超越的な力に働きかけるアクティブなものに対し、
LUKは超越的な力に働きかけられるパッシブなステ、みたいな。

581 名前:(○口○*)さん :04/03/04 21:41 ID:NFLCpEXM
何にも役に立たない、むしろ無駄なのに
何故か「ためになった」と勘違いしてしまいそうなスレだw

582 名前:(○口○*)さん :04/03/04 23:26 ID:Q6T3X/mQ
リアルに有用じゃない事柄でもこうやって見知らぬ者同士が盛り上がれる
ためにはならないが無駄でもないでしょ
楽しみ求めてスレ見てるんだしスルーじゃない時点でOKだと思うよ

583 名前:(○口○*)さん :04/03/05 11:58 ID:i9mWJmV2
あまり関係ないけど、ブレスやアンゼで強化するイメージが
某呪式強化とイメージがかぶって、錬成硬化鎧とか想像しちゃったんだが、
よく考えたら神の御加護だから、見た目かわらないんじゃん?(´д`;)

成長完了のオーラはどこからくるんだろうね…。

584 名前:(○口○*)さん :04/03/05 12:02 ID:i9mWJmV2
追記。
昔ジャンプでやってたゴルフ漫画かなんかで
クラブのヘッドとボールの大当たりの一点の光がみえるインパクトショットが
どうのとかあったけど、あれがLUKじゃないだろうか。
ここにあてたらクリティカルっていうのを見るのがLUKとか?

麻雀漫画の兎で主人公が、「これをきったらヤヴぁい」とか
読めるのもLUKってことで完全回避UPだ!

585 名前:(○口○*)さん :04/03/05 13:15 ID:8ssL+5I0
>>584
ってことは高DEXハンターは風の流れが見えるから超遠距離からでも百発百中なのか

586 名前:(○口○*)さん :04/03/05 13:42 ID:hHhI9Cm5
>>577
ちょっとその数字は夢見すぎじゃないのか?

漏れのVit寄りクルセ子はギルメンに90・57・86なんて
巨乳アイドルみたいなスリーサイズを脳内補完されたがな。

587 名前:(○口○*)さん :04/03/05 13:52 ID:EaZE/rX8
ジャンプ漫画っぽく

>>584
Lukは・・・ガモウひろし

Luk=勘 なんだろうな。予測・注意力ともとれる。
Lukが高いと自然とリスクのない行動をとっている、危機管理能力が高いともとれる。

>>586
なんか「こち亀」みたいな3サイズだな。

588 名前:(○口○*)さん :04/03/05 14:58 ID:YS7D59vr
STRVIT初期値が基本なマジ系とDEXプリはほとんど同じスタイルになるのがなあ。
そういえば萌えスレでは職ごとに計算式がでてたね。

589 名前:(○口○*)さん :04/03/05 15:53 ID:i9mWJmV2
>>577
なんとなく計算してみた。S20 A20 V40 D40 I99
B85
W60.5
H86
…アリエネェ

そして逆算
ごめん、W60スタートだとリアルVIT100↑だわ・・・_| ̄|●M-Lサイズナノニ
AGIあったらさらにVIT追加だ・・・
78・63〜65・80スタートくらいで日本人体型っぽい気がする。

590 名前:(○口○*)さん :04/03/05 16:07 ID:YNhAaP67
一番大きい係数が ステ/10 って時点で0-11程度の差だから
どんなステでも標準体型の域を出ないな。

モリクミみたいのまで考慮汁とは言わないが、やっぱり夢見すぎ。

591 名前:(○口○*)さん :04/03/05 16:58 ID:bHlwqVHl
>>590
しかし冒険者として生活している人間達ナ訳で、あまりふざけた体型の香具師はありえんしなぁ…
いわゆる後衛職でも移動等で山登りやら遠征やらあるんで、最低限の体つきはしているだろう

592 名前:(○口○*)さん :04/03/05 19:31 ID:Ccon4Bwz
高DEXのWIZとかってやっぱり早口なんだよねえ?
じゃあ高DEXの騎士のBBの詠唱ってなんで早くなるんだろう?
呪文なんかないよねえ?

593 名前:(○口○*)さん :04/03/05 19:32 ID:1Z72puqA
>>577
補正込みSTR70 AGI84 VIT1なマイキャラ AGIは÷20ばっかりなので80と考えちゃう

B83 W56 H79.5
体重は(解釈が間違ってなければ)40か。

やたら細くなるなぁ(;´Д`)
計算式を練るのも面白いかもしれない。

594 名前:577 :04/03/05 20:13 ID:L3h2odWv
>>592

DEXは器用さって意味もあるだろうから「ボウリング」なわけだし
うまく連鎖させる場所を見分けるテクニックとか?器用な程見分けるのが早い・・とか

>>589 >>593

とりあえず計算ありがd
漏れの勝手な考察世界だからどうかはわからないが

VITが体型と影響してる設定(脳内)考察なんで、
それならその分3サイズも大きくっって感じでやってみますた。

しかしながら当方リアル♂なもんで女性の3サイズのアベレージを知らないんですわ_| ̄|○
まぁ、だから基準値80、60、80と蝶適当に置いてみたんだが、その辺りアベレージ知ってる方達
教えてくだせぇ(つД`)一応どういうステにしても人間離れしすぎた体型には
ならないようにしたつもりだったがどうか。
AGI型は小柄&結構スレンダーに、VIT型はよりグラマー(背高くなるけど)って感じに
バランスは中間を・・を目指してみたんだが、さてはて・・。

まぁ、どなたか暇な方、意見などよろしく('A`)ノ

595 名前:577 :04/03/05 20:32 ID:L3h2odWv
>>589氏による78・64(中間とった)・80からが
日本人体型っぽいという貴重なお言葉を頂いたので
80・60・80の基準値をそれらに訂正してくださいな(つД`)

Bはどこの数値が貧ぬーでどの数値からが巨ぬーか・・
Wも同じくいくつが細すぎでいくつがずん胴か
Hも同文でつ。

とりあえず、3サイズ計算などは式が甘かったのか。
夢のような体型になりがちみたいですな。あんまりこっちの話になるのもスレ違いか。
では、失礼っ

596 名前:577 :04/03/05 20:37 ID:L3h2odWv
何度もスマン

>>586氏も計算してもらいどうも。

ちなみにあなたのステが気になる・・
90、57、86ってどういうステだとなるのだろうか

さて漏れはもう去るよ('A`)ノ

597 名前:586 :04/03/06 01:45 ID:qW6tJSJR
>>596
いや、あなたの計算式とは関係ないよ。ギルメンが勝手に妄想しただけ。

ちなみに計算してみると……
Str50 Agi33 Vit73なので
168cm 58kg B85 W65.5 H88.5

フィクションっぽい体型ではあるが、まあ許容範囲か?
つか、ウエストが全体的に細いような。Vitの影響もう少し上げてみたらどうか。

598 名前:(○口○*)さん :04/03/06 02:12 ID:AQrdSR8q
装備・カード・スキルによる修正を加算しちゃダメですよ!
ジョブ補正値は加算しないとダメですよ!

…で、いいんだよね?

599 名前:(○口○*)さん :04/03/06 03:33 ID:fXwdqvyQ
ステは職によってかなり偏るからなぁ。
上で多い近接職基準で行くと、AGIWIZなんかすごいことになる。
概算でAGI80 INT120 DEXちょっと 他初期値くらいとして
150cm 40kg B74 W60 H76
とまぁ、幼児体型も良いとこですよ。ステ的にはLv99にかなり近い、熟練した腕前なはずなのに。
こんな子どもが城2ソロとかしてたらびっくりですよ。ハァハァ

えっとつまり、ステで体型算出する事自体にちょっと無理があったんじゃないかと。
それでも完璧な計算式を作る! というなら応援するけど(´ー`)

600 名前:(○口○*)さん :04/03/06 13:02 ID:0gEjlcMv
>590

> モリクミみたいのまで考慮汁

_| ̄|○ カンベンシテ  _|\○_ リアルデソンナノト  ___○_ カカワッテルノヨ

ソノゴジンノ ROキャラハ 極VITバッカリ デスケドネ

601 名前:(○口○*)さん :04/03/06 18:00 ID:GfWtxDBQ
>>592
術式もしくは詠唱を短縮できる=早口では無いと思われる。
詠唱を如何に短くして、少ない羅列で呪文を発動させる技術、
その度合いが魔法職におけるDEXなのでは無いだろうか。
某大魔導師漫画だと、印を組んだり動作を含めたりってのがあったしな。
BBの場合、>>594の言うように連鎖計算があると思う。

個人的な観点から言えば、居合などの全力の一太刀には、
振り切るタイミング・・・日本的に言えば「間」を計る必要がある。
そのタイミングを見極めるのに必要なのが、打撃スキル詠唱なのでは。

ええ、考察スレの住人ですよっと。

ここってにゅ缶本板にあってもおかしくないのに、
こちらにいても普通に現役できてる辺りが凄いよな。
やっぱ生活想像・雑談主体だからとっつきやすいのかね。

602 名前:(○口○*)さん :04/03/06 22:04 ID:64DIyuoG
勝手に体型ステまとめ



身長(160+VIT÷3)cm 体重(50+VIT÷3)kg



身長(150+VIT÷4)cm 体重(40+VIT÷4)kg

3サイズ
B 78+(STR÷10)+(VIT÷20)−(AGI÷20)=
W 64+(VIT÷25)−(AGI÷20)       =
H 80+(STR÷20)+(VIT÷10)−(AGI÷20)=

ついでにマイキャラのを計算してみる

STR80AGI20VIT80の♂クルセは・・っと

身長187 体重77  か(´∀`)デカイナ・・
クルセらしい体格にはなってるか。

603 名前:(○口○*)さん :04/03/06 23:05 ID:nztfpJ/E
おまいら騎士嬢愛でスレ行ってきな。面白い物があるから。

604 名前:(○口○*)さん :04/03/06 23:42 ID:KS/MTtBE
貼ってしまえ。おんどりゃ
ttp://www.geocities.jp/youkandaemon/index.html

605 名前:(○口○*)さん :04/03/06 23:44 ID:yqWKs5GG
キタ━━━━(*´∀`)━━━━!!

606 名前:(○口○*)さん :04/03/07 00:21 ID:d4G7OEId
>>604
なんだか…INTが高くなるとバストが減っていく…?

607 名前:(○口○*)さん :04/03/07 00:49 ID:jGfJYy7J
騎士(男)持ちだからやってみた。補正欄はデフォで。

Age 17th
Height 156.1cm
Weight 49.2kg
B 73.9cm(under63.2cm)
W 60.3cm
H 86.9cm
grade A60 (18025z)

…貼ってから気が付いたけど、3サイズなんて俺には分からんって。

608 名前:(○口○*)さん :04/03/07 01:09 ID:/6amfoTM
152.5センチ 42.5キロの
75.5 60.3 79.5

うちの♀クルですがどうなんでせうか?

609 名前:(○口○*)さん :04/03/07 01:22 ID:/6amfoTM
ちなみに上のをやってみたら
Age 15th
Height 156.6cm
Weight 48.5kg
B 73.6cm(under63.2cm)
W 60.2cm
H 87.2cm
grade A60 (18025z)
ですた

610 名前:(○口○*)さん :04/03/07 03:47 ID:8SrKRJnx
>>606
昔あった「乳がデカい女は馬鹿っぽく見える」という偏見が・・・
・・・うわ何をする計算機作った人ー!

611 名前:(○口○*)さん :04/03/07 11:43 ID:5QVgidot
Age 15th
Height 159.9cm
Weight 53.4kg
B 78.7cm(under61.6cm)
W 59.1cm
H 85.3cm
grade C60 (21025z)
うちのはこんなですた。

612 名前:(○口○*)さん :04/03/07 11:49 ID:nKfAbZ1U
なんだか知らんが…
ロリと入れると年齢が4つ上がってお姉さんと入れると4つ下がる…

逆に設定してるのでは?中の人さん

613 名前:(○口○*)さん :04/03/07 12:14 ID:VE9FMuam
実年齢よりロリっぽく見える、実年齢よりお姉さんっぽく見えるって事では?

614 名前:(○口○*)さん :04/03/08 00:15 ID:PoXqB2Iy
ろりっこ=童顔
おねえさんっこ=歳の割りにフクヨカ
という意味だなぁ、これ。
気付くのに五分ほどかかった漏れはダメダメなわけだが。

ROにログインした場合・・・
蕎麦が無かったら死ぬかも知れないとか思った。

615 名前:(○口○*)さん :04/03/08 03:27 ID:iMVMfQKr
>>614
お、蕎麦好き同志が。
漏れもROにログインしたとして蕎麦なかったら多分のた打ち回ってる。
そんなモレはギルド名で蕎麦屋やってる訳ですが(´Д`;)
ROにログインできたら蕎麦屋やってみたいな。

616 名前:(○口○*)さん :04/03/08 03:58 ID:omYmwDKu
身体はキャラの物なら、蕎麦食えるなぁと思ったしりた蕎麦アレルギー持ちな俺。
蕎麦食いてぇよ!!最後に蕎麦食ったのは小六だぞ!!(食った二週間後にアレルギー発覚)

でも、蕎麦の材料あるんかいな?
海苔は大丈夫そうだな。アルベルタ行けば自生してそうだし、アマツで使ってる可能性もあるし。
蕎麦の実とかは…日本の知識をミッドガッツで応用して、蕎麦の実に近い植物を探すか、
フェイヨンやらアマツやらに頼るか…あと、俺が最後に食った蕎麦は天ぷらざるそばだった。
つまり、天ぷらも用意しなければいけないだろう。天ぷらの衣は小麦粉など…(だよな?)
小麦粉はプロンテラ周辺でも簡単に買えるだろうし、具は伊豆やアルベルタあたりで調達出来るだろう。
もしも、あなたに切れ味の良い刃物と器用な手先があるなら、伊豆Dで自力調達も良いだろう。
最も、味は保証しないが。

俺が考えた場合だと、材料を殆ど輸入(アマツ)だから、結構高くなるな。
蕎麦好きはアマツに住むと良いかもしれん。
俺のキャラがアレルギー持ちじゃなかったら俺はアマツ行くな。

で、食いに行った時にダシ飲んで「んん…濃い…」とか言ってみたり。何の事か分かりませんけどね。

617 名前:(○口○*)さん :04/03/08 05:20 ID:VjFglr24
痩せた寒冷地だと、割りに蕎麦はポピュラーな穀物ですよ、と言ってみる
同じく蕎麦アレルギーな奴がここに。関東で蕎麦食えないって辛いさ…

フェイヨンは亜熱帯なのか亜寒帯なのか微妙だけど、韓国がモデルなら
冷麺には蕎麦粉を使うので結構な量、栽培されてるような気がする。

あとは出汁の元、鰹節に昆布があるかどうかだが…アマツにはあるのかな?
カツオを干したうえ、燻製にする手法は遠くスリランカやモルジブにもあるそうだし、
アマツにも鰹節らしきものも、なくはないだろう。


それにしても…やっぱり現実にある珍味って、向こうにも存在してるのだろうか?

メフン(鮭の腎臓の塩辛)とか鮎うるか(鮎の塩辛)とかコノワタとかの塩辛系、
キャビアにトンブリ、辛子明太子にタラコ、イクラにカラスミなどの魚卵珍味、
フカヒレに干し鮑、燕の巣に干し貝柱みたいな高級中華乾物などなど。

…あぁ、トンブリ(ホウキグサの実)はないだろうな。箒の為に木の根を買い付けに来てるし。

618 名前:(○口○*)さん :04/03/08 05:44 ID:EerdnLZS
ハンガリーだかブルガリアだかでも蕎麦食うらしいな。
麺になってるのはアジアだけだが…

619 名前:(○口○*)さん :04/03/08 16:29 ID:C9f36znB
俺は面倒だからソバガキ食うぜ。ねりねり。

620 名前:(○口○*)さん :04/03/08 16:49 ID:R+n3FtKt
香辛料が普及する前のヨーロッパの肉なんてとても食えたもんじゃなさそうだしな。

ROを中世とするのなら、食に関してはアジア方面が最強っぽい。
でも、なんでもありのROだからなぁ・・・

621 名前:(○口○*)さん :04/03/08 18:23 ID:TVK6BdIH
とりあえず香辛料を入手するところからか、やっぱアマツ?

622 名前:(○口○*)さん :04/03/08 19:12 ID:s85bYtXW
>>621
モロクや崑崙あたりでも手に入りそうな気もする。

コモド方面は…食材向きかな。かにのこうらとか売ってるし。

623 名前:(○口○*)さん :04/03/08 21:39 ID:9p6Nyi9T
>>617
鰹はフェンで代用できる気がする。

624 名前:(○口○*)さん :04/03/08 22:56 ID:SocSoYNR
伊豆とバイラン島が干物臭くなるな

625 名前:(○口○*)さん :04/03/09 11:31 ID:pVCwatUw
ソードフィッシュは食用には適さない。
ただし、生け作りor素早く三枚でいくならあり。
伊豆に篭ってるだけで相当楽に食っていけるだろう、
少なくとも俺ら日本人は。
オボンヌを食べたいとか言う奴はちょっとアレな趣味だが。

どうせ食べるんならクルセ娘たべtうななにをするやめr

626 名前:(○口○*)さん :04/03/09 11:57 ID:QCYixI8W
デビアスなんて珍味だよなあ…やっぱキモ鍋か?

627 名前:(○口○*)さん :04/03/09 12:04 ID:d4SunC3H
デュープリズムに食材持ち込んだら料理作ってくれるコックがいたなあ。
もし刺身包丁が手に入ったら、自分で店をでも開こうかね。
なんとなく店名はドラゴンs

628 名前:589 :04/03/09 13:18 ID:xYRKE9sh
>>595
Σ
久々に見たらなんか参考にされとるっ(汗
遅いけど一応訂正。あれだ、下着売り場のサイズみてくれ、と・・・。

胸・トップとアンダーサイズの差(cm) ずれそうだ・・・。
AA A B C D E F G H I
7.5 10 12.5 15 17.5 20 22.5 25 27.5 30
肋骨のサイズがあるのでどうがんばっても60よりは上だろうと・・・。

腹・栄養失調で40センチ台とかいるらしいので内臓しだい?w
63センチで9号、67で11号スカートサイズ。8号は58センチだったかな?

腰・M〜88くらい? Lは92〜108ってかいてあった(コンビニのパンツの表記で確認)
胸より小さいことはまずない。スポーツ選手とかだけ。

で、男どうなのよ?w

629 名前:(○口○*)さん :04/03/09 13:41 ID:4griI6xq
どうなのよと言われるとどうなんだろう?
ワイシャツの首まわりと袖丈は覚えてるが、3サイズなんて測らんし。
ウエストはまだ漠然とわかる。漏れは70cmで緩いぐらい。

630 名前:(○口○*)さん :04/03/09 14:32 ID:ZIF9I/3Z
>>627
デュープリズムすげぇ懐かしいな・・・
いや、プレイした事ないが。

631 名前:(○口○*)さん :04/03/09 15:35 ID:Isujk9iE
>630
悪いことは言わん。中古でいいから今すぐプレイしとけ。
最初はルウ編からだぞ。

632 名前:(○口○*)さん :04/03/09 18:16 ID:xYRKE9sh
崑崙は素で食い物が手に入りそうだ。
ニュマさえあれば食い放題!

633 名前:(○口○*)さん :04/03/09 19:09 ID:XjwxFl2G
(;´Д`)∩先生、あんな固い桃食べたくありません
どうせ同じ中国産ならムナッkk亜qswでrfgtyふじこlp;

634 名前:(○口○*)さん :04/03/09 21:18 ID:E+Ot8Fi+
>>633
俺はソヒーたnあqすぇdrftgyふじこlp;

硬い桃はさておき、ローヤルマステラあたりは(゚Д゚)ウマーなんじゃないか?
それとパピヨンや天仙娘々もなかなか目の保養n(ふじこ略

635 名前:(○口○*)さん :04/03/09 21:28 ID:LC7qaG9j
>625
日本人ならオボンヌ食わなきゃ。長寿を通り越して不老不死ですぜ、旦那。

俺はカナトゥスの壷焼きに走るけどな。

636 名前:(○口○*)さん :04/03/09 21:37 ID:xYRKE9sh
にんじんとにんじんジュース以外なら何でも食ってやる!
ぶどうジュースはおいしそうだなぁ。

ところで。
ここは左から右が多いイン(ry

>>635
ヤオビクニハ イヤデツ

637 名前:(○口○*)さん :04/03/09 21:54 ID:0cponnFt
TwoOne・・・いや、なんでもない。
人魚の肉ー。
・・・人魚のクスリ?
あいや、なんでもありませんよっと。

オボンヌがもう少し可愛かったら、
色々美味しかっただろうなぁ。
てことでやっぱクル(シールドブーメランを食らいました

638 名前:(○口○*)さん :04/03/09 22:02 ID:flYJDiTZ
>>635
一粒喰いきれるか心配だったり。

>>636
あれは不死だから別物。
てか人魚の肉に不死は付いてたっけ?
そうなるとミュータントドラゴンの血とかも使えるかも?

639 名前:(○口○*)さん :04/03/10 00:05 ID:/DmeAgG4
しかし不死の薬とかあったら金持ち共が黙ってなさそうだな

640 名前:(○口○*)さん :04/03/10 01:20 ID:Pd2QIvmh
そこで詐欺ですよ。人魚の心臓と見せかけて別なモノを持ち込んで。せちがらい事です。

>638
大丈夫。俺はそのために一食抜く。

641 名前:(○口○*)さん :04/03/10 11:02 ID:cyXNGJiE
>>640
しかし詐欺らなければならないほど貴重なものでもないわけで>人魚の心臓

642 名前:(○口○*)さん :04/03/10 11:28 ID:cvvpxOOg
どっちかってーと、
止まらない心臓を騙って人魚の心臓を売って、アルケミ相手に詐欺をする。

>>633>>634
大丈夫。俺はそのために一発抜く。

643 名前:(○口○*)さん :04/03/10 12:41 ID:493DGNUf
誰か!

ムナよりボンをたべrくぁwせdrftgyふじこlp;

644 名前:(○口○*)さん :04/03/10 12:59 ID:bjWOrDes
クエスト導入で心臓をとってきてくれ!とか?

どっかの科学オタクがジュノあたりで
パーツ一式揃えてくれとかありそうだなぁ。

頭蓋骨に骨、血管、心臓、あとなにあったっけ?
雷管もはいる?

645 名前:(○口○*)さん :04/03/10 13:06 ID:JYxpCQ82
>>644
雷管は爆発するから要らないのでは?。

後居るとしたら
亡者の爪、 亡者の牙 、長く細い舌、古代魚の唇
青い髪、金髪の髪は好きな方を
後はオプションで触手をw。

考えると科学オタクじゃなくてホムンクルス作成イベントみたいだな^^。

646 名前:(○口○*)さん :04/03/10 14:34 ID:cyXNGJiE
つまりそれをもってホム実装に変えさせていただきます…と

ケミは生`、蝶生`。重癌は/w

647 名前:(○口○*)さん :04/03/10 17:26 ID:tes0TErk
>645
つややかな髪を忘れちゃいけませんぜ。

あと、>643はやくざ。

648 名前:(○口○*)さん :04/03/10 17:26 ID:tes0TErk
 ∧||∧
(  ⌒ ヽ よくざだった……
 ∪  ノ
  ∪∪

649 名前:(○口○*)さん :04/03/10 18:36 ID:wbGd74jd
>>647
(*´Д`)<ふじこー

650 名前:(○口○*)さん :04/03/10 21:17 ID:arCz6Utx
じゃあ、俺はアリスたんに美味しく頂いて貰おうかと…

…え?ペットフードの話ですよ?


…でも、あの世界だとモンス相手に欲情してる香具師いそうだよなぁ
金持ちの家の地下室とかだったら普通にムナックとか(能力封印済)いそうだし、
冒険者ならワイルドに押さえつけて無理矢r…qあwせdrftgyふじこl;p@:「

それとも、一般的にはそう言うのは軽蔑されたりしてんのかね?某ゲームの妖精趣味みたいに。

651 名前:(○口○*)さん :04/03/10 23:05 ID:/DmeAgG4
>>650
死体に欲情するのか!?(ウワナンダオマイラー

652 名前:(○口○*)さん :04/03/10 23:30 ID:xnH6lUhM
>>651
蛇足とは思うが necrophilia は立派な性的嗜好の一種じゃないかな。一般的ではないが。

653 名前:(○口○*)さん :04/03/11 00:10 ID:/eOS6/Vb
でも、ROだと死体やら亡霊やらをペットにしてるよな。あの世界じゃ問題無いのかも。
今の日本の価値観に当てはめて、問題無さそうな(何にだ?ナニに。)モンスって言ったら、
オボンヌ、ムナック、ソヒー、チェペット、イシス、アリス、ジルタス、パピヨン、天仙娘々…くらいか。

…案外普通にいる気がする。

654 名前:(○口○*)さん :04/03/11 00:44 ID:W+AOddbH
関係あるのか無いのかわからんが、
一生添い遂げると言う契約の元で人魚と結婚した男が、
新婚初夜に人魚の性生活について聞いて、絶望のあまり死んだ
とか言う話を聞いたことがある。

細かいことは詳細知ってる人よろしく。

655 名前:(○口○*)さん :04/03/11 02:41 ID:0cjCX8fB
やっぱり男って「人間つきチンコ」だよな

656 名前:(○口○*)さん :04/03/11 03:02 ID:v3M8afTq
性欲と食欲と睡眠欲は人間の三大欲求だからな。
それもしょうがないだろ。

衣食揃えば交配相手探す方に行くだろうし。
人間の女に「キモーイ(AA略)」なんて言われてる男だったら普通にそっちの道走ると思うぞ。

657 名前:(○口○*)さん :04/03/11 03:06 ID:w8yaXFBM
そうそう、655はネタのように見えるがほんと事実だと思う

658 名前:(○口○*)さん :04/03/11 03:53 ID:zz+A8lZ2
リアルログイン出来たとしても、衣食住確保できたら男はオカズ探しに走るんだろうなぁ…
時々、首都とかで血迷った奴がブリッジしだしたり。
「プリた〜ん!!いいよ〜!!ガーターか〜い〜よ〜!!」とか。
あと、勘違い下半身直結が今以上に増えるとか。

上で、
>人間の女に「キモーイ(AA略)」なんて言われてる男だったら普通にそっちの道走ると思うぞ。
なんて書いたけど、自分の意志でリアルログインした奴だったら結構な割合でモンス狙いに行きそうな気もする。
試しに一回、って。

つくづく>>655は心理だよなぁ…と言うか、生物の雄自体がそうな気もするが。

659 名前:(○口○*)さん :04/03/11 05:30 ID:U3gf2opd
>655
仕方あるまいよ、脳の構造からしてそうなってるんだ。
(攻撃衝動と性欲の中枢が近く、かつ攻撃衝動が簡単に起きる構造。だったはず)

>658
> 時々、首都とかで血迷った奴がブリッジしだしたり。
> 「プリた〜ん!!いいよ〜!!ガーターか〜い〜よ〜!!」とか。
> あと、勘違い下半身直結が今以上に増えるとか。

いいなソレ。全員ホムーランした上で解体して揃えて晒してやんよ。

660 名前:(○口○*)さん :04/03/11 08:35 ID:Oisso/UZ
>>659
> 攻撃衝動と性欲の中枢が近く、かつ攻撃衝動が簡単に起きる構造。
なんかよくわからんなあ。
それは解剖学的・脳神経学的に根拠のある話なの?

661 名前:(○口○*)さん :04/03/11 10:36 ID:FMysqn8P
>>654
人魚の性生活は、女が卵を産んで男がそれに精子をかける…だったはず

>>660
なんか聞いたことがあるような気はする。よくはしらないので他の人に解説を希望する

662 名前:(○口○*)さん :04/03/11 10:57 ID:HrLKbmTI
>>661
オボンヌの卵に半漁人が…。

生まれた稚魚が柱の影に隠れてたりしてな。

663 名前:(○口○*)さん :04/03/11 12:26 ID:nEiiUTlM
>>662
倒された後に出てくる小さいのが半漁人の魂。
そう半漁人は卵じゃなくて精神体だったんだちょ!

664 名前:(○口○*)さん :04/03/11 12:46 ID:Qw2S7Swb
>>660
いわゆる誤った俗説。
男女の脳に解剖学的な差はない。
まぁ、統計的に女の脳の方が容積が小さいが、身体が小さいってだけのことだ。

665 名前:(○口○*)さん :04/03/12 02:23 ID:2a8Bc1Rb
>664
おまえは人間の脳みそをいくつ解剖したんだよザコwWw

誤った俗説と解剖学的に差がないってのを証明したSSうpよろ^^

666 名前:(○口○*)さん :04/03/12 05:04 ID:oDMnrk5v
↓rotten

667 名前:(○口○*)さん :04/03/12 05:05 ID:0bFooORk
664じゃないがなんで煽ってんの?

668 名前:(○口○*)さん :04/03/12 05:13 ID:Uhl4vaxr
きっと664も665も医学部なんだろうさ
もしくは片方が医学部で片方がしったか

-------猫線--------

669 名前:(○口○*)さん :04/03/12 05:13 ID:DBrm0ZPy
>>665
同じ言葉を返そうか。

って言うか形態的な(傾向の)差は認められてるが、それが脳の機能に影響を
与えているかどうかについては証明されてない。
近年、MRIなんかで脳について色々分かってはきたものの、どういう活動をする時に
どのへんの部位が活発になるか、という程度のことしか判明してない。
ましてや、男女の脳の形状から行動に性差ができるなんてのは、単なる仮説に過ぎん。
それをフェミニストやマスキュリニスト、その他人種差別主義者どもが自分に都合よく
解釈して流布してるだけ。
むしろ決定的に違う器官、ぶっちゃけ生殖器とかから来る影響のがずっとでかい。
だいたい、脳に性差があったら性同一性障害なんてあるはずないだろ。

激しくスレ違いスマソ_| ̄|○

670 名前:(○口○*)さん :04/03/12 06:07 ID:r5yT2K24
無論、性同一性障害が、
ホルモン分泌の関係であることは基本だな。
ここでいきなりカットする(長いからだが

オボンヌの卵を孵したら、もしかしたら・・・
半魚人だけではなく、人魚(男)が生まれるかも知れんよ。
ニクサーとニクシーってのは昔からある概念だし、
やっぱ半魚より人魚の方が好きだからな。そう信じたい(笑
半魚の女性が描かれない理由っていったら、
やっぱ年齢制限に引っ掛かるからだよな、なんて。

671 名前:(○口○*)さん :04/03/12 11:52 ID:sEpGqS5J
なんとなく流れに沿ってROの世界で自然交配できそうなモンスを考えてみる。

マルデュークは神官(呪術師)、ブラッディマーダラーは殺人者、リビオは執行人、
ダークプリーストは司祭、ドラキュラは貴族がそれぞれ闇の者に転生したものかも。
交配できそう。リビオは微妙かな?メデューサも転生組かも。交配できそう。
ロリルリ、ジルタス、インキュバス、サキュバス、天仙娘々、ヴァイオリー、バフォ、
ドッペル、ダークロード(転生者?)あたりの魔族みたいなのも普通に交配できそう。

オボンヌはやっぱたぶん半魚人とかストラウフがいるし、たぶん無理。
ソヒーとムナ、ボンゴン、彷徨う者はもうその冷たい身体に生殖能力は残ってなさそう。
マリオネや雅人形、アリスは人形、オートマータなので論外。
イシスはおそらくあのような生物なのではなく、たとえば元人間だったが
死んだ王を追って蛇の毒で自殺し、王の復活とともに闇の力で蘇った、とか。
奇跡とか魔法的な力で子が…というのはあるかもしれないけど、たぶん無理。
フェンダークは造られた者って感じがする。交配できなさそう。
マヤ、マヤパープル、パラサイト、ドライアドはたぶん擬態。無理ぽ。
バースリー、天邪仙人は老齢すぎなのでごめんなさい。月夜花は狐の精ぽいので無理そう。
深淵は巨人な気がするのでたぶん無理。ロードオブデスもちょっと大きすぎです。

ミノは今は動物だが実装時は悪魔だった。おぞましいが交配できるかもしれない。
オークはオークレディがいるけれど、多くのファンタジーにあるように
生殖能力が強くてどの生物とも子を成すことができるかもしれない。
(某指輪みたいにエルフから作られる…ってのはエルフ自体いない世界なので違いそう)
インジャスティスは不死種族だが属性が不死ではない。おそらくは元人間だったが、
ジルタスあたりに魔の者に変えられたのだと思う。その時に生殖能力を奪われたか、
変態プレイするために機能残ってるかは分かりません。
パピヨンは種族から考えて転生したのでも妖精でもなくただの虫だろうけど、
違うかもしれない。というかベルセルクの影響受けてそうなので元人間かも。微妙。
クッキーや団子童子、ガイアスあたりの妖精?は微妙だけどたぶん無理。
アンソニ、チェペットはよく分かりません(笑)

基本的に、一度死んで蘇った者は無理、悪霊も肉体がないので無理、
生きたまま闇の力で転生した者は可能、高位魔族も可能ってイメージ。

…別にこれ生殖能力がどうこうのじゃなくて普通にモンスの考察でよかったな(´-`)
世界観考察スレ向きかも。

672 名前:(○口○*)さん :04/03/12 11:59 ID:2MkOB9ZF
そういや、この前のパッチでペコペコの卵が有精卵になったんだよな。

アルケミ強化案
■アルケミストのみ、ピッキの♂♀を見分けることができます。
■アルケミストのみピッキの卵を染色できます。
  染色された卵から孵化したピッキは染色した色になります。
■鳥インフルエンザが実装されました、お察しください。

673 名前:(○口○*)さん :04/03/12 12:02 ID:sEpGqS5J
671追記。

ゼロム、レクイエム、パサナもよく分からず。労働者と戦士が呪術で今もなお
生きているものかな。交配できるかもしれない。

ジョーカーはなんか次元からして違いそうなのでたぶん無理。

ナイトメア、テラーですが、おそらく悪夢という名前の通り夢魔。
インキュバスみたいに覆いかぶさってくるかもしれないけど、
念系なので精神的なものかも。たぶん無理。

674 名前:(○口○*)さん :04/03/12 12:19 ID:gZ47m19u
>>672
「可愛いカラーピッキだよー。大きくならないから大丈夫だよー」とか言いつつ
子供をだまくらかしてお小遣いを巻き上げるんだな。

むしろローグが似合ってる希ガス。

675 名前:(○口○*)さん :04/03/12 12:37 ID:2MkOB9ZF
>>674
ローグは「当たりのない」ひもくじ やってそう。

676 名前:(○口○*)さん :04/03/12 12:46 ID:9lQW41Pn
ぺこぺこは単体で卵を産むから単為生殖。

677 名前:(○口○*)さん :04/03/12 12:51 ID:zZTseM5w
漏れはてっきりグランペコが♂でペコペコが♀かと思ってた・・
交配期にだけ山を降り砂漠に来てハァハァしてから帰るとか


わかってます そんな生物ありえねえ_| ̄|○

678 名前:(○口○*)さん :04/03/12 13:16 ID:ey2B4CIh
>>676
実は生む前に見えないところで交尾してたりして。
まぁ鳥の生殖知らないわけだが。

679 名前:(○口○*)さん :04/03/12 13:29 ID:ddc9GTuZ
>>674
つ[悪ケミスレ@萌え板]

680 名前:(○口○*)さん :04/03/12 13:36 ID:aVLVDxbh
実は公式に一部モンスの設定あったりする。

ttp://www.ragnarokonline.jp/gamedata/monster1.html
ttp://www.ragnarokonline.jp/gamedata/monster2.html
ttp://www.ragnarokonline.jp/gamedata/monster3.html
ttp://www.ragnarokonline.jp/gamedata/monster4.html

681 名前:(○口○*)さん :04/03/12 15:11 ID:OWYavnwO
>>674
ttp://nekomimi.ws/~asanagi/cgi-bin/ragnarok/source/20040312150534-hiyo.jpg
カラーひよこはしばらく跳ねてたけど、染料で弱っていたから(β1だし)死んでしまった……

682 名前:(○口○*)さん :04/03/12 17:28 ID:zZTseM5w
>>680

683 名前:682 :04/03/12 17:30 ID:zZTseM5w
間違えて途中でエンター押しちゃったorz

>>680
イシスって侍女だったのか(;´Д`)

684 名前:(○口○*)さん :04/03/12 19:45 ID:2mZKPYhx
>674
> 「可愛いカラーピッキだよー。大きくならないから大丈夫だよー」

大きくなったらペコになる♪ ハーブ地鶏だ、きっと美味いぞ。

685 名前:(○口○*)さん :04/03/12 23:10 ID:7SvwCbCA
>>628
かなり今更な感じだけどとりあえず測ってみた。
身長175cm 体重58kgでB85 W68 H89てな感じ(手元にちゃんとしたメジャーがなくて少し誤差アリ)
服のサイズで言うとパンツはSで上半身はMになるやせ型だとこんな感じ。
これでも肋骨が少し浮く位なので骨格にもよるけどだいたいこんなもんが
補正なし値か補正無しより少し肉が付いてるくらいかと。

686 名前:(○口○*)さん :04/03/13 00:30 ID:SigmtrVH
>>680
ウィスパーの説明にちょっと驚いた。
アレって奴隷だったのか・・・

ってか、ジョーカーのグラフィック怖えぇよ。
あと、ゴーレムにほんわかした。

687 名前:(○口○*)さん :04/03/13 09:46 ID:x1+bgvzG
ttp://park5.wakwak.com/~rasen/02mono07.html
せっかく旅館があるんだから、こういう飯が喰いたいもんだ。
かぼちゃのシチュー、チーズを一切れ、塩茹でニンジンと焼いた肉、てな感じのやつを。

688 名前:(○口○*)さん :04/03/13 11:25 ID:G2XHEakP
生殖能力の話に便乗してみる。
平安だかのある偉い人は狐の子だった、なんて日本の古い話があった気がする。
身ごもった月夜花っつーのもなんだかなにだけど。
あと、インクブスは他の男のきれいな水を使ってコトを為すらしい。
何の話かわかりませんが。

689 名前:(○口○*)さん :04/03/13 11:49 ID:3z7AkmUs
>>688
陰陽師の映画で有名なアベノ・セーメーの母親が葛の葉という妖狐だったという伝説があるとかないとか

690 名前:(○口○*)さん :04/03/13 14:08 ID:AZjcv2Ta
個人的に公式の奴は三日で一ページずつ増やして全モンスター載せて欲しい

691 名前:(○口○*)さん :04/03/13 16:53 ID:ivpvSx5X
>>689
ちょっと昔の某漫画にもそういうネタがあったなぁ

692 名前:(○口○*)さん :04/03/13 16:59 ID:z0N0puLe
>>688の言うきいな水って何だ・・・
"コト"をなすのに必要な液体っては限られてくると思う
と言うか良く知ってるアレしかないと思うが
俺個人の感覚として分泌される体液が"きれい"って表現されるのが
腑に落ちない(´・ω・`)

693 名前:(○口○*)さん :04/03/13 18:13 ID:n/eVD4lX
>>692
インプ系は性別を変更できるとかなんとかって設定だと
女で採取して男で種植え・・・とかって話があったな。

694 名前:(○口○*)さん :04/03/14 03:56 ID:ePVaYF6q
ミッドガッツの冒険者って性的には日本よりオープンなのかもナー
女マジとかダンサーなんてすっごい格好だし、
男でもいくら何でもスミスやらプリみたく、常時胸やら腹筋やら丸出しには出来んでしょ?
ペットのイシスだって、乳丸出しって普通は出来んでしょ?日本の感覚ならテイムした時点で服着せるでしょ?
俺は大歓迎ですが。

695 名前:(○口○*)さん :04/03/14 04:27 ID:xga0nd8o
ダンサーは古来、儀式としての意味合いが強かったから、
踊り子は生まれたままの姿に近い方が理想的だったんですよ。
なんて宗教的な台詞を吐いてみる。

ハッキリ言ってマジシャン、セージのアレはセクハラにしか見えない。
精霊やら属性素に干渉する為、装身具は少ない方が良い、
なんてマトモな解釈をしたいところなんだが・・・
男性マジ・セージを見ると一目瞭然だからなぁ。
アレはオープンなんじゃなくて、重力の趣味でしょう。
原作のキャラはそれなりに服着てるよ。

キューペットの話はゲームだからと割り切りたいんだが。
ピッキ系やポリン系、ベベやスポアなんかの、
比較的大人しい部類ならわからんでもない。
しかし、イシスやソヒー、ましてやバフォJrなんて考えられん。
強引解釈スレではNPCは天下無双の能力者だが、
実際の世界観で考えるとたまらん。
街中をワイルドローズとかが歩いていたら、
怖いと思っても可愛いとは思わないだろうよ。

696 名前:(○口○*)さん :04/03/14 06:19 ID:Bomwi7tm
>>690
5匹1ページとして今いるだけでざっと60ページになるぞ。知りたい気もするが。

697 名前:(○口○*)さん :04/03/14 12:09 ID:PTV32Pkv
>>695
>街中をワイルドローズ(ry
猫好きな俺としては大歓迎である。
                  である。


ttp://www.geocities.co.jp/WallStreet/6684/BrowserCrash.html

698 名前:(○口○*)さん :04/03/14 14:15 ID:3OdtEeDo
凶悪なブラクラ貼るんじゃねぇよ(*´Д`)ハァハァ

699 名前:(○口○*)さん :04/03/14 15:06 ID:q4ZpD6Xs
>>697
あっぶねーな!危うくPCごと俺が吹っ飛ぶところだったじゃねーか!
でも俺はそんなあんたが大好きだぜ(´・ω・`)b

700 名前:(○口○*)さん :04/03/14 19:02 ID:C+BilWg7
猫好き多いな……
いや、大歓迎だが。

子デザサイズの猫mobって作る気ないんかねぇ……。
ルートで非リンク。

可哀想で倒せないけどな……。

701 名前:(○口○*)さん :04/03/14 20:09 ID:JjEmtoOA
アクティブだがATKゼロでニャーニャー鳴きながら擦り寄ってくる猫mob(*´Д`)

702 名前:(○口○*)さん :04/03/15 00:21 ID:knLXZSMz
>>701
 しかし持っていたペットフードや化け餌やらが
 いつのまにか食われている罠(*´Д`)

703 名前:(○口○*)さん :04/03/15 01:19 ID:oP+YyGYj
久しぶりにROに入った時の時刻表っぽいのをしてみるテスツ

ある♂クルセの一日

7:00 プロンテラ宿屋にて起床・・しようとしたが二度寝
8:00 のったりと起床 もう朝か('A`)と思い上半身を起こしながら頭を掻く。
    窓から差し込む朝日が心地よい。今日は快晴か。
8:30 宿屋にて朝食をいただく。おいしいが、米が恋しい、今度アマツにいこうと思う。
8:45 朝刊を読む。昨日の夜のテロの事が載っていた。数名の死傷者がでたらしい。
    犯人も結局不明・・か。治安も何もあったものじゃないな。
9:00 大聖堂で朝のお祈りがあってたのをド忘れ。女将さんに言われて気付く
    こっちの世界にきたばかりで自覚が薄いせいかなかなか思い出せないモノだ_| ̄|○
9: 30 大急ぎで大聖堂へ、神父様にこっぴどく怒られ、それからお祈りをする。
    周りではアコライトやプリースト達がこっちをくすくすと笑う声が聞こえたような
10:00 遅い狩りに行く事に、90を超えたVITクルセに仲間など当然いないわけで
    しかも崑崙以来敵たちが大移住をしてまともな狩場もなくなり・・
    当分まったりいこうと思ってる。崑崙でも行ってみるか。
11:30 崑崙前到着。小さい町々がどういうわけか並んでる。なんとなく和んだ。
12:00 崑崙到着。高い場所に浮いている町で景色がとても綺麗な場所だ。
    景色に見とれつつ崑崙の廻りをを歩いていると一つの島ごとにカップルのペアか、    
13:00 一通り見回って闘技場へ、ギャラリー多いなぁと思いつつ。観戦。
    結構面白い。出てみようかなと思ったが、待ち時間を知って、やっぱりやめておく。
14:00 暇を持て余し。崑崙Dへ。今日はここを狩り場に決定。
    とりあえず敵をざくざくと斬っていく。でもここの敵意外と強いな(;´Д`)

704 名前:703 :04/03/15 01:20 ID:oP+YyGYj
続き

18:00 今日はこのくらいにしとこうかと思い。宿に帰ることに、レアは無しか。
    Dを出ると夕方になっていて夕日が海に沈んでいくところがとても綺麗に映っていた。
    ふと辺りを見渡すと夕日を眺めるカップルも昼に比べ増えていたような気もした。
    夜はすごそうだな・・と。思ったりもした。
19:00 収集品を売り、プロンテラ宿屋に帰宅。宿屋はろうそくで明りをつけてあった
    そういや電気なんてなかったっけ・・と思い、宿屋金を払い、いつもの部屋にて荷物を置く。
19:30 宿屋の食堂にて夕食をいただく。おいしい。
    外をみたがもう日は完全に落ちていて星が綺麗に輝いていた。
20:00 風呂。蛇口など当然無く、外から人が常に湯加減を聞いてくる、
    なんだか恥ずかしい。なかなか慣れないな。
20:30 部屋に戻る。戸を閉めると部屋はしんと静まり返り月明かりだけが窓から差込み、部屋を薄暗く照らす。
    台の上にあるろうそくに火を灯し。薄暗い部屋の中ベッドの上に寝転がり窓を見ながら
    前いた世界を思い出しながらぼーっと考え事にふける。こっちの世界も大変なんだな・・と
21:00 ウトウトとし始めた時に大聖堂で一日の終わりのお祈りがあったのを
    忘れてしまっていた事に気付く。そのまま寝るわけにもいかないので剣だけを持って大聖堂へ
    外に出ると夜だと言うのに街は商人達の露店で賑わっていた。昨晩テロがあったのにすごいなと思う。
    賑わってる通路とは逆に人気のない道を一人てくてくと歩く。虫の声が響いて心地よい。
21:30 大聖堂にて、神父様と数名の人達以外は皆寝ていたようだ、
    遅いのですぐに今日の無事を感謝するお祈りをし、帰路へ
22:00 帰宅。剣を置き、布団に潜り込む。目が覚めたら元の世界に戻ってないかな、とか
    馬鹿なことを考えつつ、ゆっくりと眠りについていった。

長文ごめ

705 名前:703 :04/03/15 01:31 ID:oP+YyGYj
ちなみに昼食がないのは仕様です
D内でイズ産の肉でも食ってたって事で(;´Д`)普通に忘れてた・・

706 名前:682 :04/03/15 10:14 ID:6v52VMoV
>>702
(*´Д`)つ魚のしっぽ

>>703
なんか宿屋ってのが(・∀・)イィ!!
やっぱカプラが運営してるのかな・・・すると女将もカプラ嬢(*´Д`)

707 名前:(○口○*)さん :04/03/15 10:14 ID:6v52VMoV
消し忘れてた名前欄_| ̄|○ノウナイサクジョデ・・・

708 名前:(○口○*)さん :04/03/15 10:44 ID:q+HcR/Wu
なんでだ…ファンタジーではかなりメジャーなゴブリンが生殖の話題にまったく上ってないぞ

709 名前:(○口○*)さん :04/03/15 10:46 ID:cLkiLpSV
子猫(仮称)のテイムアイテムは
やはり小魚とか煮干とかなのかな
で、餌はキャットフード。

いや、回復アイテム「ごはん」と「味噌汁」を
組み合わせて作る「ねこまんま」かも知れない。

そして宿屋では当然夜のお供うわなにをするカプr

710 名前:(○口○*)さん :04/03/15 11:16 ID:5jHwjx2Z
>>708
TRPGは殆ど知らんから詳細キボンヌ。


…オボンヌってどうやって生殖してるんだろ?

711 名前:(○口○*)さん :04/03/15 11:30 ID:rvY5ph2/
>>710
ゴブリン、オークあたりは繁殖力がとても強く、人間との混血もいたりするわけで(ハーフオークなど)、
>708はおそらくそのことを匂わせているのではなかろうか。
オボンヌがタマゴを産んで、半漁人か人間のオスが精子をかけて受精させる方式と思われ。

712 名前:(○口○*)さん :04/03/15 18:14 ID:OziIxv64
>711
>人間のオスが精子をかけて受精させる
どこの変態だそれは((((;゚д゚))))

713 名前:(○口○*)さん :04/03/15 18:33 ID:rN8J4BV3
>>711
人間のオスな自分としてはオカズは何を使えば良いのか非常に気になるのですが…

714 名前:(○口○*)さん :04/03/15 18:37 ID:6v52VMoV
そのあたりはもう 夜の店とかが裏路地でにぎわってたりして
不自由しないかと思われ

715 名前:(○口○*)さん :04/03/15 18:54 ID:rN8J4BV3
>>714
つまり、オボンヌと子供を作ろうと思ったら、夜の店とかが裏路地で本やらグッズやらを
せっせせっせ買い込んで、帰宅後、男は左手で本を固定しつつ右手で(検閲削除)しつつ、オボンヌは
タイミングを見計らって産卵、で、男が精子をぶっかけて受精させる…と言うプロセスを取る訳ですな。

…そりゃ絶望して死にたくなるわ。

716 名前:(○口○*)さん :04/03/15 18:56 ID:XsG+yNIc
>>708
ROにはハーフエルフとかハーフドワーフがいないし、
人間と魔物が戦う世界だからはじめから除外されてるのかもなー。

オークレディがペットになったら考える物好きもでるかも。
普通は繁殖用にさらわれた娘が生まれた子供置いて帰ってくるとかじゃないっけ?

717 名前:(○口○*)さん :04/03/15 20:14 ID:cHUNeTlO
そういや、ミノは人間の女を使って繁殖すると聞いたような…?

718 名前:(○口○*)さん :04/03/15 20:30 ID:Gtq2D5eL
つまりピラ地下で散った騎士やBSやWIZが・・・

719 名前:(○口○*)さん :04/03/15 21:05 ID:rN8J4BV3
>>717
元がギリシャ神話のミノス島地下迷宮の怪物だっけ?

後で調べとく。AoMで。信憑性あるか知らんが。

720 名前:(○口○*)さん :04/03/15 22:38 ID:BGWsrCdm
うっかり伊豆に迷い込んだ新米アコ君、オボンヌに捕まりヒドラに緊縛されて強制射精
そしてアコ君は自分の子供達の餌になるのでした



エイリアンみたいに体に子供産み付けられて胸をブシャッって破って出てくる系のmobはいるかな?

721 名前:(○口○*)さん :04/03/15 23:03 ID:x6Uqlqog
>>720
二行目以降グロいよ…グロいのイクナイ…

722 名前:715 :04/03/15 23:17 ID:6v52VMoV
>>714
いや俺は風俗店とかのことを言いたかったんだが(;´Д`)
♀ローグが「そこのお兄さ〜ん、今なら安くするわヨwWw」とか
金のために体を売る♂♀ノーb(ry とか
ソッチの気がある♂殴りプリが「ウホッ、いいオトk(ry


・・・・・・やっぱイヤだ(;´Д`)

723 名前:(○口○*)さん :04/03/15 23:21 ID:Gtq2D5eL
実際Roの世界に入ったらマジとかでもミンクのコートとかマフラー付けてるから
それほど露出してないだろ

724 名前:(○口○*)さん :04/03/15 23:26 ID:x6Uqlqog
>>722
…じゃ、♀ノビたんを身請けして自分色に染め上げたr…ゲフンゲフン!!
まっとうな教育してあげたりしたいですね。

725 名前:(○口○*)さん :04/03/15 23:45 ID:t2D/Cjaf
>>720

|д゚)ノ コッチヘオイデヨ
ttp://www.ragnarokonlinejpportal.net/bbs2/test/read.cgi?bbs=ROMoe&key=1077223333

>>721みたいに苦手な人は間違っても来ないように。

726 名前:(○口○*)さん :04/03/16 00:10 ID:8XhF+fol
>>725
('A`)ハァハァ…

727 名前:(○口○*)さん :04/03/16 07:00 ID:+kXlKXZW
>>715
下のお口がなければ
上の口でして貰えばいいじゃない(マリー

>>オボンヌ出産
普通に魚類と一緒だと思われ。
オボンヌ母さんに撫でられたり包まれたりしながら、
ゆっくり一つ一つの卵が孵ってゆくんだろう。
てか、体内産み付けは昆虫か寄生虫くらいだな(苦笑

>>722
ダンサーの衣装からしてそういう風習もあるだろうよ。
特にモロクの夜にはきをつけな。
コモド辺りは開放的かもなぁ。

728 名前:(○口○*)さん :04/03/16 10:14 ID:CWoJ03HT
>>713
オボに口か胸でしてもらえばいいじゃないーい

729 名前:(○口○*)さん :04/03/16 10:19 ID:wYkqFPnI
>>728
藻前様はアレでいいのか
           いいのか

730 名前:(○口○*)さん :04/03/16 11:29 ID:Kdiq6PFS
>>727-728
  勃 た ね ぇ よ !

オボンヌのグラフィックもうちょっと萌えるのにしてくれYo!!

731 名前:伊豆D :04/03/16 12:03 ID:9IFkA2Sk
そうだよな…
なんでマーメイドが萌えない絵ヅラなんだよ(´・ω・`)
あれだけたくさんの萌え系MOBを他のDに出しておきながらそりゃないぜセニョール!

732 名前:(○口○*)さん :04/03/16 12:08 ID:Kdiq6PFS
でも、萌え萌えな絵面だったらだったで、
その萌え萌えオボンヌにバッシュやら何やらしこたま叩き込んで殺して、心臓をヘルアンドヘブンするんだよな…

しかも、死体はもつ出して死んでるし。

733 名前:(○口○*)さん :04/03/16 14:26 ID:LeJwCIeC
でも、あまりにも可愛いmobは危険だろ。
殺るか殺られるかの世界で

「う、あのmob可愛すぎる・・・」
「お、俺に殺れねぇよ〜TT」
とか躊躇してたらあっさりしぼーん

だから有る程度のグロさは必要だと思うよ。

734 名前:(○口○*)さん :04/03/16 15:18 ID:qt+mz8qn
>>733
子デザの可愛さに躊躇してたらどんどんリンクされて
噛み殺されたのを思い出した。

735 名前:(○口○*)さん :04/03/16 15:38 ID:ml/rEbto
>>725
消えたと思ったらこんなとこに移住してたんか……

萌板] ..... λ <OK。今行く。

736 名前:(○口○*)さん :04/03/17 12:18 ID:JVyYkp8n
>>725
ホラー嫌いな人は読んじゃだめだぞー。

そのスレ読むと冒険者にはなれないなーとか思ってしまう小心者。
PT狩りしてるとき、このスレの話思い出して
マジ死なせらんねぇ!と青ポまで使って回復させたよ。

なりきり通り越して入りきってた自分が危ねぇ(;´д`)

737 名前:(○口○*)さん :04/03/17 12:37 ID:RBtsM4bj
いや実際の話、死んだ振りって必須スキルだと思った。
呼吸をしっかり止めて、心音を聞こえないようにしなければ・・・
まあ、モンスターに寄ればそのまま食されてしまうわけだが。
そんな現実的なことは置いといてっと

カード絵のオボンヌって可愛くないか?
少なくとも、ドット絵に比べれば、の話だが。
あと、オボンヌの中にも美人くらいいるだろうよと。
もしくは、攻撃的なオボンヌは、子供を護る為に狂暴化中とか。
魚類にはよくあることだしな。
まあ、ここまでカバーしときながら・・・
俺はナマグサそうなんでヤなわけだが。

738 名前:(○口○*)さん :04/03/17 13:01 ID:gcxqwLEf
ドット絵の姿を見てみると…

イシス:キモッ
オボンヌ:同上。って言うか、顔一緒。

カード絵を見てみると…
イシス:やらないか。
オボンヌ:キモッ

…オボンヌ悲惨すぎー
おい、FD勢、伊豆Dにも萌え要素分けてやれよ。
あと、オボンヌ。いい加減s聖服くれよ。
友達の分も含めて出来れば二着。

739 名前:(○口○*)さん :04/03/17 13:17 ID:JVyYkp8n
>>738
カード絵だけならソヒーやマヤも怖いぞ。
ヘタに触ると祟られそうだ。

どこをだか知りませんが。

740 名前:(○口○*)さん :04/03/17 13:49 ID:FfjPfg68
カード絵のマヤーは個人的に好きだ
萌えとかじゃなくて絵が好き

一生手に入らないが

741 名前:(○口○*)さん :04/03/17 14:57 ID:qs105pBv
個人的にはβ2の時に見た兵隊アリカードが印象的だったな。
あの頃からクルセ目指してた漏れにとっては、目標の一つだった。



そういうことだ。



らぐどっとに綺麗な顔のオボンヌがUPされてるけど、
あれと画像すり替えてみれば?

742 名前:(○口○*)さん :04/03/17 14:58 ID:qs105pBv
P・S
オボンヌは顔やらなんやらより、
あのポーズを何とかしてあげたい所だ。

743 名前:(○口○*)さん :04/03/17 15:42 ID:MLFMvPlS
オボンヌって、魚部分と腕で這って歩いてるんだよな?



胴 尻尾
腕 胴魚魚魚

って感じで。これって生殖器とか傷つかんか?

744 名前:(○口○*)さん :04/03/17 15:42 ID:MLFMvPlS
…超ズレてる…

745 名前:(○口○*)さん :04/03/17 16:07 ID:IuQUuQx/
多分這ってないよ。
水の中だから地面すれすれを泳いでいると思われる。
したがって胴体下は浮いてるので擦れない思う。

746 名前:(○口○*)さん :04/03/17 17:14 ID:MLFMvPlS
でも、オボンヌ出るの3Fでそ?
水場ならともかく、岩の上とかもいるから、結構擦れてるんじゃね?

…擦れちゃってヒリヒリして涙目になってるオボンヌたんハァハ…ごめん、無理。

747 名前:(○口○*)さん :04/03/17 17:39 ID:LA4XBFEy
鱗でソリ状態じゃないか?
前進だけなら擦れても平気だと思う

748 名前:(○口○*)さん :04/03/17 18:10 ID:JVyYkp8n
トカゲみたいにぺたぺたズリズリ。


・・・・・頭ん中にサンショウウオが浮かんだのは秘密だ。

749 名前:(○口○*)さん :04/03/17 18:28 ID:TZxgcl6z
あの這って移動する姿って貞子に似てること、
死に様がボロボロに砕け散ることから 出てくる答えは一つ。

オボンヌは実は不死属性になる予定のモブだったんだよ!(AA略


・・・というわけでオボンヌの不死属性化と
生前の人魚たちの住む町MAP追加希望(*´Д`)人

750 名前:(○口○*)さん :04/03/17 18:35 ID:WM8jWVoK
>>749
コモドまでの道の途中にダンジョンがあるように、
人魚の町までの道に伊豆Dがあるってことかな。

751 名前:(○口○*)さん :04/03/17 20:10 ID:SMxExjR2
永遠に未実装な海底神殿(?)が人魚の街とk(ゲフェンゲフェン

>>738,739
ペットのステータスでみられる画像はどれも(*´д`)ハァハァ

>>737
あれだ、死んだ振りといえばスタンドで心臓を止めt

[JOJOスレ]  λ.........

752 名前:(○口○*)さん :04/03/18 10:36 ID:KZ/D83yH
ん、念のため心臓が動いてないか確認しておこうか…

753 名前:(○口○*)さん :04/03/18 12:21 ID:10jHTKWn
>>750
FDがムナとソヒの町だとしたら
人魚の町は緑ポ持参しないと大変そうだな…。

てか伊豆の神殿が家っぽいな。
みんな神官とか?半漁も防人で。

754 名前:(○口○*)さん :04/03/18 12:55 ID:XlVm6zWD
ということは神殿の外にいるのは戦闘用オボンヌであり、
神殿の中には非戦闘員のオボンヌたんが(;゚∀゚)=3

|mousou鯖|    λ......ヨーシパパシンデンニトツニュウシチャウゾ

755 名前:(○口○*)さん :04/03/18 13:53 ID:YKOSk/ko
>>754
そ、それは学術的に一度検分しなくては、私も行くぞ!

|mousou鯖|    λ.....   λ=3 マッテクレヨー
.

756 名前:(○口○*)さん :04/03/18 15:39 ID:m7tw1y5o
>>754-755
お前らだけに美味しい思いさせるかよ!俺も行くぞ!!

|mousou鯖|    λ.....λ=3   λ=333ハーレムマンセー!!!

757 名前:(○口○*)さん :04/03/18 15:52 ID:ZdVFasD2
>>754-756
伊豆のオボンヌ神殿=竜宮城

758 名前:(○口○*)さん :04/03/18 16:06 ID:oF4c/k7+
>>754-757
残念それは癌呆ビルだ

759 名前:(○口○*)さん :04/03/18 16:09 ID:8QgF6WyZ
>>758
じゃあなおのこと突入しない訳にはいかないな。



|癌呆ビル|   λ=3 ラウドボイス!! オーバートラスト!! マキシマイズパワー!! アドレナリンラッシュ!! ウェポンパーフェクション!!

760 名前:(○口○*)さん :04/03/18 16:09 ID:2V0xsuBy
>>754 >>755 >>756
  Ω   Ω   Ω<な、なんだってー

761 名前:(○口○*)さん :04/03/18 16:15 ID:KZ/D83yH
>759
漏れもいくぞ!

             ◎ミ
        ◎⌒           

癌呆ビル|    Σλ>759     λ<スフィアーマインっ!!
                          <スフィアーマインっ!!

762 名前:(○口○*)さん :04/03/18 16:25 ID:m7tw1y5o
>>759>>761
待て!俺も行く!!


             ◎ミ
        ◎⌒           

癌呆ビル|    Σλ>>759   λ>>761   λ=333<ピアース!!スピアスタブ!!ブランディッシュスピア!!

763 名前:(○口○*)さん :04/03/18 16:41 ID:Kv9GAJOj
じゃあボキュはイシスおねえたまとイチャイチャしてくるよ・・・
|金字塔|    λ......ヨーシキョウハパフパフサレチャウゾゥ

764 名前:(○口○*)さん :04/03/18 16:59 ID:Jwv8ADRd
ここはいろんな場所に突撃していくインターネッツですね

765 名前:(○口○*)さん :04/03/18 17:28 ID:Zv+GdBat
じゃあ漏れは大きなリボンの仕様変更を掲げて重力に突っ込むよ。



|Gravity|   λ=3....<エンチャントポイズン!!ソニックブロー!!

766 名前:(○口○*)さん :04/03/18 21:35 ID:lINYUSHg
おいおい、俺をおいていくなんて水臭いだろ?

癌呆ビル|    Σλ>>759   λ>>761   λ>>762   λ=333<バッシュ!マグナムブレイク!ボーリングバッシュ!!サイト!インベナム!

767 名前:(○口○*)さん :04/03/19 03:56 ID:y6u/atS4
後、ビルに突入していった者達をを見た者は一人としていない。









(,_ノ`)b BAN!!

768 名前:(○口○*)さん :04/03/19 10:40 ID:cqLXip2P
いやいや


ガンホー、最高・・・・。ガンホー、万歳・・・。(AA略

だろ?

769 名前:(○口○*)さん :04/03/19 11:23 ID:e7lW7F6n
もちろん突撃の際は

「Gung ho, gung ho, gung ho !」

だよ( ´ー‘)b

770 名前:(○口○*)さん :04/03/19 12:37 ID:rK+QkNBw
そして魔弾に撃ち落されるのか。

いや、なんでもない。

771 名前:(○口○*)さん :04/03/20 05:41 ID:iEOcVIlJ
癌呆ビル|     λ<まるでそびえ立つ糞だ

772 名前:(○口○*)さん :04/03/21 03:03 ID:v9Xacak/
癌呆ビル|     λ  λ<何言ってる、クソも自然界じゃ大切なものだ

773 名前:(○口○*)さん :04/03/21 03:35 ID:OjUTI5V5
癌呆ビル|     λ  λλ<糞も味噌もありゃしねぇ

774 名前:(○口○*)さん :04/03/21 12:51 ID:KIEcjZip
やらないか
   ∨
癌呆ビル|    ΣλΣΣλλ

775 名前:(○口○*)さん :04/03/21 14:24 ID:U4GzKN8r
癌呆ビル|     ΣλΣλ  ≡≡λ<バックステップ

776 名前:(○口○*)さん :04/03/21 17:48 ID:ip+2alw4
  \ |  /
  − 。 −

  /. | \

     ._    カキーン
    、(  ,,)                 て
・=-〜(  ) . Σ ≡≡  λΣ  λ そ    |癌萌ビル
      ) )

777 名前:(○口○*)さん :04/03/22 18:21 ID:e/y8JKiQ
癌呆ビル|     Σλ <クローキング!

778 名前:(○口○*)さん :04/03/22 18:45 ID:e/y8JKiQ
     (;;::::: )
    ,/;/⌒/)
  //;: /;:: /./
  (;::::|;:: (;: (/
  \);;:::.\;\
   (;:: ( (<<<ヽ
    .|;: |\;::::\
    );:: |  );:::: )
癌呆ビル|        Σλ

        _、_  
     (;;:::::,_ノ` ) 彡     サイト  ♪
    ,/;/⌒/)
  //;: /;:: /./
  (;::::|;:: (;: (/
  \);;:::.\;\
   (;:: ( (<<<ヽ
    .|;: |\;::::\
    );:: |  );:::: )
癌呆ビル|          ΣλΣλ

779 名前:(○口○*)さん :04/03/23 00:34 ID:QYkZiPAP
おまえらここがなんのスレかいってみろ

俺はとりあえずしごいてみる

780 名前:(○口○*)さん :04/03/23 13:21 ID:cSzcq5Xe
俺はとりあえずもんでみる

いや何のことかサパーリだが

781 名前:(○口○*)さん :04/03/23 14:17 ID:BU1eJLkh
じゃ、俺は叩いてみる

俺は何も知らないけどな

782 名前:(○口○*)さん :04/03/23 14:57 ID:5hDWZCuI
  _, - ,ヘ
  TL |_ )  ←一緒に暮らせる相方がいる漏れ
   `レ>〈       とりあえず幸せな家庭作ってみる
  ⊂イノ)   
    ゝ、ノニ7
    _〉{   
      ̄

783 名前:(○口○*)さん :04/03/23 15:20 ID:HTU/+ojq
俺はとりあえす挿してうわーなにするおまえらー

784 名前:(○口○*)さん :04/03/23 16:57 ID:kQeHCNAv
>>783
ポポリンならいいが、パイレーツスケルトンなんか挿した日にゃぁ…。

何のことだかわかりませんが。

785 名前:(○口○*)さん :04/03/23 18:05 ID:TB/G3LFf
ワムテルはよしとけ。後悔するぞ。

何のことだかわかr

786 名前:(○口○*)さん :04/03/23 19:19 ID:DtO+ToaK
ただ、ポリン帽子高いからなぁ・・・

何のk

787 名前:(○口○*)さん :04/03/23 20:20 ID:FkyAzLCa
まあ、やっぱりスロットにカードを挿してみるな。
どんな状態になるのか知ってみたいし。
イヤ、どんなスロットとはいいませんが。

788 名前:(○口○*)さん :04/03/23 20:31 ID:kQeHCNAv
>>787
|つ[Sタイツ]

789 名前:(○口○*)さん :04/03/23 20:52 ID:HTU/+ojq
つ[S(電線)タイツ]

790 名前:(○口○*)さん :04/03/24 01:17 ID:jLS8XUd1
つ[ぽりん]

791 名前:(○口○*)さん :04/03/24 07:49 ID:9ftISFhu
つ[プバ]

792 名前:(○口○*)さん :04/03/24 11:07 ID:ar/RxtJc
>>789
それはクホられたのか?
            クホられたのか?!

793 名前:(○口○*)さん :04/03/25 19:00 ID:oMz3Mz46
こんな感じ

       ●
       ノ|) 
  _| ̄|○ <L

         ○
        . : ; .
        .∵  ● ノ
        ':.  | ̄ 
     _| ̄|  / >

794 名前:(○口○*)さん :04/03/26 05:03 ID:cKNaPo60
え、マイスロットっていったら
ttp://www.din.or.jp/~daldal/c_manga/ints1-1.html
こいつじゃないのか?

てことで787のスロットは漏れが奪ってきます。

795 名前:(○口○*)さん :04/03/26 12:18 ID:IgMoozbf
考えたらなんでmobの死体からあんな
デザインのしっかりしたカードが出るんだろう・・・

収集品が一個しか出ないとかは
戦いでmobの体の破片しか残らないからーと説明つくけどさ

教えてエロい人

796 名前:(○口○*)さん :04/03/26 12:29 ID:5KAaQPgQ
どっかでみた気がするがモンスターカードはモンスターの怨念が結晶化したものだったような
そうでなかったような
でもだとしたら一次職がレイドなんて高Lvmobカード使用できちゃうのってなんとなくおかしいな
なんか体に悪影響が出そうだ

797 名前:(○口○*)さん :04/03/26 14:13 ID:/+Co8FwY
そこはそれ、カードに込められた怨念などの負の影響をきっちり封印して、
有益な力だけ引き出すのがスロットなのですよ。
…と脳内保管してみる。

798 名前:(○口○*)さん :04/03/26 15:36 ID:0WgEeUhm
             _,. -───-- 、_
         ,. -─''´            ヽ、,ィ
      / ,. -‐                   / j,ィ
     /ィ           ,. -‐┐ / / ノ \
     /  /    /   /     / / /    ヽ
    //  /   ///  / /     l / /l 、     `、
   /'|  /  / /l l  /l !   /⌒゙レ'   l ヽ      i
     l  l  l  L山-L.リ /! /    } l l l      } |
     | // ハ ト、|,.=ミ l゙、 { lノ -─-、j j j ! j   l  |
    レ' {l  | ヽ(/(ノ:::jヽ ヽ  ≫=ミ、ナメ、ノ  /   /   |
      i!、 l ト、ト t:::ノ    `"ト ):::\ノ乂./  /   | 
  (⌒)  \リ 、|` ̄      |i::::ノノ!イァ'  ,.イ      |  
(⌒  (       !"゙  '       `ー-' / /!l |      |  私のスロットに
  ` ̄ ヽ.    /\ ` ー-   ゛゙ -='´-イ !l l._    |  挿してみませんか? 
           /   \   _,.,. --‐''  |  l |_フイ     |
        /   ((こ ̄___L..--rr一'!  l |  |      |
         /     |`  ̄        ||  !  l |  |     |
       /      |`           || ノイ l |   |       |
      /     |     __,. -〃  / / /  ノ

799 名前:(○口○*)さん :04/03/26 16:08 ID:t+ziDJVX
    へ          へ|\ へ     √ ̄|        へ
   ( レ⌒)  |\   ( |\)| |/~|  ノ ,__√    /7 ∠、 \ .  丶\      _ __
|\_/  /へ_ \)   | |   | |∠  | |__   | /   !  |     | |_〜、  レ' レ'
\_./| |/   \     .| |( ̄  _) |     )  | |    i  |  へ_,/    ノ   ,へ
  /  / ̄~ヽ ヽ.   | | フ  ヽ、 ノ √| |   ! レノ  |  !. \_  ー ̄_,ー~'  )
 / /| |   | |   | |( ノ| |`、) i ノ  | |   \_ノ  ノ /    フ ! (~~_,,,,/ノ/
 | |  | |   / /    | | .  し'  ノ ノ   | |       / /     | |   ̄
 \\ノ |  / /      | |___∠-".   | |      ノ /       ノ |  /(
  \_ノ_/ /     (____)     し'      ノ/      / /  | 〜-,,,__
     ∠-''~                        ノ/         (_ノ   〜ー、、__)

800 名前:(○口○*)さん :04/03/26 16:18 ID:p78374pc
>>795
・某カードキ○プターみたいにしてmobをカード化してるとかじゃないか('A`)
・とりあえずアレは、mobが自画像として書かせてるんだよ!!(な、なんだってー
どっちかだと思う漏れは腐ってますね…。・゚・(ノД`)・゚・。

801 名前:(○口○*)さん :04/03/26 16:20 ID:t+ziDJVX
>>795
カード自体は時間が停止した材質で出来ているので破損しません。

802 名前:(○口○*)さん :04/03/26 16:23 ID:YH9A2yNf
>801
すぷりg(ry

803 名前:(○口○*)さん :04/03/26 16:24 ID:uNNn86Xa
>>797の言うとおりだろあれは怨念だ。
良い所を引き出すので残った負の部分が接触面にしみ込んでしまうため
ぴったり吸着してしまう。
だから一度差すと二度と外せないんだよ!。

804 名前:(○口○*)さん :04/03/26 17:48 ID:1PGUDcbi
アコヤ貝が自然下で真珠を作成するようなもんだよ。カードってのは
んではずすと取れないのは、スロットに挿す際に接着剤を併用しないとなんだけど、ミッドガッツの接着技術があまり高くないおかげでしっかりとはることは出来ても剥離剤がないから無理にはがそうとするとカードがボロボロになってしまう為だな

効果に関してはカードにモブが持つ特殊なエネルギーが溜め込まれてる為


適当な考えでおじゃるよ(´ー`)

805 名前:(○口○*)さん :04/03/26 21:33 ID:sbU1IbAr
カードは武防具に溶け込むように融合するんじゃないか?
んで、スロットってのはその武防具のカード封入キャパシティを
ゲーム的に表現したってことで・・・
見分け方は・・・普通の物には無いオーラのようなものが・・・

806 名前:(○口○*)さん :04/03/26 22:01 ID:kRM4yS90
ふと>>805見て思い出したが攻略本で超肉って人が書いてる漫画では
うっすら透けてカードが見えるって感じに表現されてた

807 名前:(○口○*)さん :04/03/26 22:39 ID:e0NUgm3U
えぇ〜?!
装備品にMOBが描かれるんじゃないの?

コットンシャツ+ロッダフロッグ みたいに。

808 名前:(○口○*)さん :04/03/26 23:58 ID:xVozCtJG
>>807
コットンシャツにアリスC刺してる人ならこのまえアキバで見たぞ。

809 名前:(○口○*)さん :04/03/27 03:40 ID:dm3/Be3X
>>807
ちゃんとゴーグルも装備しろよ。

810 名前:(○口○*)さん :04/03/27 07:04 ID:WgPndjq+
>>809
頭眼鏡だろ

811 名前:(○口○*)さん :04/03/27 07:14 ID:30G0hXBq
>>808
しかもバンダナしてたきがする

812 名前:(○口○*)さん :04/03/27 10:22 ID:/Nt24niO
さらにグローブか
指ぬきタイプだと完璧に近いな

813 名前:(○口○*)さん :04/03/27 10:41 ID:7KG/9W5y
酔い覚ましの宣伝して歩きそうだな。

814 名前:(○口○*)さん :04/03/27 13:58 ID:4p60A0Hq
なんだかイヤな夢を見せてくれますね藻前さん方。
小さなエンブレムでも焼き付けられたらいいナァ・・・
そしたらデザインはあまり変わらないし、
ものによっては相当カッコ良くなるだろうから。
>>807-808みたいな感じのは勘弁・・・w

815 名前:(○口○*)さん :04/03/27 14:00 ID:7KG/9W5y
アイロンプリント状態なのかと想像してしまった。



効果より絵柄をとる人急増しそうだな…。

816 名前:(○口○*)さん :04/03/27 14:15 ID:qYNKUFEd
>>815

そしたら盾に蜘蛛の模様が浮き出る漏れが40枚近く持ってる例のカードは値上がりしますかね?

ヒュプノティック・・・

817 名前:(○口○*)さん :04/03/27 16:23 ID:RGsqUV3H
>>816
ヒュプノティック…?
(1分後)あぁ、なるほど、聞いたこと無い呼び名だから調べないと分からなかった_| ̄|○

同じ狩場だとほぼ全員同じ柄というのも味気ないな…
カードを刺した時にランダムでポーズやアングルが変わるとか?
…イマイチ(´・ω・`)

818 名前:(○口○*)さん :04/03/27 20:15 ID:YTbtiwBF
さし方で変わるとか

819 名前:(○口○*)さん :04/03/27 21:17 ID:lU22CtcI
洗濯するたびに、だんだん効果が落ちていく。

洗濯かぁ…… 砂漠のオアシスとかにまで洗濯しに行くのだろうか。 その水飲ませてください(*´ω`)

820 名前:(○口○*)さん :04/03/28 00:59 ID:TTf/qW3o
>>819
どんなとはいいませんが毛が浮いてる可能性高いですよ

821 名前:(○口○*)さん :04/03/28 01:08 ID:iGhUsc6F
〜 ←こんなのとか

822 名前:(○口○*)さん :04/03/28 02:16 ID:YS/ujovx
ξ ←とか?

・・・何のことだかサッパリ

823 名前:(○口○*)さん :04/03/28 03:07 ID:D6MC3Nz2
絵柄ならどっちにしろマヤcは高値だな絵あれだし

824 名前:(○口○*)さん :04/03/28 06:18 ID:CQZ1ncZI
(ごにょごにょ)の毛とか何の価値があるんだよ('A`)
そもそも毛の浮いた水なんか飲めるかよきちゃねー


wWw<スイマセンスイマセン!

825 名前:(○口○*)さん :04/03/28 20:16 ID:UdBty4uU
インダス川で生活する人間に失礼な奴だな。
いやまぁ、宗教的感覚で日本人の思考を見たらいかんか。

上水道が配備されてるんだし、
飲み水に使えないだけで洗い水にはできるだろ。
てことで、わざわざ川まで洗濯しにいく事はない。
ああ、これは家持ちorホテル泊まりの奴だから、
放浪系の冒険者は知らんよ。
洗うなら伊豆かねぇ、流れが速いから汚いなんて事ないだろうし。

>>814
DOPカード挿したら「ウホッ!」と勘違いされそうで怖いから嫌だ。
長兄貴カードなんて挿した日にゃあもう・・・(;´д`)

826 名前:(○口○*)さん :04/03/28 22:23 ID:IQLJtlXF
>>814
β時のグラフィックで浮き上がりますがよろしいですか?

827 名前:(○口○*)さん :04/03/29 00:43 ID:V3ZArSTe
安心汁
世の中には猪木Tシャツも存在するから大丈夫さ

828 名前:(○口○*)さん :04/03/29 06:07 ID:qV0pMddl
そういえばどうしてこんなに安らかに眠っていられるのか、
浅くて深いまどろみの中でずっと考えていたような気がする。
身体中に散在する違和感はとりあえず置いておいておき、
誰も起こしに来ないのをいい事にぼくは五度目くらいの
二度寝に堕しようとしたが、どうにも眠れずいい加減起きる事にした。

「んーあ"…?」
どうした事だろうか。
朝日が瞳をつんざき、負けじとなんとか瞼を開いた先の
霞んだ目に映る自分の部屋はどう譲っても昔風の木造そのもので、
自分が今し方まで眠っていたそれは床へ直敷きの布団ではなく
ベッドに変貌を遂げていた。
足下近くにあるはずの机は影も形も無く、当然の事ながら
ソルダムの高級ケースを使った愛用のパソコンなどあるはずもない。
貼ってあったランス・アームストロングのポスターも、
撤去が面倒で架けたままだった2001年のカレンダーも
野盗に根こそぎ持って行かれたかのように消えてしまっていた。
「あれー?」
何もかもが違い過ぎる目覚め。
寝起きの癖でぼくは頭をぶりぼり掻きむしった。
「別に…」
渋谷で中学生買ったとか、行きずりの女と眠って朝を迎えたとか、
そういう理由はぼくに限ってあり得ないと言って差し支えないが。
兎にも角にもひとしきり辺りを見回し、その一連の視線の移動の中に
自分の身体の一部が視界の端々に入り、徐々に考えがクリアになる。
そこでようやく身体の違和感と対峙する事を思い出したのである。
「あれ?俺太ったかな」
ハラに脂肪がついたにしてはずいぶん位置が上過ぎる身体の揺れ。
一晩寝たらやけに丸みのあるボディラインになってるじゃないか、
おまけに色白にまでなっちゃってハハハ…。
そんな皮肉にも似た笑みをこぼし、脂肪の付き具合を確認しようと
目線を下に向けたらまったくもうどうしたことか。
トランクスをはいていない。この下着どう見ても女物だ。
どうも妙に下半身がぴっちり固定されてると思った。
そうじゃなくてなんで半裸なんだ。髪も肩より下まで伸びてるし、
サラサラでめちゃくちゃ綺麗じゃないか。

829 名前:(○口○*)さん :04/03/29 06:08 ID:qV0pMddl
「…と、とりあえずトイレは」
瞬間の思考停止から日常への回帰を渇望するぼくの思考は
寝起きの用足しを要求するのであるが、そんな日課の一つにすら
さらなる違和感を覚えさせられるのだ。
そもそも長時間我慢しつづけた尿意は竿の部分に来るものだ。
しかししかし、現在朝一番の尿意は完全に股間の内側から感じる…。
「まさか」
とてつもなく重要な恐怖を覚えてすっくと立ち上がる。
妙に立派になってしまった胸が思いきり揺れた。
なんだこの稜線は。
効果音にするとぽよよんと言うかぷるるんというか、
なんて言うか男にとっての一つの憧れがなんでこんなところに。
自分の身体だというのに劣情をもよおしてしまい思わずボッキ…
「できねえぇぇぇぇぇぇ!!」
女物の下着をめくると、そこにあるはずのモノが無くなっていた。
なんと言うことなのだ。まだ3回しか使ってないんだぞ。
これでは立ち小便もできない。
身体の違和感とはこれか!とムネと股間を見て納得納得。
冗談じゃないがな!朝っぱらからどういうジョークだ。
ともかく、朝起きたら女になってしまっていたぼく。
どうにも―――失ったモノは大きかった…っけか?

830 名前:(○口○*)さん :04/03/29 06:09 ID:qV0pMddl
慣れない体勢で朝の用を足すと、ようやく現実と向き合い
落ち着いて辺りを見回す余裕が生まれた。
何しろ図らずとも男としての疑問が一つ解明されたのである。
それは置いといて、人間取り乱すとロクな事にならないのだ。
冷静に対処する事が望ましい。
―――さて、まず服を探さなくては。
いくらなんでもこの肢体でパンツ一丁のまま外を歩くのは
「同性」の精神衛生上良く無いだろうし、どうやらその辺り
今の自分は襲う立場でなく襲われる立場にいるようだ。
本来別にパンツ一丁でいてもそれ程問題の無い性別ではあるが
やはりこの身体じゃあ良くない想像が脳裏を過り不安にかられる。
ある時期を境に女の子が鉄壁のガードになる気持ちも判る。
何か無いかと手近にあったベッドサイドを見遣ると
衣服らしいセットがわりと乱雑に畳まれて置かれている辺りから
生活臭がにじみ出ており、これを着ればいいのだなと理解した。
畳んだ衣服の一番上にあった丈の思いきり足りないタンクトップの
ような布切れを身に纏うと、微妙に邪魔な胸がぴたりと収まる。
俗に言うスポーツブラと言うやつだろうか。
まさか着用する用途で必要になる日が来るとは思わなかった。
別に着用以外の用途で必要としていたわけでもないが。
置かれていた服はどうも着て行く順番に積まれていたようで、
試行錯誤をくり返しながらなんとか際どい丈のミニスカートの
ワンピースを着てガントレットとブーツを装着。
ブーツの上からレッグガーダーを着けると結構サマになる。
白い大きな羽が対になって着いているヘアバンドで髪をまとめて
長い後ろ髪の両サイドを少しずつ取り、それを後頭部の
中心に持ってきて2つ置いてあったクリップの一つを
バレッタのように使って止める。
これは一度やってみたかったからだ。
もう一つのクリップはとりあえず、と短いスカートの裾に着けると
だんだん状況が理解できてきた。
「騎士嬢だなぁ」

831 名前:(○口○*)さん :04/03/29 06:10 ID:qV0pMddl
一通り服装を整えさらに周囲を見回すと、
壁に剣が2本と槍が1本立て掛けてあり、その下に盾が一つ。
その他にこれと言って珍しい物は見当たらず、
服装などからの状況から判断するにどうやら自分の武装らしい。
2本ある剣の片割れを取り、抜く。
規則的に波打つ刃はフランベルジェだ。
燃えるような朱色の刀身にはあんまりLvは高くないが
苦労して育てた製造BSの銘がシャープな線で刻まれている。
顔を近づけて眺めると剣が放つ熱が頬を灼き、
空気が陽炎の如く揺らめいて背にした壁の木目を乱していた。
もう一本置かれていた太刀には茶色の蛇の絵が描かれたステッカーが
2枚貼りつけてあり、鏡のようにピカピカの盾の裏には
ピンク色の熊のステッカー。ミラーシールドオブガルガンチュアだ。
こんな趣味盾を使ってる騎士嬢なんてそう居ない。
三叉矛にはミイラ…マミーのステッカーが3枚。
それにしてもなんて見覚えのある武器の数々だろう。
倉庫の中にはあの見た目期待はずれの「農具」もあるんだろうか。
一通り自分の置かれている状況を掴むと次に外の様子が気になった。
窓から景色を見ようと振り返ると長い髪が宙に舞い、陽光に煌く。
景色の事など一瞬で忘れ肩の後ろに手を伸ばし髪を梳いてみると、
流れる水のように指をすり抜け甘い芳香が鼻をくすぐった。
髪の色は不自然さがまったくない美しい蒼だった。
「まさか…俺の騎士か!?」
そう叫んでみたものの、まるで物語のような展開を頭は否定する。
だがしかしどんな方向に考えをひねってみても
この唐突な朝を否定する要素が見当たらない。
声の高さも髪の質感も、胸の重みもきちんと神経が繋がっている。
どうなってしまったんだろう…。

832 名前:(○口○*)さん :04/03/29 06:11 ID:qV0pMddl
一応、とフランベルジェを腰に差してミラーシールドを手に。
腰のポーチはドラえもんの四次元ポケットみたいなものらしく
ツルギとトライデントがするりと収まった。
これは言うなれば「都合」ってやつだろう。
服装や装備に不具合の無い事を確認してから
恐る恐る外に出てみると、緑萌ゆるのどかな田舎町である。
街の周囲は木々で覆われていて、遠くを見渡すことはできない。
無論だがそんな景色に見覚えは全く無い。
もしかしてなんらかの陰謀により寝ているウチに連れ去られ、
女の身体に改造されてこんな格好をさせられているのか、
などとこうなるまでの破天荒な展開を一通り想像してみたが
道行く人の服装や所持品を見る限りその線は99%無い。
剣士、ハンター、プリースト、ウィザード…。
現実世界でやったら間違いなくアホだとしか思えない格好で
全く恥ずかし気も無く皆堂々と歩いている。
もしかして大規模なコスプレパーティーみたいなモノに
紛れ込んだと言うか連れ込まれたのかとも思ったが、
その案は起きたら女になっていた事実の説明が極めて難しい。
道行く人は忙しない人が比較的多く、そんな人々を見ていると
ここで考えていても埒があかない事を悟り
人の集まっている街の中心部らしい方向へ向かう事にした。
街の中央通りのような所では商人やブラックスミス、
アルケミストたちが思い思いの商品を並べ商売に勤しんでいる。
商人たちが露店を連ねる通りのすぐ北が階段になっており、
それを登った先には大きな寺院のような建物が鎮座する。
大陸アジアのオリエンタリティが独特の荘厳さを醸し出すこの街。
ぼくの騎士が根城にしているフェイヨンに間違いなかった。
階段の下では道具商人が後から注文される消耗品の販売に追われ、
そのすぐ奥でアサシンやブラックスミスが談笑しているのを
横目に不安な足取りで階段を上がりよく知る溜まり場へ向かう。
もしぼくが自分のキャラクターである騎士になってしまったのなら、
いつもの場所には仲間がいるはずである。
この、よく知っている未知の世界で頼れるのはまず彼らだけなのだ。

833 名前:(○口○*)さん :04/03/29 06:12 ID:qV0pMddl
「おはよう姉さん」
ブーツの足音でこちらに気付き一番に声をかけて来たのは
青い髪をなびかせる、少女とも女性とも言える年頃の美人だった。
…姉さん?
続いてぼくを姉さんと呼んだ美人と談笑していたローグやら
プリーストなどが笑顔だったりぶっきらぼうだったりと、
各々らしい挨拶を寄越す。なんか女性ばっかりで皆美人だ。
おはよう、とこちらもなるべく自然を装った挨拶を返し
談笑の輪に入り込みながら、ツツっと輪のメンバー全員に
視線を向けて服装や持ち物を大まかにチェックした。
ハンターやプリースト、アルケミスト等、見た目から判る連中も
多いが、どう見てもRPGの村人Aと言った風体の者もいる。
ぼくを姉さんと呼んだ美人さんにぼくの脳内設定がそのまんま
適用されるのであれば、この女性はSTR騎士であるはずだ。
しかしどうやら妹らしいこの娘はぼくのよく知る騎士嬢の
格好でなく、せいぜいのどかな農村の娘さんという按配で
戦とは程遠い服装だ。しかしぼくが生きる「現実」の女性が
着るにしてはいささか牧歌的すぎる。
反面、ハンターの傍らには実戦的な短弓と矢が無造作に置かれ、
アルケミストも腰には一振りの剣を下げている。
プリ―ストの杖を見てもコスプレの小道具とは思えない作りと
使い込みようで、グリップ部の手垢などによる汚れが
これを使うのが日常である、と雄弁に物語っていた。
「姉さんは今日どうするの?」
冒険や市場の事で盛り上がる彼らを余所に一人考察に耽っていたぼく。
考えているうちに幾人かのメンバーは出かけてしまっていて
残されたのはぼくと妹らしい女性と、居眠りしているハンターの三人。
「あーうん、いやまだ決めてないんだけど」
お茶を濁す返事をしながら、ある事を思いつく。

834 名前:(○口○*)さん :04/03/29 06:12 ID:qV0pMddl
名前…ぼくの2ndキャラであるSTR騎士の名前でこの女性が
今日これから何をするのか聞いてみればいいじゃないか。
もし予見が外れ全くの別人だったらどうしようか困るが、
どちらに転んでも目下どうすればいいのかわからない
この状況下における行動の指針にはなるだろう。
「わたし?今日は午前中に騎士団の事務処理を済ませて
そしたら首都の露店でも見て回るつもりだけど」
2nd騎士の名前で呼ぶと事も無く反応する…間違いない。
「じゃあわたしは騎士団行くからね。姉さんも遊んでばかりじゃ
なくて狩りに出てよね。エスが嘆いてたわよ、お金が減る一方だって」
「え、えす…?あーエスは何してるの?」
エスとはぼくの製造BSの名前の一部を取って
愛称にしているのだろうとすぐ理解した。
「露店出してるわよ。新しく商売始めるみたい」
「そ、そう」
「じゃあわたし行くからね」
そう言って歩いて行く妹。一人取り残された。
傍らで眠ったままのハンターのおなかをなでてみる。うむ、本物だ。
おなかをなでた自分の手を見てみる。しなやかな女性の手だ。
持っている剣も槍も、見た目から殺す気マンマンの光り方である。
ゴムとかプラスティックとか、そんなものじゃない。金属の重量感。
腰に下げている、刀身を朱色に輝かせ熱を放つフランベルジェは
多分ファイアフランベルジェだろう。熱源を探して柄の辺りを
眺めたがどこにもバッテリーケースの蓋なんてありはしなかった。
「うっ…」
自分やハンターさんの服をよく見ると所々に薄く血痕らしい
汚れが残っている。命の残滓か―――
(ゴォッ…ザワザワ…)
長い髪が肩口から飛び出し頬を打つ。
風が吹き街の周囲の木々がざわめくと急に言い知れぬ不安にかられ、
所在無くヘアバンドの羽根飾りを指でついついと弄んだ。
女になってしまったこと。現実の「ぼく」には無い妹の存在。
明らかな殺傷能力を持つ武器の数々や生々しい血痕…。
まあ、同じアカウントの別キャラが同時に存在するなど
なんだか基本ルールと若干の違いがあるが、どうもここは―――
「ROの世界…?」
ようやく事実を認め、自覚する。
ぼくは、ROの世界で生きる一人の女性騎士になってしまったのだ。

835 名前:(○口○*)さん :04/03/29 06:14 ID:qV0pMddl
「まあ、とーりあえずはだ」
熟睡しているのをいいことにハンターさんのおなかをもうしばらく
堪能してから「わたし」は立ち上がり、とにかくまずは
今日を生きるため世間の状況を見て回ることにする。
フェイヨンの露店を一つ一つ眺めれば、ゲーム内でよく知った
雑品やレアアイテムが自分の知っている相場近辺の値段で並んでいる。
サイドポーチから財布を取り出し中身を確認すると、
見たことのないデザインの紙幣と硬貨がまあそれなりかな?
という程度、見たカンジの量で入っている。
大体10万ゼニーくらいあるようで、これはゲーム内の出先で
消耗品などをすぐ補給できるよう必ずキャラに持たせている金額だ。
大金と各種鉱石等を管理しているのは先ほどエス、と呼んだ
ブラックスミスだ。財布役として機能しているはずだ。
妹の話に拠れば彼女はどこかで露店を出しているらしく
会って話を聞くには少し骨が折れそうだ。
目覚めた場所から判断するに寝床には困らないかもしれないが、
今日一日でできるだけの事はやっておきたい。
露店が立ち並ぶすぐそばではメガネのメイドさんが接客応対に追われ
冒険者らをどこかへ転送させたり、倉庫の出し入れを手際よくこなす。
現実の世界からディスプレイ越しにゲームを見ている限り
カプラ嬢一人で仕事をしているようだが実はそうでもなく、
助手のカプラ嬢が数人ついて仕事をしている。
ゲーム内で視界に入るNPCとはまた別に住人が存在しているわけで、
ゲーム内での「職」に就いていない市民もたくさんいるようだ。
街の正門近くからは大荷物を担いでいる帰還したらしい冒険者や、
ボロボロの傷だらけになったパーティが次々とワープアウトする。
魔物に敗北する=死、ではなく気絶や行動不能など
原因は様々な「戦闘不能状態」なのだろう。
現実の世界とは常識が違うようで、完全なる死は層々訪れないらしい。
そう言えばカプラ嬢に仕事を頼む冒険者たちは必ずカードを持つ。
恐らくIDカードのようなものだろう。コレを携帯することによって
戦闘不能を迎えても冒険者たちは魔物に殺される事無く自動帰還機能の
ようなものを発動させて帰ることができるのかもしれない。
サイドポーチをあさって見るとやはり同じ物を所持していた。
カードには自分の1st騎士の名前がはっきりと記されている。
疑いは捨てきれなかったが、やはりそうだった。
「わたし」は「ぼくの騎士」になっていたのだ。

836 名前:(○口○*)さん :04/03/29 07:07 ID:qV0pMddl
連続投稿規制ひっかかったんで続きはまた後程。

837 名前:(○口○*)さん :04/03/29 08:02 ID:HArY0uj1
続き楽しみ(*´Д`)

838 名前:qV0pMddl :04/03/29 08:25 ID:wLL9BMY+
ゲームでは未実装だったがこの世界にも昼夜の区別はあるらしく、
ボンヤリしているウチにずいぶん日が高くなっている。
暗くなる前にまず確かめておきたい事があった。
街の南側、橋を渡り正門から外に出る。
知りたいのはつまりモンスターの存在だ。
確かにディスプレイの前にいた記憶じゃ今、自分自身が
「それ」である騎士のレベルは90と決して低くはなかった。
だからと言って「ぼく」自身は剣や槍を持ち
それを振るって敵を倒した…殺した事など一度もないのだ。
今後もこの世界で暮らすかどうかは定かではないが、戦闘行為、
そして何より「殺生」という行為に精神的に慣れておく必要がある。
街から離れれば向こうから襲って来るモンスターがいるのなら、
それは尚更だ。
だがしかし現実のぼくもナイフなら多少の心得はあるものの、
それは手入れや扱い方についてだけだ。戦うための技術じゃない。
さらに剣術となるとどうだろう。不安は拭い切れないが…
腰の剣を数センチだけ鞘から抜き、刀身にちらりと視線を向けた。
鮮やかな朱色に輝くファイアフランベルジェ。
火の力を秘めた刀身は鞘すら熱い。
モンスターの属性の事を考えて武器を替えようかと思ったが、
フェイヨン南に生息しているモンスターならば
特に属性やら種族やらを気にかける必要は全く無い。
「よしっ!」
剣をぴしりと鞘に収め直すとぼくは少し大げさに、
橋を南へ歩き始めた。

839 名前:qV0pMddl :04/03/29 08:26 ID:wLL9BMY+
「こりゃすげぇ」
街の外は見渡す限りの森…と言うより樹海だ。
ゲーム内じゃ小さく見えるが実際の視点じゃ大きく違う。
木々は深く木漏れ日はまるで絵画のようにくっきりしているし、
人工の音が全く聞こえない。鳥のさえずりと動物の鳴き声、
風に吹かれて揺れる葉のこすれあう音。他は何も聞こえないのだ。
これほど静かな空間は現代人のぼくの記憶ではかなり稀である。
「うあ」
しばらく手付かずの大自然に心を奪われていると、
自然の色の中に混じる不自然なカラーに気が付いた。
楕円形でピンク色の身体に目と口がついただけの単純なボディ。
ゼリー状でゆっくりと跳ねて移動する習性。
ROを代表するモンスター、ポリンだ。
人間であるぼくには全く関心無い風に「ぷよぷよ」している。
唖然と眺めているうちに足元までやってきた。
しゃがんで指で突付いてみる。ゲーム内じゃペットのポリンが
「触るとべとべとする」なんて言ってたが案外そうでもない。
質感は頑丈なゼリーというイメージがピッタリだろう。
両手で抱き上げると「なぁに?」なんて表情をする。
上から見ると直径30センチ程あるが特別重くもない。
地面に座り込みふとももに乗せてみると(これはぼくが
騎士嬢だからだ)ひんやりと冷たくて心地よい。木漏れ日の下、
ふとももの上で気持ちよさそうに目を閉じるポリン。
森の風が爽やかに吹き抜けて行く。
少しの間、そんなポリンとの平和な一時に眠気を催し
ウトウトしていたが、しばらくの後ポリンがぼくの脚から
離れたのを見計らい立ち上がる。実験台には丁度いい。
ポリンを倒す事からROが始まるのだ。
のどかな表情でぷよぷよしているポリンに対し剣を抜くが……
「…だめぽ」

840 名前:qV0pMddl :04/03/29 08:26 ID:wLL9BMY+
これなら見た目はただの木に近い。覚悟を決め、剣と盾を構えた。
高鳴る鼓動に息が乱れ、じっとりと汗をかく。
通りがかったノービスが「ウィローごときに本気になる騎士」の
ぼくを奇異の目で見ながら森の奥に消えた。
「ふっ!」
わずかに大きく吸った息を一度に吐き出し地を蹴った。
想像以上に素早く脚が交互に草むらを駆け、
目的無く森をふらついているウィローの背中に一気に近付く。
「―――!」
左脚が進行方向に対し90度横に踏み出され右斜め45度方向へ
跳んだ。ウィローの斜め前に右足で着地し、
そのまま右脚を軸にウィローを視界に捉えた!
「シッ!」
ファイアフランベルジェの刀身の輝き。
朱い「線」が太い炎を帯び、扇形の「面」を描き剣閃を彩る。
横薙ぎに振るわれた剣は閃光の如くウィローに叩き付けられ
哀れな森の精が独特の断末魔を残して砕け散る。
振り切った刀身の帯びる炎が次第に収束して消えていった。
後に残された木の根、樹液らしい液体…ウィローの破片だ。
余りに呆気ない生命の終結。
火の着いたウィローの欠片がはらはらと虚空に舞っていた。

841 名前:qV0pMddl :04/03/29 08:28 ID:wLL9BMY+
しばらくの間、剣を振り切った体勢のまま動けずにいた。
斬ったと言うより砕いたと表現する方が正しかったが
刀身は命の粉砕を確実に自分の右手に伝えていたから。
左胸がしくしくと痛む。
「ふー、はあっ、ふぅ…く」
動揺に思考が乱れる。動悸がきつい。
言いようの無い激情に襲われて足元にいつのまにか
近づいていたポリンに刃を叩き込んだ。
入刀の際一瞬、ぐにっ、とやわらかな抵抗があって、
次の瞬間にそれが消えて割れ散った。
「―――ううっ!」
思わず剣を落としうずくまる。
胸に突き刺さる痛みは鋭く、涙が滲んだ。
両腕で胸を押さえつけて地面に突っ伏す。
荒い呼吸に涎が流れるが気にしていられない。
この世界が「0」と「1」で構成される世界かどうかは
全くわからないが、命を奪う感覚は紛れもなくリアルで、
命を奪う事の咎は重く鋭い。尖った事実が心に引っかかり
心に引き裂くような痛みを与えているのだ。
「あの、大丈夫ですか?」
先ほどのノービスが心配そうにぼくを見つめていた。
「大丈夫…大丈夫だから」
「でも」
「ちょっとね…すぐ、慣れるから、すぐ」
ノービスから見れば騎士のぼくは大先輩に見えるだろう。
けれど、そのノービスの手は今まで殺してきただろう
ポリンの体液やルナティックの血にまみれている。
この世界ではそれが当然なのだ。
そんなノービスこそ、この世界では大先輩なのだ。

842 名前:qV0pMddl :04/03/29 08:29 ID:wLL9BMY+
「ごめんね」
「手、貸してくれない?」
「あ、はい」
おずおずと差し出された彼女の手を握る。
「あたたかい…」
死の証がこびりついたその小さな手に、
ぼくは生きるための道を見た。
「人間も動物よね」
全ての動物は殺す事により糧を得る。
人間に限って少し意味は違うが、この世界は人間も
動物として生きて行く世界なのだと。
手を貸してくれたノービスの頭の周囲には「?」が
いくつも浮かんでいたが、恐らくもう大丈夫だろう。
動物として生ぬるい「現実」の世界ではない。
生きるために牙を剥かなければならないのだ。

ノービスに多少の礼をし、街に戻りカプラ嬢に一仕事頼むことにする。
倉庫の品物のリストを受け取り持っていた
ダブルインベナムツルギをダブルハロウドツルギと交換、
盾もブルータルミラーシールドに。
本来槍騎士だがペコペコに乗っていないので槍は対ミミック用の
トリプルエンシェントトライデントをそのまま持って行く事にし、
砂漠の街モロクへ転送してもらう。
目的はピラミッド4F。

843 名前:qV0pMddl :04/03/29 08:30 ID:wLL9BMY+
ゲームとして遊んでいた頃には散々通った場所なので
軽く腕試しするにはうってつけの場所だ。
「ではモロクへお送りいたします。お気をつけて」
カプラ嬢がもごもごと何か呟いたかと思うと、
視界が縦方向のバナナ状に歪んで伸びた。
次の瞬間、景色がマンガの効果線の如く変化する。
とてつもないスピードで景色が流れている事を理解するのに
それほどの時間はかからなかった。これが空間転送。
「む…ぬ、ぬごぉぉぉ!」
だんだんスピードが上がっていく。
風圧はきつく顔が歪み、天使のヘアバンドが頭の後ろにズレて行く。
そりゃそうだ風の影響受けまくりの形だし。
相当な貴重品なのでなくしたらかなわない。
腕動かすのもしんどい風圧だがなんとかヘアバンドを握り締めた。
しかしそれにしても。
案外、大雑把な交通手段なのかもしれない。

844 名前:qV0pMddl :04/03/29 08:30 ID:wLL9BMY+
ワープアウトすると強い日差しと砂の大地、
フェイヨンよりずっと多い露店商人たちが視界に広がる。
冷涼なフェイヨンに比べて当然気温が高いが、
空気もずっと乾燥しているため不快ではない。
空間移動でぼさぼさになってしまった髪を整え、
街の中心部を抜けてピラミッドを目指す。
途中、露店で手持ちの少ない狂気のポーションを補充する。
「オジサン、狂気POT三つね」
「へい毎度」
「!!」
店主とのやり取りの間、何者かに我が美尻をなでられた。
「んのっ!」「ブほあ痛ァ!」
反射的に犯人をブン殴った。
「ホンゲェェェーー」
犯人の後頭部に命中したようで数度痛みに地面をのた打ち回り、
なんとか立ち上がったと思うと風のように逃げて行った。
結構な手ごたえあったんだが…。
「ちっ、ガントレット着けたままなのに…根性あるわ」
モロクらしいと言えばそうなのだが、スリじゃあないのか?
「お嬢さん、美人だかんねぇ」
とは店主の談。
最近モロクではローグが増え、言わば軽犯罪が増えているらしい。
痴漢や落書きが多いとか。
「んぅ…次は絶対耳からしゃもじ突っ込んで
脳ミソほじくりだしてやるわ…」
周囲の苦笑いが気恥ずかしい。
男だった頃には有り得ない被害も新鮮で良い。
そう思うのはきっと今だけだろうが。

845 名前:qV0pMddl :04/03/29 08:31 ID:wLL9BMY+
中心部を避けて石作りの建物を抜け、ピラミッド前に到着した。
カプラ嬢が出張してくるだけあって数人の露店が出ている上
冒険者の出入りも激しく、なかなか盛況だ。
「あーそだ」
ピラミッド内に立ち入ろうとしたところでふと思い出し、
カプラ嬢に倉庫を開いてもらう。
取り出したるはクレセントサイダー。
ゲームじゃまるで農具だが、実際見ると相当な迫力だ。
背丈ほどの長い柄に期待通りの大鎌は蒼く禍々しい。
明確な殺意を持った凶悪な刃は凍りつきそうな空気を持つ。
見た目を確かめるだけのつもりで出してもらったが、
このまま仕舞うのは損だと、持って行く事にした。
飛んでくる蝙蝠などをダブルハロウドツルギなどで
叩き落しながら歩き、4Fに到着。
殺したドレインリアーなどの血がツルギにこびり付いていたが
「こういうものだ」という心構えは既にできており、
殺生に関してはもう大丈夫だった。気後れなどは無い。
「ここか…」
どの程度の高さまで上ったかはよくわからないが、
それなりに高層だというのに開けた景色が意外だ。
広々としたフロアの空気はひんやりと重く、わずかに埃くさい。
耳を澄ませばあちこちから剣戟の響きや断末魔、
人間の女性らしい悲鳴や戦の叫び声が聞こえる。
光はあまり差さず、中心の池だけがぼんやりと光を放っていた。
3Fまでとは明らかに雰囲気が違っている。
人と魔物の殺意のぶつかりあいの気配が、精神に緊張と
若干の高揚を与える。本格的な戦闘は初めてなのだ。
「うん、大丈夫…うまくやれるさ」
自分に暗示をかけるように呟き、狂気POTの栓を開け
一息に飲み込んだ。

846 名前:qV0pMddl :04/03/29 08:32 ID:wLL9BMY+
「辛ぇ!!!!」
めっちゃんこ辛い。赤い色は香辛料の色か!
すさまじい辛さに3分の1くらい吐き出してしまったが
効果はすぐに表れた。急激な覚醒効果と共に身体の芯から
熱を帯び、爆発的に動きたい衝動に駆られる。
少し違うがスポーツバルムのような物だろうか。
口の中がヒリヒリするがとにかく大鎌を構えて
一歩一歩、ゆっくりと奥へ向かって歩いて行く。
遠目にクルセイダーが一人で戦っているのが見える。
「VIT型かな?」
動きに俊敏さは無いが実に堂々たる構えで
群がるマミーを力強く叩き斬って行く。
彼はマミーの攻撃を片手で弾き、多少の被弾も物ともせず
ファイア海東剣だろうか、プレーンなデザインで
やはり刀身が朱色に燃える剣を容赦無く振り下ろす。
(あれが―――戦い)
「おりゃあぁ!」
3匹ほど群がっていたマミーに十字の白い光を放つ技、
つまりホーリークロスでとどめを刺し、
散らばった腐った包帯を拾い集めて奥へ消えて行った。
そんなクルセイダーを呆然と見送ったぼくだったが―――
「は!」
来ていた。初撃は反射的に動いたのが巧く回避に繋がった。
マミーが1匹。
移動こそ鈍重だが攻撃は鋭い。
2撃、3撃と殺気立って腕を振るい襲い掛かってくる。
汚い爪がめちゃくちゃに空を切っているようだが
かなり正確に首やこめかみなどの急所を狙って来ている
のが対峙してみるとわかる。
「だが、見えるっ―――!」

847 名前:qV0pMddl :04/03/29 08:33 ID:wLL9BMY+
ぼく自身の精神は戦闘に慣れていないかもしれないが、
「身体が憶えてるって事か?」
マミーの繰り出す一撃をステップとスウェーバックで
空を切らせる。決して楽じゃないが、でも…
「考える余裕はある!」
もうやるしか無いのだ。
背を向けて逃げ出す事もぼくの自由だが、
いずれやらなくてはならない事から逃げ出すのは
ぼくが最も許せない事の一つだ。
(武器はどうだ?)
さして重く感じない。この大鎌も難なく振り回せそうだ。
刃は右腕側。利き腕で支えている。
(脚は動くか?)
大丈夫だ。ステップは軽い。
むしろこのスリルを楽しむ余裕すらある。
恐怖はあるが本番で臆さないのがぼくのいい所だ。
(ならば!)
前に出て、まず道を切り開く一撃を…
「繰り出す!!」
両足を大きく広げ、低く構えマミーの爪をかわした。
マミーの身体が泳ぐその一瞬!
「せええぇぇぇぇぇッ!!」
身体ごと大鎌を横から振り上げ、腐った肉を引き裂き
骨が砕ける一瞬の感触を確かめると、
続いて片腹を吹き飛ばされたマミーの臓物の一部が
バラバラと飛び散って床でひしゃげる。
「―――行けるッ!」
振り上げた体勢のまま振り向き、そのまま横へ薙ぐ。
反撃を左手側の柄でいなし、いなしたパワーを利用して
鎌を縦に回転させて脳天を叩き割った。
「ごぉあぁぁ!」
マミーの必死の反撃より一瞬早くマミーの肩と刃を下側に
床へ立てたクレセントサイダーを手がかりに跳び上がり、
背中合わせに着地すると背後の鎌をそのまま引き上げ
マミーの片腕を切断した。

848 名前:(○口○*)さん :04/03/29 08:34 ID:wLL9BMY+
「ごあああああああ!」
絶叫するマミーを背にしたままさらなる反撃を
しゃがんで避け、背中越しに水面蹴りを見舞う。
足を取られ転倒したマミーの喉にピッケルで
岩を砕くか如く大鎌の先端を叩きつけた。
「!!!」
マミーは声にならない叫びを上げるが怯む事なく
鎌の刃を弾き飛ばし、何事も無かったように
起き上がりこちらへ一直線に襲いかかってきた。
残った右腕を必死に振り、ぼく…わたしの命を奪おうと
ぎらつく赤い瞳を向けてくる。
わたしの左側から打ち下ろされたマミーの爪は
身体をひねって避け、かわしざまクレセントサイダーを
頭上で一回転させてその勢いで袈裟斬りを胴体へ
くれてやった。
喉を破壊され声の出ないマミーの再びの絶叫。
ドス黒く腐った血液が噴き出しわたしの半身を汚す。
「とどめ!」
一声上げてもう一撃を食らわそうとした瞬間!
「ちぃぃッ!」
これも反射的に身体が動いていた。
左側から新手のマミーが爪をわたしに突き立てようと
していた瞬間だったのだ。
右へ大きくバランスを崩すものの、瞬時に身体は反応していた。
クレセントサイダーを棒高跳びの棒のように支柱にし、残った脚は
床を蹴り上げてさらに新手のマミーをも蹴って倒立状態で宙を舞う。
恐ろしいくらいに思考が澄んでいた。
一時的に聴覚がストップし、あらゆる動きがスローに見える。
脳の持つ全ての能力が視覚に注がれているようだった。
宙を舞ったまま瀕死のマミーの首を斬り飛ばすと―――
タンッ!!!
身体を捻り込み、2匹目のマミーを背に着地した。
左の二の腕の肉を少し削られたようだが問題は無い。
背後のマミーを流し目で見据える余裕がある。

849 名前:(○口○*)さん :04/03/29 08:36 ID:wLL9BMY+
「ふんっ!」
クレセントサイダーを長く持ち、後ろから迫り来るマミーへ
遠心力を込めた強烈な一撃を打ち込んだ。
「ごはぁあぁぁぁッ!」
引き抜いた風穴から汚らわしい飛沫が散る。
「―――!!」
飛沫に隠れて墓所の番犬、マーターが飛びかかってきた。
マミーとは違う俊敏な動きと閃光のような牙で幾重にも
連なるカマイタチのように噛み付いてくる。
「ぐぅっはあ!」
マーターの動きに気を取られたところへマミーの一撃が
わき腹を直撃した。服の下に仕込んだチェインメイルが
役に立っているようだがかなりの衝撃だ。
この騎士嬢の身体は鍛え上げられているため大した怪我には
繋がらないだろうが、並みの人間なら数発でひき肉になって
しまうだろう威力だ。さらにマミーと対照的なマーター。
目にも止まらぬ速攻をかけてくるマーターの歯は軽いが速い。
いなし、防ぎ、かわしてしのぐが避けきれず皮を一箇所、
また一箇所と切られて行く。
唐突なマーターの出現に後手に回り始めていたが、
こんな時に大切な事をぼくはきちんと知っていた。
(最初のマミーは倒せたんだ…ならマーターが現れようと
俺の騎士嬢は屁とも思わないレベルだ)
そう、慌てて何かを成そうとするのは良くない。
「そう、まずはとにかく―――もちつけ!」
怪我は大したことはない。
マミーの一撃もおかんに引っぱたかれた程度だ。
敵を知り、己を知る事が勝利へつながる。
そう、よく見れば―――
「首ばかりじゃねえか!畜生ごときが!」
敵わない相手じゃない。イニシアティブは容易に取り返せる。
タイミングを計り、首へ飛び掛ってきた瞬間身体をずらし
宙で身体の泳いだマーターを鎌の刃の裏側で殴りつけた。
あばら骨の砕ける音が生々しく柄を伝わる。

850 名前:(○口○*)さん :04/03/29 08:36 ID:wLL9BMY+
「ギャオォン!」
床に叩きつけられるように転げたマーターを
斬り裂くより早いと鎌の長い柄で何度も殴りつけ、
怯んだ腹に下側から刃を突き刺しそのまま手近な柱に
叩きつけて貫通させた。
「千切れろ!」
鎌に突き刺され百舌の早贄となったマーターの胴体を踏みつけ
鎌を思い切り引き上げると鮮血が足元で小さな爆発を起こす。
断末魔を上げるヒマも無く絶命したマーターを蹴飛ばし
さっきから後ろで暴れていたマミーを見据える。
縦、横、斜めと流れるようなコンビネーションで斬りつけ
両腕を落として背後に回りこみ、左下から斬り上げた。
背中を斬られたマミーがこっちを振り向いた瞬間!
「―――フッ!」
返しの刃は既に首を斬り落としていた。
頭が床に転がり切り口から腐臭の漂う汚濁の血を
噴出させながら倒れゆくマミーを無感情に眺めて…
転がったマミーの頭部を踏み割る。
めりっとした感覚が脚に伝わって、ビシャリと潰れた。
でも、もう痛みは感じなかった。
生きるために必要なのだから。
「でもま、絶対パンツ見えるよねアレじゃ」

851 名前:qV0pMddl :04/03/29 08:38 ID:wLL9BMY+
結構長い間戦った後、ふっと気分が落ち着いた。
狂気のポーションの効果が切れたためだろうか。
気が付けば、クレセントサイダーは赤と黒の混じる
墓所の住人達の血にまみれ、自分自身も身体じゅう
マミーの腐った血だらけだ。
数箇所怪我もしているがこれは大したことはないようだ。
本当に売れるのか疑問だが、腐った包帯なども結構集まった。
「あの妹に言われた事もこれで面目躍如かな?」
戦いに慣れたせいか、妙に気分が晴れている。
「うわくっさ」
全身から腐臭が漂っている。マミーなどの返り血のためだ。
戦っている間に何度も見かけた他の冒険者もこんな風体なので
別段おかしな事ではないのは確信しているが、
街で汚れたままの人をあまり見なかったって事は水浴びなり
風呂なりで洗い流すのもまた普通なのだろう。
体力的にはまだまだ戦えそうではあったが
初日はこんなとこにしておこうと言う事で引き上げる事にした。
蝶の羽は敢えて使わず、自力で1Fまで降りて外に出た。
「うーーーーんっ…」
外はとっくに日が落ち、星と満月が闇の空を彩っている。
「入る時はまだ日が高かったのに」
ゲームじゃ30分という狂気POTの効果時間だが
こっちではそれなりに長時間持続するらしい。

852 名前:qV0pMddl :04/03/29 08:39 ID:wLL9BMY+
「でも、ま」
月明かりが砂地に映えてうっすらと明るい。
空気が異常なくらい澄んでいる。星の数も圧倒的だが
しかし街は暗く、現実の世界とは全く対照的だ。
排気ガスの汚れの無い風は冷たいが清々しい。
大きく伸びをしたわたしはピラミッド前広場のオアシスへ向かい、
他の冒険者がそうするように頭から水を浴びて戦いの汚れを
一時に洗い流した。
「ううっ」
砂漠地方だけあり日が落ちるとかなり冷える。誰が用意したのか、
雑巾が数枚干してあってそれで大まかに水気を吸い取った。
「やれやれ」
「次はプロの露店でも見てみようかなぁ」
夜になり人通りも少なくなったモロクの露店でいくらかの
消耗品を買い足し、カプラ倉庫に自分の小遣い分を残して
収集品を預け入れた。
「カプラさん、あと首都に転送もよろしく」
「はい、お気をつけて」
今度はあらかじめ髪とヘアバンドを押さえつけた。
次の瞬間には視界が猛烈なスピードで流れ、
真っ暗なROの世界を眼下に、星空をブッ飛んで行く。

853 名前:qV0pMddl :04/03/29 08:41 ID:wLL9BMY+
時刻はよく判らないが、さすが首都だけあって夜も盛況だ。
実際のところ首都に来るのは初めてだが、
この露店の数は圧倒される。重さに耐えつつディスプレイ越しに
歩いていた頃見た通り、まったく足の踏み場にも困る。
さして買い物の目的があるわけでもなく、
これだけの露店の数を見て回るのは正直ウンザリなので
メインストリートを避けて通る事にする。
カプラの転送からワープアウトした付近では臨時PTの精算が
盛んに行われ、花売りや果物商人たちが収集品の買取に追われる。
そう言えば先ほどピラミッドで拾った収集品がいくつかあるので
花売りのお姉さんに買い取ってもらう事にする。
「すみませーん」
「はい?」
「収集品の買取お願いしたいんだけど、いいかしら?」
「あ、はい良いですよ」
小遣い程度の量だが、お姉さんにピラ4の収集品を渡す。
「ピラミッドですか?」
「ええ、4階」
「お一人でですか…手練の方でいらっしゃるんですね」
「そうでもないわよ…あ、ありがと」
1万ゼニー程度の対価を受け取る。
「いらっしゃいませ…はい…では18万6千ゼニーですね」
次から次へと収集品を買い取って行く花売りのお姉さんを
わたしはしばらくの間眺めていた。
「ありがとうございました……ふぅ」
人もある程度はけたところで、お姉さんに話し掛けてみる。

854 名前:qV0pMddl :04/03/29 08:41 ID:wLL9BMY+
「ねね、ちょっといいかしら」
「あら、なんでしょうか?」
「あのさ、花売っても儲からないでしょ?需要薄そうだし。
どこからそんなお金出てるの?」
「ああ…これはですね」
花売りのお姉さんに拠ると一見何の価値も無く見える収集品に
値段がつけられるのは、収集品はモンスターを倒したという
証拠品として位置付けられており、商人に売られたそれを
最終的には国や各職業ギルドがそれを買い取っている。
つまりは冒険者たちへの報奨金と言うわけだ。
それを買い取る商人たちへも仲介手数料のようなマージンが
入るそうで、毎日のように大量の収集品を持ち込まれる
彼女たちが大金を持つのは必然なのだ。
「なーるほどね…」
「そういうわけなんです」
そう言って彼女がはにかむ。
「でもさ、花売りってことは…」
「あ…そうですね、騎士が冒険者になったりする事が
許される以前は、そっちの方が主な収入源でした」
「あ、やっぱりそうだったんだ」
「はい。冒険者になるほど勇気は無かったので」
「でも花売りの方が勇気要るんじゃない?」
「いえ、最初だけでしたから…命まで取られるわけでは
ありませんし。今はもう売る必要は無いので廃業ですけどね」
その後二言三言交わして別れたが、
東側の花売りのちびっ娘の事を聞く勇気は無かった。

855 名前:qV0pMddl :04/03/29 08:43 ID:wLL9BMY+
中央噴水広場から少し離れて宿屋の周囲へ入ると、
露店の立ち並ぶメインストリートと少し雰囲気が違っていた。
道行く男に声をかけるマジシャンの娘。
何やら軽く相談し、その後宿屋へ入って行く。
彼女だけじゃない。
よくよく見れば「客待ち」と言った風の女性がそこかしこに
たむろしている。騎士、プリースト、ダンサー…。
ニヤついたツラの男騎士に暗い表情で肩を抱かれ、
トボトボと宿屋へ消えて行くノービスの娘すらいる。
なるほど―――
「売春街、って事か」
ゲーム内じゃそういう事は不可能だったが、
いざそれが現実になるとやはりこういう事象は必ず存在する。
「短期に大金を稼ぐ」ために古来からあり、かつ
女性だけが行える最も手軽な手段だからこそだ。
とりあえずわたしにとってその手段はどうしようも無く
困窮した際最後に行使するという位置付けと考えて良いので、
ただ迷い込んだだけであるこの場所からは手っ取り早く
去った方がいいだろう。ぐずぐずしていると
「ね〜えそこの騎士さん、どう?」
なんて声をかけ…られてしまった。
なれなれしく後ろから両肩に手をかけ、
こちらの顔を覗き込んでいる。
「あっれ騎士さん見ない顔だね、初め」
言い終わる前にガントレットを着けたままの裏拳が
失礼にもわたしを売春婦と勘違いしたクソ男のツラに
めり込んでいた。鼻血を噴出し、しりもちをつくクソ男。
「他あたってくれる?」
「は、はひ」
何度も転びそうになりながら必死で逃げて行く。
「前歯が5、6本折れたような感触があったが…
ま、その内また新しく生えてくるでしょ」

856 名前:qV0pMddl :04/03/29 08:44 ID:wLL9BMY+
人ごみを抜け、街の北にある城と砦を通り抜けて
北側のフィールドへと足を向けた。堀を渡り振り向くと
塀の内側の空はボンヤリとわずかに明るい。
だが前を向けば、外はすぐ深い闇に包まれている。
しかしながらよく晴れた夜空は今では田舎ですらなかなか
見られない程の満天の星空で、満月はすばらしい輝きを放つ。
昼間はミョルニール山脈へ向かう人で多少の賑わいを持つ
プロンテラ北門付近も、夜闇深い今はまるで人の気配がない。
ご苦労様、と北門に常駐するカプラ嬢に声をかけ、
月明かりを頼りにサクサクと草を踏み森へ分け入る。
木々の間から零れる月光は宝石よりはるかに綺麗で、
そんな光が指し示す道はとてつもない贅沢だ。
森の音だけが支配する静寂を味わいながらゆっくりと、
月光の道案内で木々のトンネルをくぐって歩いて行った。
「あ…」
しばらくすると木々が途切れて視界が急に開ける。
「月が、降りて来てる」
ゆらゆら揺れる満月に、そう言えば泉があったことに
気が付いた。月明かりで底が見える程、水は澄んで美しい。
「そうだ」
昼間ピラミッドでした戦闘の汚れを完全に落としていなかった。
ミニスカートの裾をつまんで月光に照らすと、
こびりついた汚れが不快なコントラストをかもし出していた。
腕や脚にも固まった血が付きっぱなしだ。

857 名前:qV0pMddl :04/03/29 08:44 ID:wLL9BMY+
「洗っちゃえ」
気配は無いが一応周囲を確認して、服を脱ぎ捨てる。
ブラまで取った半裸姿で外装をガシガシ洗って手近な
木の枝に干す。ちょっと躊躇ってからパンティも脱ぎ、
その余りに不安な布の面積にちょっと愕然としながら
泉の水で洗って枝に吊るした。
「あとは」
脚や腕の汚れに水をつけこすって洗い流した。
軽く汚れの有無を確認してから小走りに泉へ入り、
ある程度の深さのところで飛び込んだ。
童心へ帰るような懐かしさ。
クロールで泳いでみたり、水面から顔だけ出して木々を
眺めてみたりと他人を気にしない水遊びを思い切り楽しんだ。
「結構広いんだ」
無邪気な冒険心が生じてゆっくりと岸から離れてみる。
ある程度行くと水が深くなり底まで見えなくなった。
大きく息を吸い込んで思い切り、頭から潜って底を目指す。
3メートルほど潜ったがもう少し深いようで、
底はあきらめて戻ろうとし、ふと水面を見遣った。
月光の差し込む水の世界は果てしなく幻想の中にあり―――
足下に広がる、襲い来るような闇と無防備な全裸の不安感。
頭上に輝き未来を照らすようなやわらかな光と、
子宮の羊水に抱かれるような安心感。
そんな二律背反が混在する奇妙な感覚に、
いつしか考えることを止め何もかも忘れてゆっくりと、
ゆっくりと浮かび上がって行った。

858 名前:qV0pMddl :04/03/29 08:47 ID:wLL9BMY+
どのくらいの間「大」の字の形で泉に浮かんでいただろう。
はっと我に返り浮かんだまま顔を上げた。
「これ、ホントだったんだ」
身体は水面直下にただよっていたが妙に豊かな乳房だけは
水面上に浮かんで、月明かりに晒されていた。
話に聞いていた「でかい胸は水に浮かぶ」事が自分の身体で
証明された事が滑稽で思わず笑みがこぼれた。
浮かんでいるうちに元いた岸の方へ移動していたようで、
水深さは膝の上くらいのところまで戻っている。
「ふう…」
一息ついて立ち上がり、腕から肩、胸から脚へと手を這わせた。
月光に照らされて青白く闇に浮かび上がる己の裸身。
優しい夜風が爽やかに肌を撫でて行く。
まったく変わってしまった自分の身体を眺めていると
屋外で全裸になっているという事実が急に頭に浮かび、
誰に見られているわけでもないのだが羞恥にかられて
思わず胸や下半身をそっと手で覆った。
(男の身体でやっても絵にならないけどな)
そんな時だった。
「ええっ……メだってば…」
「いいじゃん……いないって…」
泉の向こう岸辺りから僅かに人の声が流れてきた。
上下の局部を覆い隠した手にぐっと力が入り、
水音を立てないよう急いで泉から出る。
水気を含んだ髪は岸に上がってからしぼって
先述のサイドポーチに入っていたタオルで身体を拭き、
涼やかな夜風に晒され既に乾いていた服を身に着けた。

859 名前:qV0pMddl :04/03/29 08:47 ID:wLL9BMY+
「一体誰がこんな夜中に?」
足音を立てないようゆっくりと声のした方へ向かい、
声が聞こえる適当な場所で様子を伺う。
「外なんだよ?誰か来たら見られちゃう」
「だいじょぶだって…こんなところ誰も来ないよ」
(ナニやってんだか…)
もう少し近づいて声の主を確認すると、小高い丘の上で
男プリと女ハンターのカップルが今にも事に及ぼうとしていた。
「ほら、胸のベルト外しちゃうよ?」
「やん!やん!ダメだってばぁ」
女の声はどう譲って聞いてもまったく嫌がってない。
(やれやれ)
風に乗って流れてくるクスクス笑う声や男の口説き文句なぞを
聞いていたが、しばらくすると女の甘〜い声が響いて来たので
心底呆れてそこから離れる。
声の届かないところまで歩いて眠気に襲われ、
都合の良い地面に寝転がってそのまま眠りに落ちた。

860 名前:qV0pMddl :04/03/29 08:48 ID:wLL9BMY+
「ん、うーん…」
翌朝、まだ弱い朝日で目が覚めた。
森は朝霧に包まれ、湿った空気が心地よい。
「ハァ」
野宿のためあまり熟睡できなかったようで頭がボーっとする。
ぐったりと立ち上がり、ふらふら昨夜の泉に歩いて行って
顔を洗うとひんやりした清水に身が引き締まる。
目が覚めたら元の世界に戻っているんじゃないか…
そうも思っていたが今日も胸に重みがある。
腰の剣は容赦なく殺す気マンマンだし、
パンツはぴっちりしてて布の面積も非常に不安だ。
泉の水で口をゆすいで、もう一度すくって次は飲む。
半渇きの喉を潤し胃の中まで冷たさが広がった。
「んっ…っつー…!」
思い切り伸びをすると頭がすっきりした。
唐突に連れて来られたROの世界。
そこでぼくは一人の女性騎士になってしまった。
けれど―――
現実の世界の仕事や年金、経済情勢や将来への不安。
そんな不安やしがらみはここには無い。
その代わりに怪我などの直接的な危険の中剣を振るい、
それで得た物を売り払い日銭を得るしか生きる方法は無い。
何が正しいか。
何が楽なのか。
ここではそれは問題ではない。
剣を取り戦う。
その結果得た品物を売り払い、日銭を得る。
誰にも強制されず、また名誉を受けるわけではないが
自分次第で報酬を得ることができる。
そんな、燃えるような日々をぼくは密かに望んでいた。
性別が変わるというのは大きいようで小さな代償だ。
「まあ、美少年のマジきゅん辺りならいいかも」
何がいいのかは置いといて。
乱れた髪を手串で直す。
天使のヘアバンドも綺麗に着けなおした。
スカートの裾をきちんと下ろして、プロンテラに向かって
歩き出す。一度フェイヨンに戻って妹に話を聞こう。
「…ハンターの娘を手懐けて百合の世界もいいなぁ」
何がいいのかは置いといて。

861 名前:qV0pMddl :04/03/29 08:52 ID:wLL9BMY+
>>828-860と、えらい長くなりましたがこれで終わりです。
途中でIDが変わっているのは最初の投下は会社でそれ以後は自宅からだからです。
作者の妄想も多少含まれていますが気にしないでください。
長文ウザとか思っても言わないでおいてください、多分もうやりません。
今度は半年ほっぽらかしの分岐Bを書こうと思います。

862 名前:(○口○*)さん :04/03/29 09:06 ID:74oPvp9P
GJ. いやもう。

863 名前:(○口○*)さん :04/03/29 09:16 ID:TKpkEgbX
(д)   ゚ ゚

こ の ス レ に は 神 が い る 。

864 名前:(○口○*)さん :04/03/29 09:41 ID:mTAEaEo6
        す      ば      ら       し      い
        __  .  ....    __       . . __         __
     彡 _、_ミ   ..  彡 _、_ミ      彡 _、_ミ  .   彡 _、_ミ
-=≡ ( ,_ノ` )-=≡ ( ,_ノ` )-=≡ ( ,_ノ` )-=≡ ( ,_ノ` )  
 -=( つ┯つ  -=( つ┯つ .-=( つ┯つ -=( つ┯つ
-=≡/  / // -=≡/  / //-=≡/  / //-=≡/  / //  
-=≡(__)/ )-=≡(__)/ )-=≡(__)/ )-=≡(__)/ )  
-= (◎) ̄))-= (◎) ̄))-= (◎) ̄))-= (◎) ̄))

865 名前:(○口○*)さん :04/03/29 09:41 ID:MUkkd3Zy
sugeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee!!!
長いんだけど読み込まされてしまった。
エロコースにもながr(鯖缶
こんだけ長いとどっかにまとめてアップでも

866 名前:(○口○*)さん :04/03/29 10:21 ID:kMsWlcIv
神キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
いやー、よかったよ!GJ!

867 名前:(○口○*)さん :04/03/29 10:31 ID:HlpFg0y9
>>861
あのスレの人だと予測はしていたがやはり、やはりそうだったのかッ!

868 名前:(○口○*)さん :04/03/29 11:11 ID:TnRekfqK
SUGEEEE!
まさかこのスレでこんな良い物が読めるとは思わなかった、GJ!

869 名前:(○口○*)さん :04/03/29 11:21 ID:rZwGSVVy
お疲れ様でした。
全文永久保存します。

870 名前:(○口○*)さん :04/03/29 13:00 ID:mAK1nEb1
正直まんなかへんはナナメ読みだったけど、面白かったよ。GJ

871 名前:(○口○*)さん :04/03/29 14:03 ID:9AnM3Zcr
花売り少女(幼女の方)の居場所を間違えていなければなお良し。

872 名前:(○口○*)さん :04/03/29 14:53 ID:CmdGuaAZ
読んでて楽しかったぁ・・・
ROの世界に入って冒険してみたく・・・

そして自分もこういうのを書いてみたいという衝動に駆られました
チャレンジしてみるか・・・

873 名前:(○口○*)さん :04/03/29 20:55 ID:7g1ph+LN
騎士子スレからきますた
ようか━━━ヽ|・∀・|ノ━━━ん!!

なんかこういうSS読んでみると死に戻りなんか怖くて出来ないよ(´・ω・`)

874 名前:(○口○*)さん :04/03/29 23:09 ID:pGHG1UG1
(・∀・)イイ!

875 名前:qV0pMddl :04/03/30 01:22 ID:P0BBVwoB
改めて読み返すとダメな文章っすね…。
注釈です。
ROの世界では過去に高度な文明が発展していたようなので、
転送や倉庫はその文明の技術の一部が残っていたものと考えています。
かさばる武器やアイテムがたくさん持てるのもそれで都合つけてます。
冒険者という表現はプレイヤーキャラのことです。
他に良い言い回しを思いつかなかったためこう表記しました。

戦闘描写は解り難かったと思います。絵にはかないません。
主人公としたウチの娘はAGIカンストのLUK31、バフォ鎌と
コボクリ2個装備でCRI50のAGI-CRI型です。
単純なやり取りに見えるROの戦闘ですが、
その裏では激しい攻防があると思うと楽しくなりませんか?
2HQは足止めてオニのよーに大剣をブン回すとぼくは考えていますが、
ウチの娘のようにバフォ鎌で遊んでみたり片手剣とミラーシールド持つ
ようなタイプはかなりテクニカルな攻防をしていると妄想してます。
親バカは楽しいですね。

食事の描写をしませんでしたが特に我々と変わらないって事で。

>>831 4行目
×「服装などからの状況から判断するに」
○「服装などの状況から判断するに」

>>854について。
・「騎士が冒険者になったりする事が許される」
これはβ1からβ2へ移行した時の事を想定しています。
β1時代は騎士などの二次職業は一部の人のみが独占的に就いていた
ものと考えました。当時はモンスターも弱く、フリーの戦力(PC)を
さほど重視していなかったという考えです。
しかし時代がβ2に移りモンスターが強力になり、それらの職業に
フリーの冒険者が就く事が解禁された、というわけです。

・「花売りの方が勇気要るんじゃない?」
恐らく知らない方はいらっしゃらないと思いますが
かつて花売りとは売春婦の隠語でした。

・「東側の花売りのちびっ娘」
ほんとスンマセンっした

876 名前:(○口○*)さん :04/03/30 02:14 ID:KeekDA7v
よいものを読ませていただきました

877 名前:(○口○*)さん :04/03/30 03:34 ID:3kXNrM6/
なかなか良かったですぞ。続きキボンヌ。

>>867
どのスレかこっそり教えてかださい(;´Д`)

878 名前:(○口○*)さん :04/03/30 09:41 ID:567YEG/r
>>877
分岐B書かないととか言ってるし、wizぽんスレの人じゃない?

879 名前:(○口○*)さん :04/03/30 10:56 ID:L/ViOGmB
>>875
かなり面白かったけど、やっぱりMMOなんだし
ギルメンとか他の人もみんな自分と同じような立場だったりすると
またそれはそれで面白いかも・・・?

いやゴメン。ふと思っただけなんだ
自分で書けとか言わないで(;´∩ω∩`)

880 名前:(○口○*)さん :04/03/30 11:52 ID:VBqc4UR9
あれ・・・終わり? 読んでるうちに引き込まれちゃいました。良いですね。
スレタイを題材にしたSSとかで盛り上がるのも面白そうですね。

私も何か書いてみようかな・・・

881 名前:(○口○*)さん :04/03/30 11:59 ID:MSRaC351
しょうがないここは小学生の作文コンクールで努力賞をとった俺が

882 名前:(○口○*)さん :04/03/30 13:07 ID:zVDBrJZK
ここは18禁スレとは正反対のインターネッツですね

883 名前:(○口○*)さん :04/03/30 13:21 ID:Q408NQkq
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒・    ¨,、,,ト.-イ/,、 l  良SSを書くのも良いが
    |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)  18禁表現に関しては
   │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|  ここでは御法度だ。
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |
   |  irー-、 ー ,} |    /     i
   | /   `X´ ヽ    /   入  |

884 名前:(○口○*)さん :04/03/30 13:39 ID:YT0+JmMB
| ○ |  |☆ | だが江口な流れは大歓迎だ!

885 名前:882 :04/03/30 14:54 ID:zVDBrJZK
実は自分の言ってる18禁スレは↓だったりするんだが・・・
ttp://www.ragnarokonlinejpportal.net/bbs2/test/read.cgi/ROMoe/1077223333/

886 名前:(○口○*)さん :04/03/30 15:12 ID:XkdESrLv
>>882、885
そっちはかなり特殊な方だよ!
マジお奨めは出来ない。

誘導するならこっちじゃないの?^^↓
 ttp://www.ragnarokonlinejpportal.net/bbs2/test/read.cgi/ROMoe/1076322255/


まぁ漏れはどっちもщ(゜д゜щ)カモーン

887 名前:(○口○*)さん :04/03/30 16:15 ID:rq83m3d1
>884
|○∪☆| ←こう見えた、ビックリした+激しくアサシン+?

888 名前:(○口○*)さん :04/03/30 16:18 ID:qI7rXVGD
GJ!たまには長文もいいね。
vol.2になってからは考察ばかりだったけど、vol.1を思い出させる妄想に乾杯。

あと、注文をつけるようで申し訳ないが、一人称は変えない方が俺好うわなにをするやめ

889 名前:(○口○*)さん :04/03/31 01:38 ID:7Etp6RfI
>>888
アレは主人公の心理描写を表した物でないの?
まぁ、違ったらスマンが。


あと、この手の話題は確実に荒れるのでスルーヨロ。

890 名前:(○口○*)さん :04/03/31 02:54 ID:NPBTdsOY
>>889
ヤツのいってることはそういうことじゃないぽ

891 名前:(○口○*)さん :04/03/31 04:50 ID:JOHcJo47
順応してきて一人称が「わたし」になってる事じゃなくて、
「俺」と「ぼく」が混在してるのが問題だ、と言いたいのでは。

892 名前:888 :04/03/31 04:50 ID:vM5dEkZP
>>889
荒れるってことはあれか、僕派とボク派の対立で議論がうわなにをするきさまらー

893 名前:888 :04/03/31 04:52 ID:vM5dEkZP
書き込んでいるうちにぼく派まで登場したのか

894 名前:作者 :04/03/31 19:03 ID:RwyBn+lz
なんか一人称について注釈です。
ぼく:心理面 俺:ROの中で現実に口に出す一人称 わたし:順応後

>>888で言ってるのは一人称がぼくなオニャノコが好きだということでは。

895 名前:(○口○*)さん :04/04/01 10:39 ID:SlxbxyAl
まぁ後付けで説明しないと意味がわからない書き型はやっちゃったってことだよな

896 名前:(○口○*)さん :04/04/01 12:55 ID:QuryOoeF
一人称の変化なんてある程度文章読み込んでれば理解できないか?
てか>>889で言ってるとおり荒れ始めてるし。
せっかく神が降臨したんだから文章の内容についてまた考察できるだろ。
妄想できるとこはたくさんあるじゃないか。
あるじゃないか。

897 名前:(○口○*)さん :04/04/01 18:16 ID:1F8Uhcvg
ROの世界に順応するのと、全くの別の身体(ましてや性別が違う身体)に順応するのでは
どっちが大変かなあ。
片方だけというのは、どちらもよくある話だけれど。

898 名前:(○口○*)さん :04/04/01 22:39 ID:F0hzpMGj
攻殻機動隊の話に例えるが、
もし脳が男性のまま女性の身体に入ってしまった場合、
確実にゴースト酔い(適応不順に寄る意識混濁・意識不明etc)になると思う。
まあ、慣れたなら大丈夫だとは思うが・・・
最初は絶対ヤバイなぁ、きっと。

899 名前:(○口○*)さん :04/04/01 23:18 ID:z8IX40b8
じゃあそれが脳内性別の判断の指針になるわけだ。

あの騎士嬢、このまえゴースト酔いしてたぜーみたいな
マジかよ超ショックーみたいな
私のはただの二日酔いです!みたいな


・・・あぁ、最初だけでしたか(*´・ω・)

900 名前:(○口○*)さん :04/04/01 23:34 ID:awPHmzLg
攻殻は原作以外知らないのでよく判らないけれど、
義体と違って脳も小脳も脊椎もそのキャラのものだから
よくある憑依タイプなら生理機能は大丈夫なんじゃないか?
運動機能(小脳に記憶される)も「体が覚えている」から問題ないかと。

でも、内分泌系が変わることで性格が変化することはあるかもしれん。

901 名前:(○口○*)さん :04/04/02 10:21 ID:SkA7ariG
攻殻機動隊の原作ってヤンマガKCの士郎 正宗(著)のヤツでいいのかな?
いや気になったんで読んでみたいのですよ

902 名前:(○口○*)さん :04/04/02 12:00 ID:F4yh0gO+
>>901
ヤンマガKCかは忘れたけど大きめの版で表面が金属風のやつなら多分それ。
単行本としては1と2が出てるけど始めて読むなら1だけ買うほうがいい。
2は非常に理解しにくいんで。

903 名前:(○口○*)さん :04/04/02 15:03 ID:BRXWAncA
何にせよ性別が変わった後一番難儀するのは生理じゃーないかと思うのだが。

904 名前:(○口○*)さん :04/04/02 15:30 ID:gmM8pUF+
いや、女→男の性転換というか異性の体感の場合、生理はないかわりに
あの「欲」がな・・それがひどかったら毎日自分を慰める日々に・・('A`)

いや、なんの事かはわかりませんが

905 名前:(○口○*)さん :04/04/02 15:40 ID:LqQCeevI
>>828
こっちの世界の男に入ってしまって戸惑う騎士子たんマダー?

906 名前:(○口○*)さん :04/04/02 17:26 ID:3DTt4j2y
>>903
俺もそれは同感だ
なんかいろいろ大変らしいからな

でもやっぱトイレとかも違和感だらけで大変だろうなと思うな

907 名前:(○口○*)さん :04/04/02 17:39 ID:u0It9gFF
♂→♀キャラは想像しやすくていいけど
逆もまた良さそうだな・・・。

908 名前:(○口○*)さん :04/04/02 17:40 ID:oM6eoaCd
いやー、なんかついてるー!!!

909 名前:(○口○*)さん :04/04/02 17:46 ID:3DTt4j2y
♀からみるとブツは最初とてもグロテスクに見えるらしいな

910 名前:(○口○*)さん :04/04/02 17:55 ID:kvKb9wRG
むしろ腐女子的には夢がこわれるんじゃなかろーかと…。

911 名前:(○口○*)さん :04/04/02 18:04 ID:kh3H0D4A
>>910
やおいの穴とか探してそうだな。

912 名前:(○口○*)さん :04/04/02 18:46 ID:kvKb9wRG
別名ふたなりのような気がしてならないんだが…。

913 名前:(○口○*)さん :04/04/02 19:14 ID:KrCD1AVF
総括すると、中の人の嗜好によって、♂になる場合と、♀になる場合と、ふたなりになる場合と、性別:受になる場合があるわけだな。

914 名前:(○口○*)さん :04/04/02 19:21 ID:kvKb9wRG
腐女子だと元気な状態しか知らなかったりして。

何がとは言いませんが。

915 名前:(○口○*)さん :04/04/03 04:15 ID:TObxK+zH
元気な状態と言えば朝だな〜。このごろやたら調子がよすぎるんだけど
気分がまるで伴ってないから正直処置に困る

何のことを言ってるのかさっぱりだが

916 名前:(○口○*)さん :04/04/03 08:25 ID:dhhwd4YB
朝起きたら元気っていうのは普通じゃないのか・・・?
いや念のためだ・・・(AA略

917 名前:828 :04/04/03 12:33 ID:YBrwHaW+
久々ににゅ缶を覗いていたのですが、
考察スレを見ていたらもうちょっとこっちを書く気になりました。
分岐Bはもう少しほっといていいですか。
恐らく投下は次スレになりますが。

918 名前:(○口○*)さん :04/04/03 12:40 ID:y7/Tqqtm
>>828
考察スレを読んでるとあれこれ想像が広がるね。
好きな方を自由に書いてくださいな。楽しみにしています。

919 名前:(○口○*)さん :04/04/04 12:21 ID:F/AUy57j
あ、もう900超えたんだw(遅(ていうかムダレスすな

920 名前:(○口○*)さん :04/04/05 23:15 ID:gPgeKR4t
このスレも、ついに保守する時期がきたというのか・・・
時とは惨い物だな。

ふと思ったことがあるんだ。
ミッドガルドのレイピアは頑丈なのだろうか。
片手剣でガッスガス斬ってる冒険者を見ると、
こっちのレイピアとは形状が違うのかも知れんな。
ジャマダルとカタールのように。

921 名前:(○口○*)さん :04/04/06 00:47 ID:mTMGFw1E
楽器で殴りハンマーが斧な世界だぞ?
マインゴーシュは特徴たる護拳能力もないし
大鎌は農機具だしな…
こっちのレイピアとは違い太い刀身に刃が付いてても不思議じゃない

922 名前:(○口○*)さん :04/04/06 02:14 ID:BmfenktT
さらにブロードソードに至ってはドラゴン殺し並(防御力が盾並)だぞ

923 名前:(○口○*)さん :04/04/06 02:49 ID:0pLi3u8J
>>921
しかしマインは逆腕に装備するもの、というあたりはリアルと同じだぞ。
それを使うのが暗殺者だけってのがアレだが。

924 名前:(○口○*)さん :04/04/06 07:02 ID:0mcyeq0R
マインでなくカタールな。
しかし本物の「カタール」(インドの武器)はああいう形状でなく誤訳だったとか。

925 名前:(○口○*)さん :04/04/06 08:31 ID:5we8G3rx
いやあってるぞ。
レイピアが利き手でマインゴーシュを逆腕に装備し
マインで受けつつレイピアで攻撃するのが基本だ。

926 名前:(○口○*)さん :04/04/06 10:10 ID:lJ+Y/hjH
マインは本来盾と同じようなものだからな。
武器より防御的な意味合いが強い。
その派生でソードブレイカーとかあるよな。チョットホスィ。

カタールはカタールで実在するし。
あの形は本当はジャマらしいけど。
山海堂にカタール売ってたな…。

927 名前:(○口○*)さん :04/04/06 11:27 ID:jRIiQ98X
ttp://www.kamakuranet.ne.jp/~sankaido/critical%20mass.htm

こんなのもあったよ

928 名前:(○口○*)さん :04/04/06 15:08 ID:QcwETlkO
昔読んだドラクエの攻略本に載っていたドラゴンキラーがこんな形していたな

929 名前:(○口○*)さん :04/04/06 20:09 ID:0mcyeq0R
>>925
ごめん、意味取り違えてた。

レイピアとマインが出てきた背景には鉄砲出現→鎧衰退→突刺武器台頭という流れが
あるので、銃器がないのにあるのはおかしい!という議論がその昔流行ったな。
スティレットは千枚通しみたいなやつだったような。

930 名前:(○口○*)さん :04/04/07 05:17 ID:B9XJoBUD
>>924
本物のカタールはナイフの柄の最下端を広くしたようなもの

ジャマがよく言うところのカタール
西洋人が間違えて呼んでそうなったとか何とか呼んだことがある

931 名前:(○口○*)さん :04/04/07 17:42 ID:mXTpMlAt
冬の禿は鷲のぢょんは朝○奈に殺意を抱けどらえブリー!!whywhげんき玉〜
不じ子茶柱とルナマントハタッチS&Mクラブオル2号は夢になむるんるBOSOK「・∀・」か!
プリさhajイドc変化まん○すの匂「袋に頭突wahoもね()=ω=()=д゚ `ゝ ´
た&らっこ唇に奪れぼった塩化ビニ本当誠心眼を天津辛辛辛甘納めだ恋せよ「鰻は鰻コイ」
大便を食うつの丸。高額布団吉凶占星術は俺の得意Zじゃ無職2年越後壁→
>網膜を移植失踪沸きボブサッピ対曙蝿に・∀・よく見ドミソピドゥッヴル国の王家と迷いの金玉嵐がБ
急行列車でGIFアニ・∀・・AHAHYACK!たそがれ清原第四話『我愛したのは癌細胞』おわりとマリモ。


932 名前:(○口○*)さん :04/04/07 17:52 ID:eLe33RJW
やべ誤爆した_| ̄|○

933 名前:(○口○*)さん :04/04/08 08:05 ID:kRRhmWwn
>>931-932
どこの誤爆だか一目でわかっちまうな。

934 名前:(○口○*)さん :04/04/08 10:30 ID:gBE6HJLK
一文字ずつ・・か?

935 名前:(○口○*)さん :04/04/08 11:08 ID:kqjjzK7T
だな。
あそこはある意味一番にゅ缶に関係ないんだが、
内容自体は中々面白いな。
多人数の発想を合わせるとどうなるか、色々考えさせられる。
次ぎは気を付けなよ。
( ´∀`)σ)Д`)←932

936 名前:(○口○*)さん :04/04/09 16:31 ID:H5hHvrp4
夢の世界でROの世界にいたよ('A`)

937 名前:(○口○*)さん :04/04/09 22:03 ID:Gm80TeDM
ROの世界でのダンサーは寒そうだな
ほらルティエとかで見かけたらなんとも言えない。

938 名前:(○口○*)さん :04/04/09 22:09 ID:PKciaM6Y
マジ子やセージ、WIZ娘も寒そうだなー
ハンタたんもおなか出しちゃって

939 名前:(○口○*)さん :04/04/09 22:11 ID:13XmKttw
実際はミンクのコートとかマフラー着てるわけだが


ハンタは全身タイツだが

940 名前:(○口○*)さん :04/04/09 23:20 ID:9ZvHrZwn
ストレッチm

941 名前:(○口○*)さん :04/04/10 03:17 ID:mYpbkU02
それを考えるとシルクショーツ(ブリーフ)穿いてる連中でルティエは・・・・
ガクガク((((;゚д゚)))ブルブル

942 名前:(○口○*)さん :04/04/10 12:38 ID:/qYho3+d
むしろ全身タイツは盗賊の類に似合いそうだが。

943 名前:(○口○*)さん :04/04/10 18:49 ID:ZIaAEo7V
きさまら、全身タイツの逆毛おにぎりをみたいのか?

944 名前:(○口○*)さん :04/04/11 01:36 ID:Q9zQhPRA
じゃあ全身ブリーフ。

945 名前:(○口○*)さん :04/04/11 05:08 ID:nKf0Z14X
とりあえずスポアブーメランができるかどうか試したいな。


ブランディッシュスポアもいいなぁ。

946 名前:(○口○*)さん :04/04/11 12:41 ID:3s1p2uDR
そろそろ次スレの時期だと思うんだが、次スレは950でいいのかね?

947 名前:(○口○*)さん :04/04/11 14:51 ID:L4mS5XB4
970で十分間に合わないか?

948 名前:(○口○*)さん :04/04/11 19:04 ID:3s1p2uDR
>>947
回答thx
指定されてなかったなら気になってしまった(´д`;)

949 名前:次スレテンプレ案 :04/04/11 20:13 ID:lvH/Tg7Q
ある日目がさめたら、そこに広がるのはROワールド。
物や人に触われるしミルクも飲める。

そんな状況になったら、貴方は一体どうする(・∀・)?

ソロで生きる? 仲間を作る? 狩りをする? 商売で生きる?
しかし、死んだらどうなるかはわからない。
さぁ綴ろう、貴方の考えを。

■関連スレッド
ΣΣ(´・ω・)誤爆報告スッドレ12ΣΣ('-'っ)っ
 http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1080026915/
ミッドガルド考察スレッド2(ラグナロクの世界観考察スレッド)
 http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1067876912/
ROの理不尽な点を強引に解釈するスレ その6
 http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1080737236/

950 名前:(○口○*)さん :04/04/12 00:43 ID:gmWZb3V8
誤爆スレは関連していないと思う。

あと、前スレは妄想スレだったのだが・・・・
vol2になって考察メインになったのは、テンプレに考察スレが入ったからかな。

考察スレより妄想スレをキボン。
↓とか。
悲しい日々は去った!ファーマシー! #2
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/livero/1076132841/

951 名前:950 :04/04/12 00:49 ID:gmWZb3V8
いや、ファーマシースレはあくまで「プレイヤーとしての視点」だから、
それも前スレとか違うか・・・・。

どちらかというとSS系か。
今はないが、「露店で売った物を報告するスレ」とか。

むしろ近いのは↓か?
自分がRO中毒だと思う時
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1078038718/

952 名前:(○口○*)さん :04/04/12 02:55 ID:1Bfnfvnu
別に無理に関連付ける必要はないかと。
中毒スレはふつーに妄想でも考察でもないし。

953 名前:(○口○*)さん :04/04/12 08:27 ID:EXtXa8Sa
誤爆スレは>>1に入ってたからそのまま放り込んだんじゃね?
とかのたまってみる新参者

954 名前:950 :04/04/12 21:23 ID:uusKtHyq
OK、前スレで誤爆スレがテンプレに加わった理由を調べてみた。


949が誤爆スレをテンプレに加えるよう提案

950がそれを踏まえたテンプレを作成

953(元949)が「誤爆スレとRO中毒スレを間違えた」と発言し、新テンプレ作成

983が950案で新スレを立てる

新スレ>>36(前スレ949)が凹む

問題は、前スレ953をみた辺りで俺が=前スレ949だったことに気付いたことだ・・・・_| ̄|○マジデスマン

955 名前:950 :04/04/12 21:28 ID:uusKtHyq
⊂⌒~⊃。Д。)⊃前スレの949と950のIDが一緒・・・・

俺はもうでしゃばらないので、970者に一存させてくれ・・・・

956 名前:(○口○*)さん :04/04/13 10:43 ID:YzKL+aD+
踏み台・・・にはまだ早いか?

最近このスレの影響なのか、キャラが死んだ時に妙にグロい妄想しちまうようになったよ・・・。

957 名前:(○口○*)さん :04/04/13 12:08 ID:YfFcaPwM
>>956
それ、前あった「ROが18禁・・・」の影響じゃないのか?
じゃないのか?

958 名前:(○口○*)さん :04/04/13 12:53 ID:jyqug8P2
>>956 の昼食にはマーボー丼がおすすめ。

959 名前:(○口○*)さん :04/04/14 01:16 ID:1TLEz0Qp
>>956,957
別板にて絶賛継続中。

960 名前:(○口○*)さん :04/04/14 02:58 ID:si7NlJ5J
目がさめたらいきなりROの世界?

一目散にヒュッケたんに会いに行くよ

961 名前:(○口○*)さん :04/04/14 14:29 ID:sAvX3vo5
ひゅっけタンは年中ヒステリな暗殺者だぞ。かぶりついたりしたら何されるかわからん。

   †
[960の墓]

962 名前:(○口○*)さん :04/04/14 15:45 ID:OxEgZpbh
age

963 名前:(○口○*)さん :04/04/15 03:07 ID:Eb4F2FFV
ぶっちゃけ
ヒュッケより例のBSのNPCのほうが(*´Д`)

964 名前:(○口○*)さん :04/04/15 10:18 ID:380Q/6OO
ミットマイヤだろ

名前ぐらい覚えてやれよ
          覚えてやれよ

965 名前:(○口○*)さん :04/04/15 10:58 ID:7NB08mMc
いや……他のゲームがどうかは知らんが
普通NPCの名前なんて覚えてるもんなん……?
ホルグレンはともかくとして(それでも漏れには違和感が……)
ヒュッケたんなんてそれこそスク水スレ住人経験者限定
なんじゃないのか……?

と書いてて思ったが、ROはそんなゲームなのかも知れないなぁ。
ある意味で季節限定のスノウノウだって覚えてるし……。

966 名前:(○口○*)さん :04/04/15 12:40 ID:QzNaYBlA
自分の好きなNPCぐらいは覚えてるもんだろ?

自分の嫌いなNPCも同じぐらい覚えてるが
クホグレンとかサレーとかな

967 名前:(○口○*)さん :04/04/15 13:01 ID:KwZu/rly
サレーはクルセイダーが崇めている神

968 名前:(○口○*)さん :04/04/15 13:05 ID:wLbzf63Y
その昔ヒュッケバインたんと言って怒られていた時期が懐かしい…

969 名前:(○口○*)さん :04/04/15 15:57 ID:380Q/6OO
>965
単なるNPCって考えてるんなら覚えなくても普通だとおもうが
好きなキャラって考えになっていれば名前ぐらい覚えるだろう

ゲームに限らす、アニメでも映画でもなんでもいいが、名前を覚えてるキャラと覚えてないキャラが分かれるのはよくあるだろ

970 名前:963 :04/04/16 07:20 ID:/48Q5kby
ああ、あれミットマイヤって名前なんだ
今まで遠巻きに見てただけだからシラナカッタヨ_| ̄|○

で、さっき話しかけてみた

    『でも日焼けするのはイヤだな・・・』






・・・・・・・カワイイ!(*゚д゚)=3

971 名前:(○口○*)さん :04/04/16 14:33 ID:lVskjIgk
とりあえず蛍たんのことを覚えてる香具師は
おらんのか

おらんのか

えっとアマツ神社の巫女娘、名前なんだっけ?

972 名前:(○口○*)さん :04/04/16 14:40 ID:NW3ncONk
トカコちゃんじゃないかな
狐男はタケフミね

未来のミスアマツは真実ちゃんだな

973 名前:(○口○*)さん :04/04/16 14:41 ID:NW3ncONk
間違った。真実ちゃんじゃなくて真美ちゃん

974 名前:(○口○*)さん :04/04/16 19:05 ID:CqnUPVIO
タケフミ君はいつか犯罪起こしそうだな

975 名前:(○口○*)さん :04/04/16 23:54 ID:BWVfwH3k
>>974
すでに巫女さんプレイとかに興じてるようだぞ。

976 名前:(○口○*)さん :04/04/17 00:08 ID:mI66eGV6
>>974
ttp://monchys.hp.infoseek.co.jp/comic/ro/180.jpg

977 名前:(○口○*)さん :04/04/17 18:56 ID:NsXdessi
カートレボシューション教えてくれるおじさんの名前はコサンス。

カートでラーメン作ったり、カートで縄跳びしちゃうようなナイスな人だ。
一度カートラーメンごちそうになってみたい。。。

978 名前:(○口○*)さん :04/04/18 00:00 ID:7e6aJZHi
>>977
「コサンスのカートラーメン」本日開店。

コサンス:しまった!
店員  :どうしました?
コサンス:カートにこの前「あれ」入れて運んでたんだが、洗うの忘れた

979 名前:(○口○*)さん :04/04/18 01:14 ID:T/25rszt
>>978
あれは作り物だから平気だと思うよ

980 名前:(○口○*)さん :04/04/18 01:59 ID:2tk7gGcT
うちのカートに入ってるあれには
「動物の大便、くそ。口に出すのもなんだから‘あれ’と呼ぶ。人間型モン(ry」と書いてあるが
作り物とはどこにも書いてないな

981 名前:(○口○*)さん :04/04/18 04:58 ID:74hAJjA3
>>978
鑑定時にケミカルヘルムチャージ的な技術で何とかしてあるから大丈夫!

だって見れば判るのに鑑定しないと被れないだろ?
あれはきっと鑑定の名の元に何かの処理をしているんだよ!

982 名前:(○口○*)さん :04/04/18 08:27 ID:3qEvDrpM
コーティングにせよ何にせよ
大変な作業だろうな(;´_ゝ`)

というか動物の大便なんて犬飼ってりゃ毎日手に入るよな・・・

983 名前:(○口○*)さん :04/04/18 09:44 ID:ZKmGwpi5
動物の大便なのにとぐろ巻いてるのか、凄いな。

ふと思ったんだが、コモドとモロクどっちが暑いのかな?と疑問に思ったコモド住民

984 名前:(○口○*)さん :04/04/18 10:05 ID:Im3+/h5/
スルーされてるので、新スレたててきたよ。

目が覚めたらROの世界だった!vol.3
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/livero/1082250203/

985 名前:(○口○*)さん :04/04/18 11:17 ID:T3cagzH2
>>983
コモドは海があって直射日光当たらないから暑くはない気がする。
気温が上がると湿度が高いから蒸すだろうね。日本以上に。
モロクはエジプトとかっぽく、カラっとした暑さかな。

986 名前:(○口○*)さん :04/04/18 13:47 ID:uUap2Gjl
コモドは風が通らないだろうから激しく蒸しそう

987 名前:(○口○*)さん :04/04/18 21:44 ID:EWtMtUns
コモドの町自体は洞窟の中だから、暑くも寒くも無いだろう。
でも湿度が高くなりそうだな。

988 名前:(○口○*)さん :04/04/19 04:51 ID:h5fCi4Hn
次スレ立ったしそろそろ埋めないか。

989 名前:(○口○*)さん :04/04/19 07:51 ID:h33ueldJ
ネタが思いつかないけど梅

990 名前:(○口○*)さん :04/04/19 10:58 ID:/l5tYmao
>975
それ自体は犯罪ではないからセーフだ

991 名前:(○口○*)さん :04/04/19 11:18 ID:h5fCi4Hn
>>990
あの2人は合意なのかどうか判断に迷うところだが。

992 名前:(○口○*)さん :04/04/19 13:32 ID:nqu4CVRf
せがまれたから止むを得ず、って感じではあったな(・∀・)

993 名前:(○口○*)さん :04/04/19 14:58 ID:neHNx55T
800番台でSS書いてた人みたいに書きたくなってきた今日この頃。
とりあえず埋め。

994 名前:(○口○*)さん :04/04/19 16:31 ID:0ZhFjDjp
ケーキはあるがパンがないのは納得が…
パン好きなもので。

995 名前:(○口○*)さん :04/04/19 17:17 ID:jhJJsN87
>994
ケーキがある=卵小麦粉砂糖がある=パンを作る材料がある=パンは作ればある

が成り立つと思います!!

場合によってはバターも苺も生クリームも(これはミルクあるから絶対にある)ありますねぇ
物があるなら材料はあるのですよ
ってことは作れば出来るものも多そうですよね

996 名前:(○口○*)さん :04/04/19 17:21 ID:3yKUE+sF
>995
ケーキ帽の材料は、
ひとくちケーキとよく焼いたクッキーとキャンディとスティックキャンディ(と鋼鉄)だ。

これらが一次生産物なので、卵小麦粉砂糖は存在していないかもしれないぞ…

997 名前:(○口○*)さん :04/04/19 17:22 ID:b0TygylA
前にどっかのスレで話題になってたな
パンを作るには酵母菌が必要なわけだが
「ジュノーのセージギルドで酵母菌の研究をするセージが…」
「いや、料理の事なら我々アルケミ料理会に任せてもらおう!」と
ギルド戦争勃発とかなんとか

998 名前:(○口○*)さん :04/04/19 17:36 ID:boWXMDOP
あれもケーキ帽もたぬき帽も、すべては等価交換の原理で……原理で……

質量すら合っていない罠。y=ー(゚∀゚)・∵

999 名前:(○口○*)さん :04/04/19 18:13 ID:h33ueldJ
梅昆布茶

1000 名前:(○口○*)さん :04/04/19 18:13 ID:h33ueldJ
よく考えたらdat落ちさせてもいいと思ったけど埋め終わり

1001 名前:1001 :Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


全部 最新50
DAT2HTML 0.32j Converted.