〜それぞれの行動〜 <<登場人物>> ・リエッタ・・・悪女。 ・如月朔夜・・・今回初登場。忍者。 ・グレン・・・♂BS。 <<備考>> グレン単独行動〜リエッタと如月が合流するまで。 ちなみにローウィンは風邪の為、宿でダウンしたままです。 ***************************************** ■グレンSIDE・・・  いやー、俺も昨日酒場で飲んでたんだけどさ。あれやっぱ>>231だったんだな・・・  あれはもしかしてと思ったが、声かけなくてよかったみたいだな・・・  直接顔見られてる訳じゃねえから近くに居ても分からなかったようだ。まぁお互いのためだな・・・  言い忘れた。俺は噴水で露天してるから気が向いたら来いよ。  熱血鉢巻巻いたモザイクつきの赤逆毛だ。テキトーにヤニ吸いながら待ってる。  ・・・しかし客が来ねえなぁ。 ***************************************** ■リエッタSIDE・・・  声をかけてくれてもよかったんだぜ? ***************************************** ■グレンSIDE・・・  俺が見たのはインrもといローウェンの方だよ。  声かけようかとも思ったが気まずいだろうと思ってな・・・  酔いつぶれたリエッタの方だったら持って帰って店に並べてたぜ。  まぁ、またローウェンの時みたいに警備兵にしょっぴかれそうだけどな。  さて、俺はどうするかな。帰還の手掛かり探しに図書館でも覗いてこようかね ***************************************** ■如月SIDE・・・  さて、気がついたら自キャラの忍者になっていたわけだが。  溜まり場やら狩場やらで頭装備を変えていたから荷物の中には沢山の頭装備が。  とりあえず今は赤いメガネをしているんだけども・・・これって伊達だったんだな・・・  で、溜まり場(プロ南)に置いてたはずなのに何故か船が見える。  ここはどこになるのやら・・・イズかアルベか・・・それともアマツか?  あぁ、そうだ。名前はどうやら「如月朔夜」みたいだ。  貴重品(財布とか)に名前が書かれてたからわかったんだけども。  ここから俺はどうすればいい?  どうするべきかさっぱり分からん・・・ ***************************************** ■リエッタSIDE・・・  何はともあれ、♂か♀か報告するんだ。そしてはいてなうわなにをすry ***************************************** ■如月SIDE・・・  体の性別は♀だった。魂は♂なんだが。  ・・・はいてな?下の下着はきちんと穿いているみたいだが。ちなみに上はさらしらしい。  とりあえずどうすればいいのか分からないので動いてはいないが。  よって目の前には海が広がっている。  近くに階段があってその階段の向こうには家・・・か?  まあ、建物が見える。  たまに階段の上の方に男女のカップルが見えたりしているが。ちくせう。  こっちには降りてこないのがほとんどだな。  指示を、指示を頼む ***************************************** ■グレンSIDE・・・  プロ図書館行ってきたけどギブアップ。ちと休憩中だ。  並行世界や異世界に関する研究を調べてるんだがよくわからん専門用語が多くて困る。  どこの世界もこの手の本は一緒だな。どうしたもんか。  >>如月。そこは多分伊豆だ。交通の便がいいとこで良かったな。  とりあえず本とかなんとかでスキルの使い方確認したほうがいいぞ。  体が覚えてるから少しのきっかけでコントロールできるはず。  俺は殆ど感覚だったけどな。何しろラウドとかARとかOTとかCRとか・・・  テンション上げて脳みそのリミッター外したり力任せにカートでジャイアントスイングしたり  殆どそんなんだから狂気飲んだ瞬間思い出したよ。ロクでもないが単純で助かった。  他のについても読んだからちょっと練習してくる。こっちで生活基盤整えるためにも使いこなさないとな。  飯が食えなきゃ帰る方法探すどころじゃねーし。 ----------  今プロ東でHFの練習してる。あれも力任せに地面殴るんじゃないのかって?  いや伊達にSTR1の奴でも使える技じゃねえよ。大鎚に似た使い方の武器を核にイメージを叩きつける、とかなんとか。  大切なのはイメージ力。これがなかなかうまく行かなくてな。ハンマーが出たり出なかったり。  最初出た時はびっくりして消えちまったけど段々リアルな感じになってきた・・・かもしれない。 ***************************************** ■如月SIDE・・・  >>グレン。了解した。  スキルが載ってるのは・・・っとあったあった。こりゃ本と言うより巻物だな。  まあ転職がアマツだったからなんだろうけど。  とりあえずこのキャラは忍法型だったはずだから読むだけでもやり方少しは思い出せるだろうと思う。  イズか・・・なら階段を上がったところにベンチがあったとハズだ。  そこでスキルの確認をしようと思う。  今の俺の目印は赤いメガネ+風車のかんざしだ。  あと、あえて言うならバゼラルドを腰に差している。俺の重要な武器だしな。  まあ、誰かに呼ばれたりしない限りはここにいると思うからよかったら会いにきてくれ。 **************************************** ■リエッタSIDE・・・  衛星都市イズルード。通称、伊豆。  プロとくらべてこじんまりしたイメージがあるが、首都の玄関口なだけはある。  港がデカイぜこれは。波止場には船荷が山積みで、空には着陸待ちの飛行船が数隻ほど旋回している。  今はやってないが、アリーナで武術大会があるとかきいたことがあったな。  さてと俺はバイアラン島へだ。  そういや如月は……?  いねえな。忍んでやがるのか。  ぜひともフンドシの是非を直接拝みたかったものだが。 **************************************** ■如月SIDE・・・  む・・・スキルの巻物を読むのに夢中になって無意識に気配を消してでもいたのか・・・?  忍術系だしまだLv62で完成していないから影跳びや霞斬りなんかは覚えてないんだが。  フンドシの是非、か・・・  流石に下を見るのは恥ずかしいから感触だけで穿いている、と分かったのだが。  おそらく身体に当たる感触からしてフンドシではないと思う。  アマツにもカプラがいる事からそこに洋風の下着が出回っていてもおかしくはないと思うが・・・どうなんだろう? **************************************** ■グレンSIDE・・・  ここでリエッタ方向音痴説。つか、街の外だとうまく地図通りに動けなくて迷ったりとか  結構あったみたいだしな。地図ほんとに大丈夫か?  さて俺はと言うと・・・HFは完璧にモノにできたぜ。  必死に槌を振り下ろすイメージを練ってたが、ふと思い立って名刺ナイフ作ってみたんだ。  そしたらやってるうちに手が金槌の感触を思い出してきてな。  他には素振りしたり、プロ東のmobを実際に狩ってみたりしてる。  こうしてると、頭の中に武器の扱い方についての知識がどんどん蘇って来るんだよ。  武器が持ってる"呼吸"みたいなものも掴めるようになってきた。  そいつを理想的な形に整えて武器性能を引き出すのがWPだと本に書いてあった。  もう少し練習すればWPもそろそろ使えるようになりそうだな。  んで、あと使えないのがMP。そして意外な事にメマーと露天なんだ。  露天やってなかったかって?・・・いや、周りのマネして普通に店開いてただけなんだが  周りの奴ら不眠不休でも全く疲れた様子がねぇんだ。愛想いいことこの上ない。  これは明らかにおかしい。ゲーム上でも地味に結構なSP使うからきっと何かあるんだぜ。  あとメマーは今度調べてみないと本気で分からんな。  こいつの馬鹿力で銭投げつけたら確かにポリンもルナも吹っ飛んだが、斧で殴った方が明らかに強い。  投げつけてから殴っても何も変わらない。銭もなくならないしな。拾えばいいんだ。  しかし、俺も慣れたもんだ。最初にルナを叩き割った時はだいぶ気分悪かったんだが  今じゃ焚き火で焼いて食ってるくらいだ。中型犬より少しデカいくらいの毛の長いウサギなんだが、うまいぞ。  奴ら畑を荒らすとんでもない害獣らしく、狩ってると農家のおっさんが色々とくれるしいい獲物だよ。  そういう意味ではファブルやクリーミーもお勧め。まぁ、あんなデカい芋虫に繁殖されたら畑ボロボロだわな・・・ ***************************************** ■リエッタSIDE・・・  いや、忍者と装備は分かったんだが、容姿が分からなくてだな。  そこのところ明記すればよかったな。すまん。  遠目にベンチへ座ってる忍者が見えるので声をかけてみるよ。  >>グレン  俺は方向音痴なのか。外を歩いた記憶はアルベルタ周辺しか無いけど。  まぁ、自覚が無いから方向音痴なのかもしれない。気をつけるよ。 ****************************************** ■To Be Continued...  と言うわけで波止場付近であたりを見渡し如月を探す俺。  赤メガネに風車のかんざしは……お。いたいた。  律儀にもベンチで正座している忍者♀。  かんざしで結い上げた髪。青白いうなじが色っぽいぜ。